スイッシュ&アドレス125シリーズ 生産終了
▼ページ最下部
001   2021/11/11(木) 20:30:27 ID:Y3PoEcomww   
 
 
015   2021/11/15(月) 17:13:51 ID:7Fd04oZHN2    
最近アドレス110買ったから
>>9さんの記述はとても勉強になります! 
 スズキのバイク買ったのはZZ以来だったけれど、キャンペーンでGIVIのボックスくれるなんて気前良すぎです
 返信する
 
 
016   2021/11/16(火) 00:00:13 ID:FyHU7hk5.I    
>>12  そういえば、実家に冬眠させてるスカッシュが二台あるな 
 確かグレードが3つ有った記憶がある
 返信する
 
 
017   2021/11/25(木) 14:49:26 ID:AJgq4PrDO6    
 
018   2021/11/29(月) 17:14:46 ID:v504kR6HsQ    
>>9  これだけ長くたらたらと書いていても、アドレス125の話を何一つしてない。 
 そういうとこだぞ。   
 さて、中古で出回るまで待つかなぁ。 
 メットインが一個しか入らないのは、フラットシートモデルならフルフェイスが一個入るので問題ない。 
 時計が無いのも別に何とも思わない。とすれば、やっぱコスパ最高のこいつがベストだよなぁ。
 返信する
 
 
019   2021/11/29(月) 19:55:58 ID:GKMRnJKSiY    
>>18  リヤBOX装着が前提だからね。リヤBOXつけたら 
 スゲー便利だよ。フラットシート仕様買ったけど、 
 メットインにはカッパ入れてもっぱらリヤBOXば 
 かり使用してる。
 返信する
 
 
020   2021/11/29(月) 21:53:37 ID:vlsZxsZYsA    
>>9    本格的なマウンテンバイクの方がアクスルシャフト太いってw   
 俺は全部読んだよ!
 返信する
 
 
021   2021/12/01(水) 23:50:43 ID:sH8acyGUvk    
 
022   2021/12/02(木) 00:16:03 ID:vYbgRFqeBA    
>>10  どれも見た事ないよ… 
 結局見かけるのは、ありふれた50ccスクーターばかり。 
 あとはハンターもクロスもなく、普通のカブ。 
 PCXも現行のは一度も見た事ない。 
 原付二種が売れてるっての、本当か?
 返信する
 
 
023   2021/12/02(木) 02:14:06 ID:dk/.9dyLqU    
>>22  俺の町ではPCXやクロスカブの原2だらけだぜ 
 君は日本に住んでいるのか?
 返信する
 
 
024   2021/12/02(木) 09:11:12 ID:TC4oBja3JY    
 
025   2021/12/16(木) 21:44:00 ID:Cf6inxSGxc    
 
026   2021/12/17(金) 22:29:13 ID:w585mfU5Ac    
PCXならシート下にメットとカッパが入るんだけどな
 返信する
 
 
027   2021/12/18(土) 06:44:23 ID:jtCAcKz9fk    

PCXと違って灯油缶が足下に置けて便利。
 返信する
 
 
028   2021/12/18(土) 07:30:03 ID:sVNR018rkw    
>>27  それが理由でアドレス買ったけど、灯油買うときは 
 クルマで行っちゃうんだよな。でも、アドレスで満足。
 返信する
 
 
029   2021/12/18(土) 15:10:52 ID:gb6QxzWIW6    
 
030   2021/12/19(日) 11:02:13 ID:Gb9Dt9kLCk    
実際灯油缶載せてるの見た事ない、犬載せてるのはあるけどw
 返信する
 
 
031   2025/08/20(水) 12:30:38 ID:GWLHll8/I2    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:31 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:スイッシュ&アドレス125シリーズ 生産終了
 
レス投稿