レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

のんびり走るのが楽しいバイク


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
038 2023/04/05(水) 21:09:04 ID:9V2nGSnGZs
ヤマハ AG200

前後の大型キャリアやマッドガード、フット&ハンドガード、フルチェーンケース
クラッチロックレバー (押しボタン式でクラッチをホールドしたままに出来る )
大きなシート、サイドスタンドが両側にあるなど、レジャーや農業・牧畜系に特化した4スト200cc車

「僕らは、地球の自然児だ。」が ↓ キャッチコピーで'85年頃に販売
http://bbs77.meiwasuisan.com/img/thought/13739629250147.jp...
名称のAGは“農業”を意味する“Agriculture(アグリカルチャー)”の略

画像はWebike:AG200のレビュー・インプレから「砂布菌」さんの投稿写真を拝借
(グレーの車体色は逆輸入車かも)
写真の説明は無かったが、場所は十中八九 ↓ ここ
https://www.google.com/maps/@36.3577107,138.6982681,3...

ここは関東圏では割と有名なツーリング&撮影ポイントで、写ってる橋は群馬県の碓氷峠にある碓氷第三橋梁。
通称「めがね橋」と言い、国鉄信越本線がアプト式で走っていた1893年からある鉄道橋遺構。
鉄道が廃止された現在は、↓ 上が「アプトの道」という遊歩道なっていて散策できる。
https://bluesky.rash.jp/blog/hiking/aputo.htm...


>>37
それ2輪(全輪)駆動なんすよね。
昔だが、↓ 明和にも2スト版を所有する方がおられましたヨ
https://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1321366766/1...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:340 KB 有効レス数:204 削除レス数:66





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:のんびり走るのが楽しいバイク

レス投稿