ビックスクーターなんて原付、普通免許で十分


▼ページ最下部
001 2011/09/24(土) 23:33:23 ID:OMtBgJlcL.
こんなの誰でも乗れるじゃん!!
右手で回したら走るだけに自動二輪や大型二輪免許なんて必要ないだろ。
クラッチ操作舐めんなよって国土交通省に訴えたい

返信する

002 2011/09/24(土) 23:35:47 ID:n0CjmJ9VRQ
あまい。

返信する

003 2011/09/24(土) 23:36:29 ID:u2KdhvtpiE
教習所ではビッグスクーターの教習車の方が難しいと聞くけど簡単なの?
原付スクーターと中型ネイキッドしか乗った事ないんでわからんです。

返信する

004 2011/09/25(日) 01:04:18 ID:sGdyy4fXdU
>>3
ビッグスクーターの教習やったよ。
スラロームと一本橋はネイキッドのほうがやりやすかった。
特にスラロームはタイヤとタイヤの距離が長いから取り回しがしにくかったかな

返信する

005 2011/09/25(日) 01:10:16 ID:ruqt7z.hfg
>>1さんはビッグスクーターが乗りたい普通、原付持ちの人?
だとしたら最高にダサイ

返信する

006 2011/09/25(日) 02:13:02 ID:fZ7W/dC1yU
マジレスすまん。
大型二輪の教習で乗った事有るけれど(FORZA/スカブ)原付とは比較に成らない位、難易度が高い。
50や125ならアクセル入れるだけで走りだすので発進は容易だが
スクーターは構造上の理由でアクセルを入れてから実際に動き出すまでのラグが大きい。
脚付きが想像以上に悪いし車重がMT車と同じくらい重いので支えるのが大変。

以上の理由から50のオマケ免許で乗られると周りが迷惑するので却下します。
ってゆうか、オマケ免許で乗ろうとする奴って図々しくね?

返信する

007 2011/09/25(日) 05:40:40 ID:yDN7QZWQF6
>>1
そのために既にAT限定免許があるんだが

返信する

008 2011/09/25(日) 08:29:11 ID:fZ7W/dC1yU
大型AT限定って意味なくね?
なんで、大型(最上級)AT免許なのに650ccまでしか乗れないんだろう?

返信する

009 2011/09/25(日) 08:44:24 ID:qcGvcuTcqU
教習で乗りました。
かなり手ごわいぜ・・・。

返信する

010 2011/09/25(日) 15:59:03 ID:uhiakYkHEg
>>8
免許導入時のAT最大排気量が650CCだったことと
排気量に制限を設けないと条件違反程度で何にでも乗れるから。
制限を設ければ無免許運転で逮捕も出来る。

と想像してみた。

返信する

011 2011/09/26(月) 10:16:32 ID:TfYB/NRM7o
教習でいきなり乗せられるとアクセルあけて
音と加速がずれるから怖さ倍増なんだよなw

返信する

012 2011/09/26(月) 17:16:59 ID:YliMTEWnsQ
>>1みたいなのが嫌々ながら免許とって乗るから
バカスク乗りになるんだね。

返信する

013 2011/09/26(月) 18:45:01 ID:H1mC1vTgak
>>6
俺も中型の教習でスカイウェーブ400に1時限だけ乗ったよ。
CB400よりも乗りにくかった印象あったな。
実際に乗る前は俺も>>1みたいにスクーターだから
簡単だろうって思ってたけどやっぱりあれだけ重いとそうも行かないね。
教官に乗りにくいですねって言ったら"私もそう思う"だって。
やっぱり乗りにくいらしい…

返信する

014 2011/09/26(月) 19:46:58 ID:uREY/utltk

おまいら、ビッグスクーターでも「半クラ」できるのを知らないの?

返信する

015 2011/09/27(火) 00:04:41 ID:GXisPQfgYY
初めて教習所で乗ったときに、重いし乗りにくかったのは覚えてる。
とりあえず、車や原付の免許で乗っていいものではないと思うがw

返信する

016 2011/09/27(火) 19:48:28 ID:AbgDIiHHX.
ビッグスクーターはいらないから、小型免許のスクーターくらいは普通免許で運転できてもいいようにしてほしい
俺は原付免許とってから普通免許とったんでクラッチ操作はできるけど、車の通勤は渋滞がひどいんでバイクにしたい

返信する

017 2011/09/27(火) 19:55:17 ID:yzv5GQ1952
>>16
ならさっさと小型二輪取りなさい。
法改正されるのを待つのもいいけど、仮にスムーズに行っても数年はかかるよ多分。

返信する

018 2011/09/27(火) 20:32:29 ID:RE/f/TJoV.
大型二輪教習で400ccのビックスクーター乗ったけど
楽チンでいいね。本気でシルバーウィング買おうと思ったよ。

普段ちっちゃいスクーター乗ってる人だったら違和感なく扱えるよ。
まあ急制動の練習だけはしたほうが良いけど。

返信する

019 2011/09/27(火) 20:43:31 ID:3uOd1yTUC6
初めは、慣れてないせいもあって
違和感や恐怖感から乗りづらい感覚に落ちるけど
ある程度慣れてくると、心地いいくらいに楽チンになる

返信する

020 2011/09/27(火) 20:55:34 ID:zaMy4dIBog
125cc以上のスクーターって別物だよね

普通免許で50ccスクーターしか乗ったことない奴がビクスク乗ったら危ないって
特に400cc以上のビクスクは慣れないと相当キツイ
重いし、無駄にでかく取り回しは最悪だし、低速での挙動が酷い、ニーグリップ出来ないから踏ん張るしかないし。

そういやぁ、ノリックもTMAXかなんかのビクスクで事故って亡くなったんだよな・・・

返信する

021 2011/09/27(火) 23:27:43 ID:pnM/IMHdMk
>>1
ビックwwww
クラッチ操作舐めんなよwwwwww

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:45 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ビックスクーターなんて原付、普通免許で十分

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)