「CB1000F コンセプト」を世界初公開


▼ページ最下部
001 2025/03/21(金) 21:13:47 ID:nhmwTRaMFU
大型ロードスポーツバイクのコンセプトモデル
「CB1000F コンセプト」を世界初公開
Hondaは、第41回大阪モーターサイクルショー2025<会場:インテックス大阪、会期:3月21日(金)から23日(日)>において、プレスカンファレンスを実施し、
コンセプトモデル「CB1000F コンセプト」を世界初公開しました。
CB1000F コンセプトは、Hondaのロードスポーツバイクを代表するプロダクトブランド「CB」として「進化するスポーツバイクの基準」を具現化した、次世代CBのコンセプトモデルです。
高い動力性能と扱いやすさを両立した水冷・DOHC・直列4気筒エンジンを、剛性としなやかさを高次元でバランスさせたダイヤモンドフレームに搭載。
ライダーが求めるファンライドに応える高揚感と懐の深さを幅広いシチュエーションで提供するとともに、“CBの物語”を想起させるスタイリングで、所有する誇りを感じられる存在であることを目指しました。
このCB1000F コンセプトは、3月28日(金)から30日(日)まで東京ビッグサイトで開催される「第52回 東京モーターサイクルショー」と、
4月4日(金)から6日(日)までAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される「第4回 名古屋モーターサイクルショー」にも出展いたします。
https://global.honda/jp/news/2025/2250321.htm...

どーよ、これ
もう年内市販するだろ
サイズ感シッチャカメッチャカなZ900RS、現代刀海苔たちの羨望と嫉妬が激しくなりそうだなw

返信する

※省略されてます すべて表示...
020 2025/03/23(日) 01:28:34 ID:sWde.dHHjQ
カワサキが日本で販売するビモータ「KB4RC」真似てんだろうが、最終的にデザインで失敗のホンダw

返信する

021 2025/03/23(日) 03:51:48 ID:uvcj2KIihY
>>19
免許の枠じゃなくてさ、
ロンツーにも行かず、街乗りプラスアルファだと、大排気量は道路事情に合わない部分が多いんだわ・・・

増車しても、結局は乗らない方は売却しちゃうし、
1台を選べと言われたら・・・ミドルクラスになっちゃうのよねw

返信する

022 2025/03/23(日) 07:23:08 ID:H7agRsc.nc
>>19
あー やっぱかっこいいな

返信する

023 2025/03/23(日) 10:27:27 ID:zUBh0TzaRc
>つか大型不要論者ってほぼほぼ大型未経験、大型免許持ってない連中なんだろうけどさ

こんなんでマウント取った気になるのが一番恥ずかしい。
車に乗るのにものすごい速いスポーツカーなんて、
ほとんどの人が買わないし望まない。
結局普通の車が一番いいってわかる。
だからバイクも普通のものを充実させろってこと。

返信する

024 2025/03/23(日) 14:26:17 ID:Whn.yiYet2
CB1300SFのほうがいいかな。
でもCB1000Fのボルドールが見てみたい。
いずれ出る?のかな。カッコよさそうな予感

返信する

025 2025/03/23(日) 15:46:43 ID:C31ARsWf2w
BIG 1終わりだけど、CB1000Fが後継になるの?
よく知らんけど。
一度はオーナーになってみたかった。
というか鬱陶しいからあげバカまだいるんだね。

返信する

026 2025/03/23(日) 17:08:02 ID:0IeVTqJPyc
>こんなんでマウント取った気になるのが一番恥ずかしい。
勝手にマウント取られてると思い込んでるやつが一番恥ずかしいw
乗ったことない、乗りこなせない、免許なくて乗れない、こういう連中とは縁のない乗り物なんだから
いちいち大型バイクについて語らなくていいよ

>車に乗るのにものすごい速いスポーツカーなんて、
>ほとんどの人が買わないし望まない。
だからそういう人種はこういうスレでクダまいてないでカブかなんか、実用車スレでも作って群れてろよw
そういう連中に乗れなんてこと一言も言ってないんだからさ

