免許なしで乗れる原付【特定小型原付】とは?
▼ページ最下部
001 2023/02/10(金) 20:37:10 ID:4Md4DjZmmI
019 2023/02/13(月) 05:59:22 ID:kXbf5BNSmM

危ないやつがいるから身を守るためか・・・
返信する
020 2023/02/28(火) 23:10:09 ID:vbpUjaA3EU
この規格、電アシのアシスト不要が該当で小径輪のキックボードは不可にしたほうがいい
絶対なにか間違ってる
返信する
021 2023/08/09(水) 01:48:37 ID:EPHZG9G08U
TKGといえば
特定小型原付
卵かけご飯
さあどっち?
返信する
022 2023/08/09(水) 02:11:43 ID:Mo7RTU2pBw
海外だと事故が相次いで、規制を強化しだしているくらい危ないんだから
ヘルメットは義務化した方がいい
ホイール径も大きくした方がいいだろうね
返信する
023 2023/08/09(水) 06:46:15 ID:fMfRRgxsjs
行政がゴリ押しなのに、市民が慎重とか珍しいケースだなw
返信する
024 2023/08/20(日) 05:03:51 ID:1pXJKLMV5.
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:24
削除レス数:95
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:免許なしで乗れる原付【特定小型原付】とは?
レス投稿