スレッド番号 : 1385012219
スレッドタイトル : YZF-R25発表キタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1 2 3 4 5 6 7
1
2
3
4
5
6
7
スレッドタイトル : YZF-R25発表キタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1 2 3 4 5 6 7
レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
001 | 名無しさん | 2013/11/21(木) 14:36:59 | 来年中には出したいみたい | 画像 |
002 | 名無しさん | 2013/11/21(木) 14:39:34 | 幾らくらいになるんだろうな? http | 画像 |
003 | 名無しさん | 2013/11/21(木) 14:43:41 | ツインかー | 画像なし |
004 | 名無しさん | 2013/11/21(木) 14:53:20 | フロントシングルディスクやんw | 画像なし |
005 | 名無しさん | 2013/11/21(木) 14:57:35 | >>4 なんでWディスクで | 画像なし |
006 | 名無しさん | 2013/11/21(木) 15:02:47 | >>5 この手のバイクは、 | 画像なし |
007 | 某コテハンさん | 2013/11/21(木) 15:07:26 | リア車軸上のあんなに高い所なら、 タン | 画像なし |
008 | 某コテハンさん | 2013/11/21(木) 15:09:42 | 排気量25000cc | 画像なし |
009 | 某コテハンさん | 2013/11/21(木) 15:12:27 | シングルディスクなら片足だけに負荷が掛 | 画像なし |
010 | 名無しさん | 2013/11/21(木) 15:44:15 | これレーサーじゃないよね? 展示用だか | 画像なし |
011 | 名無しさん | 2013/11/21(木) 16:20:05 | ホンダやカワサキよりもこいつの方がカッコ | 画像なし |
012 | 名無しさん | 2013/11/21(木) 16:25:28 | ビハインドショットがないんだけど まさ | 画像なし |
013 | 某コテハンさん | 2013/11/21(木) 18:29:32 | WR250みたいに、70万円前後だと売れ | 画像なし |
014 | 名無しさん | 2013/11/21(木) 19:16:35 | >>10 どう見てもレーサ | 画像なし |
015 | 名無しさん | 2013/11/21(木) 20:27:17 | レーサーとして売るのか市販車として売るの | 画像なし |
016 | 名無しさん | 2013/11/21(木) 21:12:20 | レーサーなら磐田で作るんだろーけど 公 | 画像 |
017 | 名無しさん | 2013/11/21(木) 21:13:35 | レーサーレプリカみたいな感じだな ni | 画像なし |
018 | 名無しさん | 2013/11/21(木) 21:17:01 | Moto3クラスは250単気筒のみなので | 画像なし |
019 | 名無しさん | 2013/11/21(木) 21:30:16 | と、レサーレプリカ世代の親父達が騒いでお | 画像なし |
020 | 某コテハンさん | 2013/11/21(木) 21:37:33 | >>4 ダブルフロントライ | 画像 |
021 | 名無しさん | 2013/11/21(木) 21:38:23 | やっぱダブルじゃないとな。 でもVFR | 画像なし |
022 | 某コテハンさん | 2013/11/22(金) 12:12:52 | オンロード専用車が、同じヤマハのオフ車改 | 画像なし |
023 | 某コテハンさん | 2013/11/22(金) 13:00:05 | 最終TZRの車体をそのまま使うとか。 | 画像 |
024 | 名無しさん | 2013/11/22(金) 16:04:21 | ついに来たかっ! このデザインを待って | 画像なし |
025 | 名無しさん | 2013/11/22(金) 20:15:19 | なんだ。ダブルディスク欲しがっている奴っ | 画像なし |
026 | 某コテハンさん | 2013/11/22(金) 23:24:42 | >>25 ダブルディスクす | 画像なし |
027 | 名無しさん | 2013/11/23(土) 05:43:07 | >>26 690DUKEも | 画像なし |
028 | 名無しさん | 2013/11/23(土) 05:56:47 | バネ下でデメリットありそう、どころか | 画像なし |
029 | 名無しさん | 2013/11/23(土) 08:23:28 | >>28 そう思う。 | 画像なし |
030 | 名無しさん | 2013/11/23(土) 09:39:21 | 仕様は違うだろうがMOSキャリパーだしな | 画像なし |