ボクサーエンジン
▼ページ最下部
007 2022/03/27(日) 18:00:06 ID:PwlEsb4ees
90年位のパラレバーから、走行中にシャフトでのトルク反動は殆ど感じないよ。
パラレバー以前は加速時にRがピョコピョコ浮き上がる感じだったけど。
ニュートラル時に空吹かしするとトルク反動で車体は少し傾くけどね。
その後のパラレバー、テレレバーで操縦性は更に抜群になったと思う。
ボクサーはエンジン特性がフラットトルクだから、中低速を使ったコーナリングは楽しい。
パワー感が薄くスピードの乗りをあまり感じず、メーターを見て驚いた事があるけどね・・・
また、高速安定度が桁違いに良いから1日5~700kmツーリングしても疲れない!
サーキットでも楽しく走れる。(車重が悪さするけど)
エンジンもだけど、車体と足回り、バランスが良いから楽しい。
BMWのボクサー、マルチを10年位の間に4台乗った。
今は軽いイタリア車に色気を感じてしまいBMWは15年位乗っていない。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:30 KB
有効レス数:48
削除レス数:53
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ボクサーエンジン
レス投稿