レトロスクーター
▼ページ最下部
038   2022/09/20(火) 20:31:19 ID:I1qA5LAk2U    

MV アグスタ オブンクエ(Ovunque:1951年)    
>>11CGTの後継機種で「オブンクエ」とはイタリア語で「どこにでも」の意。   
 大戦後のスクーターブームの中、同じ2スト125ccのCGTに代わる安価なものとして設計されたもの。 
 そのため、車体は1本の鋼管フレームからなるシンプルな構成とされ、 
 シリンダー直後で垂直にレイアウトされたサスペンションから、推測だがユニットスイング化している。   
 これらの変更によって、ベスパやランブレッタ同様の平坦なフットボードと 
 DGTから約40cmも短い1570mmのコンパクトな全長を実現し、街中のコミューターとしての実用性も高めた。 
 (全長の短縮はタイヤの10から8インチへの小径化のせいもあり) 
 また変速機は4から3速になったものの、ツイストグリップという手で操作するタイプとなっている。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:26 KB
有効レス数:43 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:レトロスクーター
 
レス投稿