レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

50cc


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
075 2013/01/24(木) 19:38:02 ID:AIuTjHkb.Q
>>69
そうなんだよね。

原付一種だけ制限速度を上げようとしても他の車輌にも影響するんだな。

パパイヤマンゴーは知らないと思うが電動アシスト自転車のパワーアシストは
24km/hでアシストが切れる。

この【24km/h】の意味知ってるか?
パパイヤマンゴーさんよ。

この速度は警察(公安委員会)が決めている。

原付一種の20%低い速度でアシストを切るなら無免許を認めたそうだ。
ちなみに海外仕様のパワーアシスト自転車は電池が無くなるまで無制限で
パワーアシストを実施する。

もしここで原付一種の最高速度を40km/hに成ったと仮定すると
今後生産される新型パワーアシスト自転車は【32km/h】でアシストが
切れる様になる。

そんなパワーアシスト自転車が車道を逆走したり歩行者・自転車併走可能な歩道を
爆走するんだぞ。

32km/hって言ったらロードレーサーが結構一生懸命にペダルを漕ぐ程度なんだな。
結構な社会問題に発展するよ。

判った?
自己中なパパイヤマンゴーさん。
自分だけ良ければ問題無いと思ったら大間違い。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:171 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:50cc

レス投稿