ビックスクーター減った?
▼ページ最下部
001   2022/08/06(土) 08:24:46 ID:XQN7TVQmoQ   
 
気のせいか近頃ビックスクーターが減っているような気がする。 
 以前はビックスクーター特有の爆音が鳴り響いていたのが 
 近頃じゃ静かになったような気がする。実際どうなんだろうね。
 返信する
 
 
002   2022/08/06(土) 08:32:19 ID:EWxG9rKnJA    
 
003   2022/08/06(土) 08:47:18 ID:IH.4FVXGl2    
20年前は 
 フュージョンやマジェスティ乗ってる人 
 やたら多かったな
 返信する
 
 
004   2022/08/06(土) 08:58:10 ID:f7YHDSZLWY    
250ccすら維持できなくなって、125ccに移行したんだよ。
 返信する
 
 
005   2022/08/06(土) 09:08:33 ID:JvkNyu5zrk    
ちょっと乗ったけど鈍重さにびっくり。 
 ラクチンはラクチンなんだけど。
 返信する
 
 
006   2022/08/06(土) 09:31:07 ID:8Rwdz0r8e2    
 
007   2022/08/06(土) 10:08:08 ID:OSxJiIgI02    
これ乗ってたドキュンが今は中年暴走族になってビンテージバイクに乗ってるのよ
 返信する
 
 
008   2022/08/06(土) 10:15:54 ID:fDF.sbYteo    
 
009   2022/08/06(土) 10:38:07 ID:NqMt49f3ts    
 
010   2022/08/06(土) 11:05:48 ID:duBKKgbKYc    
ビッグスクーターって乗った事がないから、印象としては見るからに乗りにくそうってイメージ。咄嗟の危険回避性能とか気になる。 
 前輪二輪の三輪スクーターはたまに見かけるけど思いの外、サスが良く動いてるなぁ〜って思ったが全然乗りたいとは思えないほどカッコ悪い。。
 返信する
 
 
011   2022/08/06(土) 11:35:14 ID:G.Z2pb2ywg    
T-maxめっちゃ良かったし、好きだったわ 
 でも、軽自動車に代えたよ 
 冷暖房ついてるし屋根が在るオールシーズン普段着で出かけられるし音楽もテレビも見れる燃費も1リットルで27キロ走るし最高なんだわ
 返信する
 
 
012   2022/08/06(土) 11:58:00 ID:jlsluOqjmo    
>>7  うちの近所がまさにそれ 
 路上にはみ出てバイクいじり 
 人や車が道路を通ると 
 仲間も一緒に全員が睨みを効かせてくる 
 こいつら絶対に裏で悪い事やってるなって感じの人達
 返信する
 
 
013   2022/08/06(土) 12:13:41 ID:dheGbLZEOg    
デカすぎて路肩をスイスイ走って信号で先頭に行けないからな
 返信する
 
 
014   2022/08/06(土) 13:13:55 ID:VgaUeztprI    
 
015   2022/08/06(土) 16:53:37 ID:PZOG4bFSZo    
 
016   2022/08/07(日) 09:53:40 ID:KK6/bPrO62    
乗ってもつまらない、 
 出先で大きくて駐車で邪魔。 
 やめた、になる。
 返信する
 
 
017   2022/08/07(日) 10:25:28 ID:.2H8nFaJwQ    
フォルツアのってたねー 
 マジェスティも人気あった 
 ビグスクって今はもうダサいジャンルだよね 
 貧乏そうなおじさんしかのってない
 返信する
 
 
018   2022/08/07(日) 12:36:26 ID:/LbAc.R0bw    
>>17  もう では無くて、元からダサいわ。 
 デカい箱付けて、黒い皮ジャン着て、システムヘルメットかぶって・・・
 返信する
 
 
019   2022/08/07(日) 12:41:49 ID:3ZZLYP277I    
 
020   2022/08/07(日) 18:04:02 ID:4TogGqxqiA    
レーサーレプリカブームの後のビッグスクーターブームはフュージョンが走りだったかな。 
 乗ったことないけどデカい車体でオラつける感じがいいのか、時を経るごとにカスタマイズの度合いが変態化していっていたな。 
 恐らくその良い加減を越した過剰なカスタマイズを見た人が「ダサい」と思うようになり、少しづつビグスク愛好家が減りブームは終焉を迎えたのだろう。 
 最近では川越でバナナボートみたいに三人以上座れそうな魔改造リムジンビッグスクーターを見かけた位。 
 返信する
 
 
021   2022/08/07(日) 23:24:05 ID:XR9/z3uvqM    
自分の魔改造シグナスXに加速も最高速も追いついてこれない感じだったのは驚いた 
 もっと速いだろうと思ってたがマジで鈍足なのなw 
 バカデカくて邪魔だし同じデカいなら単車乗るし…存在意義がツラたん
 返信する
 
 
022   2022/08/08(月) 13:01:17 ID:4iSsff4IIE    
150ccスクーターよく見るようになったな
 返信する
 
 
023   2022/08/08(月) 14:01:55 ID:KvU9pxxLyg    
車体が重い割にブレーキがプアー 
 幅広いシートは座り心地はいいけど足が着かない 
 意外と悪い燃費 
 ホイールベースが長いので小回りは苦手 
 メットインスペースも案外物が入らない   
 そして、足が遠のいて誰も乗らなくなった。
 返信する
 
 
024   2022/08/09(火) 12:44:44 ID:Tf/H8PPOog    
 
025   2022/08/09(火) 14:40:56 ID:sWEF63aET2    
軽自動車の方がいいもんな。 
 今ってビッグスクターのメリットってある?
 返信する
 
 
026   2022/08/09(火) 22:32:17 ID:sAutXrKRlk    
 
080   2024/01/28(日) 13:17:26 ID:K6S7B/nSeQ    
古い安いものはぶっ壊れてなくなったんだろ。 
 乗ってたやつら見たら、まともに整備してるとは思えん。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:26 KB
有効レス数:32 
削除レス数:97 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ビックスクーター減った?
 
レス投稿