レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

のんびり走るのが楽しいバイク


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
179 2023/07/03(月) 20:09:53 ID:ByWURp9kyE
スズキ・チョイノリ

2003年登場で、メットイン機能やセルスターター、燃料計、走行距離計そしてリアサスも無い
激安¥59,800が目玉のスクーター
その割り切り方には、軽自動車「47万円アルト」と同様、実用系で「庶民の味方」を標榜するスズキらしさが

画像は全てインスタから
左は「ya_p_o_l_i_n_a_ 」氏
ロシアの方と思われ、夕日の美しさもさることながら、
シルエットだけで一目チョイノリと判る素晴らしいショット

右上は「choinori_rider_2」氏
「三保の松原」で、↓ このカタナと同じ静岡 三保真崎海水浴場
https://www.tandem-style.com/photo_gp/65346...

右中は「Randy Mago」氏
「夕暮れ🌇🛵」と、↓ ココ(横浜 日本大通)
https://www.google.com/maps/@35.4455047,139.6417779,3...
正面の奇妙な建物はメンテナンス中の横浜スタジアムの照明塔

右下は「bike_walking(やまくろうさぎ)」氏
「高崎市にある三ツ寺公園です。 池を渡ってくる風が爽快でした! 遠景は榛名山です」
https://ameblo.jp/world-isan1030/entry-120490205...

チョイノリ新車当時は「安っぽい」だの「収納無しが不便」だのいろいろケチも付いたが
骨董品の仲間入りも近く、趣味車と化した今となっては
リジットの初代モンキーと同様「その個性がイイんじゃん」となってきた感も

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:340 KB 有効レス数:204 削除レス数:66





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:のんびり走るのが楽しいバイク

レス投稿