あまりオートバイを甘く見ない方がいい。
▼ページ最下部
001   2023/09/24(日) 23:01:38 ID:MdE95qvtvs   
 
雨の日にコーナーでマンホールに乗るとツルんッ!笑と滑って大怪我か死亡。 
   渋滞中に車の間をすり抜けている時に右折して来た車とズドーン!笑と激突。   
 ガラガラの国道をすっ飛ばしてる時にスマホをチラ見して大型ダンプと正面衝突して一気にゴートゥーヘブン笑。
 返信する
 
 
002   2023/09/24(日) 23:24:45 ID:JtvRVn.F.o    

雨の日は視界も悪くなる。 
 ヘルメットの撥水スプレーやシールドの曇り止めスプレーは必須。
 返信する
 
 
003   2023/09/24(日) 23:29:37 ID:HSuPwDPHRQ    
今時のバイクのトラコン性能は雨のマンホールにバイク倒して乗り上げても平気だからすごいわ
 返信する
 
 
004   2023/09/24(日) 23:30:53 ID:JtvRVn.F.o    

あと、夜間の雨の走行は絶対に危険。 
 ライダーは特に運転を避けるべき環境と言っても過言ではない。
 返信する
 
 
005   2023/09/25(月) 07:36:06 ID:tbkjmT3PkY    
若い頃はバイクで日本一周したいとか考えたけど、 
 今は危ない怖い億劫で後ろで寝れるワゴン車の方がいいな。
 返信する
 
 
006   2023/09/25(月) 10:17:48 ID:PFFuq69kfo    
俺自身はバイク乗らないってか乗れないんだが、同僚が乗ってる隼ってヤツは国内仕様なのにリミッターが効く300km/hまで出し放題なんだと 
 国産スポーツ車はいまだに最高速度180の縛りがあるのになんでバイクは野放し?   
 夜中の高速なんか無茶苦茶飛ばしてんやろな
 返信する
 
 
007   2023/09/25(月) 10:56:52 ID:jowidByBck    

若者は「死」についての実感が薄い。 
 年をとれば経験上死ぬことを身近に感じる機会が増え「死」という物が、いつなんどき自分自身に訪れるか分からないという事が実感できてくる。 
 若い人ほど「死」に急ぐ傾向がある。 
 よって、バイクは若者が乗る傾向が強く「若者の乗り物」と言われているが、 
 人類全体で考えた時に、若者より年寄りが乗るべきもの、いやむしろ人間が乗ってはいけない危険な乗り物なのかもしれない。
 返信する
 
 
008   2023/09/25(月) 10:59:01 ID:6DWzPET31k    
 
009   2023/09/29(金) 17:57:43 ID:U/B.kpDguw    
 
010   2025/08/03(日) 19:26:38 ID:Rdf4P62FEk    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:10 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:あまりオートバイを甘く見ない方がいい。
 
レス投稿