返信する

027 2025/03/23(日) 17:50:36 ID:zUBh0TzaRc
>つか大型不要論者ってほぼほぼ大型未経験、大型免許持ってない連中なんだろうけどさ
これ十分上から目線になっての書き込みだろ
必死に図星の言い分けすんな

ていうかお前の書き込み自分で読んでみろ。
要約すると
「おれは大型免許持っててスーパースポーツ乗ってるんだ、すごいだろ」てこと書いてるだけw
自分だけが免許持ってて速いバイク乗ってるって思い込んで自慢できるメンタルがすごいwww

返信する

028 2025/03/23(日) 19:16:20 ID:uvcj2KIihY
大型の免許やバイクぐらい、誰でも持ってる(持ってた)だろ!?
実際は、スピードが出る快感と、所有して大きい・重い負担との戦いなんだわ・・・

ミドルは中途半端、小排気量は利便性は高いが劣等感との戦い。
要は、いろいろ所有してるのが勝ち。

で、売っては買って売っては買っての繰り返しなんだよw

返信する

029 2025/03/23(日) 21:17:57 ID:0IeVTqJPyc
いやあ、オイラのツアラーバイクがいつの間にやらスーパースポーツに変貌を遂げたみたいだなw
どうもID:zUBh0TzaRc君は見えない行間を勝手解釈でピキッちゃう人みたいだね
なんか頭から湯気立ってそうだよねw

>自分だけが免許持ってて速いバイク乗ってるって思い込んで自慢できるメンタルがすごいwww
この一行でID:zUBh0TzaRc君の大型乗りへの妬みがよく分かるよね
ほかでも書いてる人いるけどいまどき大型免許なんて誰でも取れるだろ、なんの自慢にもならないわ
つかさ、ID:zUBh0TzaRc君て原付き、、、車免許だけ?
おまけ免許で原付き乗ってライダー気取りだったり?w

返信する

030 2025/03/23(日) 23:00:39 ID:sr14WqKHN2
出来れば年内に予約開始で発売して欲しいです。
価格的にはCB1000ホーネットと同じくらいか?
諸費用とか込々で180万円くらいなら購入したい。

返信する

031 2025/03/24(月) 11:47:22 ID:SztvGhWy4U
>>29 このバカこれだけ言ってるのにまだ免許自慢してるよw
感覚が40年ずれてるってまだわかってない。
「俺限定解除してるんだ、すごいだろ」
        ↑
       化石www

返信する

032 2025/03/24(月) 18:54:42 ID:Z2bYDlrp4Q
なんか「大型」「限定解除」に過剰反応する香ばしいやつがいるな。。。

>>30
そうね、SPも乗り出し200切るくらいで出してほしいよね
発売したら注文殺到しそうだから早めにドリームに手付け打った方がいいかもだよね
これで夏ボの行き先が決まっちゃいましたわ

にしてもカラーバリエーションも気になるよね
コンセプトのスペンサーカラーもいいし、出たら人気出そうなFBの赤、
FCの赤白もホンダらしくていいし、、、決められない(笑)

返信する

033 2025/03/24(月) 23:31:21 ID:6ERCD6vNTY
>>32
なんという魅力的なカラーリング
これいいなぁ。
だが、俺はSF FINAL EDITION欲しい。
でも今金ないから買えないorz

返信する

034 2025/03/25(火) 00:54:35 ID:p/MGWk1BaU
何か、間の抜けた感じがするのかと思ったら、
モノサスなんだね・・・
昔をイメージさせるのなら、リア2本サスにしてくれよ。

返信する

035 2025/03/28(金) 06:39:12 ID:VoNMoTi1U6
チューモンシテキタ^^

返信する

036 2025/03/30(日) 22:49:29 ID:RAVMm4pkA6
もう買えるの?

返信する

037 2025/03/30(日) 23:39:53 ID:u3MtWOOip.
038 2025/03/31(月) 21:32:47 ID:tW0oRfbOHs
SPの有無、カラバリとかわかれば予約したいな

返信する

039 2025/04/02(水) 20:32:53 ID:ArSvTAU/AQ
なんかモリワキのはコレジャナイ感満載だった

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:38 削除レス数:1





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「CB1000F コンセプト」を世界初公開

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)