スレッド番号 : 1655032029
スレッドタイトル : アクスルシャフトって擦り減らないの?

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2 3
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2022/06/12(日) 20:07:09 あんな、ずーっとベアリングとくっついて回画像
002名無しさん 2022/06/12(日) 20:11:54 乗らないでいいよ画像なし
003名無しさん 2022/06/12(日) 20:12:39 すり減ってるよ。 だから予防のためにグ画像なし
004名無しさん 2022/06/12(日) 20:35:08 定期的に部品交換すればええ画像なし
005某コテハンさん 2022/06/12(日) 20:35:43 あらゆる全てのどんな部品でも摩耗や変形し画像なし
006名無しさん 2022/06/12(日) 20:41:08 ベアリングの球で転がっているうちはシャフ画像なし
007名無しさん 2022/06/12(日) 20:58:05 シャフトは潤滑油とボールベアリングの低摩画像なし
008名無しさん 2022/06/12(日) 21:19:57 アクスルシャフトはまあまあ納得できました画像なし
009某コテハンさん 2022/06/12(日) 21:52:37 アクスルシャフトとベアリングのインナーは画像なし
010名無しさん 2022/06/12(日) 22:17:12 >>1はリニアモーターカーだ画像なし
011某コテハンさん 2022/06/12(日) 22:24:58 >指でバルブ先端の突起を押すとバネ画像なし
012名無しさん 2022/06/13(月) 02:31:56 そんなに心配だったら、曲げればいいよ。画像
013名無しさん 2022/06/13(月) 06:18:04 オービトロンのチタンアクスルシャフト付け画像なし
014名無しさん 2022/06/13(月) 06:19:17 あと細い車軸で心配なら、太くできるよ画像
015名無しさん 2022/06/13(月) 08:42:44 俺的になんてタイムリーなスレなんだ セ画像なし
016名無しさん 2022/06/13(月) 08:46:07 >>8 あのバネは高速回転画像なし
017繧ォ繧オ繝励Λ繝ウ繧ウ 2022/06/13(月) 10:08:25 タイヤの回転では減らないだろうけど 1画像なし
018某コテハンさん 2022/06/13(月) 14:17:06 >>12 曲がってるタイプ画像なし
019ワニさん 2022/06/13(月) 14:23:22  オフロ~ドバイクの前輪シャフトなんか壁画像なし
020名無しさん 2022/06/13(月) 15:06:58 走行時はタイヤ内のエア自体が遠心力でタイ画像なし
021名無しさん 2022/06/13(月) 17:22:18 そうそう 高速で走ると遠心力でタイ画像なし
022某コテハンさん 2022/06/13(月) 17:59:43 明日来るシャフト画像なし
023名無しさん 2022/06/13(月) 18:13:17 ラジアルが遠心力くらいで偏心するかよw 画像なし
024名無しさん 2022/06/13(月) 19:52:34 >>1は質問の前にベアリング画像なし
025名無しさん 2022/06/13(月) 23:23:12 偏心はしないだろ、外径が大きくなるだけ。画像なし
026名無しさん 2022/06/14(火) 07:33:07 高速走行中は中の空気圧が停車時の0相当に画像なし
027名無しさん 2022/06/14(火) 08:11:07 昔のバイクは事故ると、フォークやフレーム画像
028名無しさん 2022/06/14(火) 12:47:11 >>6 ベアリング間のカラ画像なし
029名無しさん 2022/06/14(火) 18:10:16 >>15 それ付かない画像なし
030名無しさん 2022/06/14(火) 18:39:11 >>29 何言い出すん画像なし
1 2 3