スレッド番号 : 1359470171
スレッドタイトル : スズキ アドレスV125S

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2013/01/29(火) 23:36:11 125クラスの絶対王者。 アドレスシリ画像
002某コテハンさん 2013/01/29(火) 23:51:19 妥協の塊、デフレの産物、コスト優先などで画像なし
003某コテハンさん 2013/01/29(火) 23:53:14 燃費いいらしいね〜 実際、リッターどの画像
004名無しさん 2013/01/30(水) 00:09:00 >>2 メーカーはマーケテ画像なし
005某コテハンさん 2013/01/30(水) 00:16:29 >>2 そういう通勤バイク画像なし
006名無しさん 2013/01/30(水) 00:52:29 >>2 スーチャー付き12画像なし
007通りすがり 2013/01/30(水) 01:55:35 良くアドレスが話題になってますが、パワー画像なし
008名無しさん 2013/01/30(水) 06:18:00 2年前の12月に新型のV125Sと在庫品画像なし
009名無しさん 2013/01/30(水) 10:38:41 アドレスの悪いところはブレーキが効かない画像なし
010名無しさん 2013/01/30(水) 15:16:27 でもエンブレがよく効くからフロントパッド画像なし
011某コテハンさん 2013/01/30(水) 16:30:48 灯油バイクw画像なし
012某コテハンさん 2013/01/30(水) 20:47:55 ブレーキ普通に効きます、握力鍛えて下さい画像なし
013名無しさん 2013/01/30(水) 20:56:40 PCXの方が足回りも燃費も格段にいい。 画像なし
014名無しさん 2013/01/30(水) 21:52:26 価格差が5万以内ならPCXだな画像なし
015名無しさん 2013/01/30(水) 22:55:14 >>12 ブレーキの利きが画像なし
016某コテハンさん 2013/01/30(水) 23:13:46 >>4 マーケティング画像なし
017名無しさん 2013/01/31(木) 00:12:20 >信号の度に250に加速競争を挑む原二が画像なし
018名無しさん 2013/01/31(木) 14:58:25 >>16 HONDAは日本画像なし
019名無しさん 2013/01/31(木) 20:18:28 >>1 またお前か 何度ア画像なし
020名無しさん 2013/01/31(木) 22:20:05 PCXとアドレスが信号で並ぶとアドレスの画像なし
021名無しさん 2013/01/31(木) 23:06:04 ↑アド乗りの大半は挑戦的だからね〜。 画像なし
022名無しさん 2013/02/01(金) 06:20:24 ↑原付二種全般がイライラ運転してるよ 渋画像なし
023某コテハンさん 2013/02/01(金) 21:38:34 オレのアドレスV100はリッター30㌔。画像なし
024名無しさん 2013/02/01(金) 23:27:13 >>22 ごめん、渋滞耐えれ画像なし
025名無しさん 2013/02/02(土) 00:57:03 ↑ 車出勤から原2種に変わったときの爽画像なし
026某コテハンさん 2013/02/02(土) 08:48:04 >>25 バイク用の冬ジャ画像なし
027名無しさん 2013/02/02(土) 09:47:00 ↑ そこまでして、すり抜けしたいの? 画像なし
028名無しさん 2013/02/02(土) 20:54:12 >>26 俺も同じような装備画像なし
029名無しさん 2013/02/02(土) 22:16:57 PCXが出たら、アドレスの絶対王者の時代画像なし
030名無しさん 2013/02/03(日) 17:31:37 どうせサブバイクだしアドレスくらいに 画像なし
1 2