レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

のんびり走るのが楽しいバイク


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
055 2023/04/16(日) 11:42:26 ID:VVqhCqkenE
ヤマハ・ビラーゴ250(XV250ビラーゴ)

画像は岐阜県を拠点とする40代後半の男性「さわさん」氏のツイートより拝借。
「三重フォルニア(マリーナ河芸)天気も良くて、とても良かった」との事で、それは ↓ ここらしい
https://www.google.com/maps/@34.7983014,136.5635244,3...
伊勢湾最大級のマリーナで、 ボートオーナーはもとより、海水浴や潮干狩りなど地元市民にも親しまれているレジャースポットとか。

「ビラーゴを軍用車仕様にしています。とうとう30年前の車体になってしまいました!! 」
見たところ相当に手の込んだカスタマイズで、エンジンでやっとビラーゴ250と判るくらい。
おそらく元ネタはフラットヘッドの ↓ これでしょう
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1586346461/3...

因みに、日本でビラーゴ250は1988年に発売され2000年にドラッグスター(DS)250に移行、12年の生涯だったが、
北米ではビラーゴがそのまま継続され、名前がV-Star 250となりグラフィックも変わったが ↓ 形は88年当時のまま現在も販売中
https://www.yamaha-motor.ca/en/road/motorcycle/sport-herit...
大きな変更なしで約35年間もラインナップされるという、隠れた御長寿モデルとなっている。
(古い空冷は排ガス規制クリアが難しいのに、北米は他と違う規制基準なのかな?)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:340 KB 有効レス数:204 削除レス数:66





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:のんびり走るのが楽しいバイク

レス投稿