ホンダ車あるある
▼ページ最下部
001   2021/10/03(日) 21:27:14 ID:zfkMXKtt8.   
 
ウインカーとホーンを押し間違える。
 返信する
 
 
002   2021/10/03(日) 21:30:22 ID:zfkMXKtt8.    
Honda WING店でCB400が買えないのが納得いかない。
 返信する
 
 
003   2021/10/03(日) 21:37:50 ID:zfkMXKtt8.    
ホンダ イコール カブ のイメージが強すぎて、何か嫌。
 返信する
 
 
004   2021/10/03(日) 21:44:51 ID:zfkMXKtt8.    
 
005   2021/10/03(日) 21:45:51 ID:7KNTcvi64o    
 
006   2021/10/03(日) 21:53:30 ID:zfkMXKtt8.    
CBR1000RR-Rの純正指定オイルはウルトラG1(安いオイル)なのに、そんなの入れている人は誰もいない不思議。
 返信する
 
 
007   2021/10/03(日) 21:57:48 ID:RWKyRAtG9.    
 
008   2021/10/03(日) 22:00:57 ID:hCDvSKkNq2    
 
009   2021/10/03(日) 22:01:31 ID:zfkMXKtt8.    
ジョグなのに、エンジンにHONDAと刻印があるのが納得いかない。
 返信する
 
 
010   2021/10/03(日) 22:05:59 ID:zfkMXKtt8.    
メイトなのに、「ヤマハのカブ」と呼ばれるのが、納得いかない。
 返信する
 
 
011   2021/10/03(日) 22:06:42 ID:hyM8jr7TQ2    
昔のホンダはキルスイッチがオフでもセルが回ったけど 
 今のはどうなんだろう?
 返信する
 
 
012   2021/10/03(日) 22:13:04 ID:7z.tWKJBKQ    
 
013   2021/10/03(日) 22:17:49 ID:hResYnoopM    
市販されていないネジ使ってる部分があって分解時になくすと大変
 返信する
 
 
014   2021/10/03(日) 22:21:42 ID:imPWehtfhs    
YouTubeでホンダのバイクを検索したら本田翼がヒットする件。
 返信する
 
 
015   2021/10/03(日) 22:38:04 ID:6oPuI3/OEI    
 
016   2021/10/03(日) 23:12:42 ID:zxoBzca3bs    
優等生ぽくてアクが無い 
 「ホンダ」という語感がそもそもダサい
 返信する
 
 
017   2021/10/04(月) 00:03:08 ID:Fux.mF0iRA    
 
018   2021/10/04(月) 02:39:37 ID:3QZOlPg0/g    
4メーカーの同ジャンルの競合車の中で 
 スペックは横並びなのにホンダの圧縮比は低い。
 返信する
 
 
019   2021/10/04(月) 04:33:13 ID:lP7XZz4mcQ    
 
020   2021/10/04(月) 17:26:26 ID:22qn4Cwj5c    
 
021   2021/10/04(月) 17:38:09 ID:.IHI494.SM    
 
022   2021/10/04(月) 18:56:36 ID:dSuZvoxcBE    
>>20  小さくないもん! 
 あ、タンクか。 
 読み間違えてしまったようだ。
 返信する
 
 
023   2021/10/04(月) 19:07:33 ID:juCph68wCA    
大抵のモデルが他社の競合車種より重く、大きい。 
 例外はファイアーブレードだけ。 
 でも、エンジン性能と車体の基本設計の良さで文句のつけようがない。   
 唯一、値段が高いくらいか。
 返信する
 
 
024   2021/10/06(水) 22:32:44 ID:Hsn2e4f0Uk    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:25 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ホンダ車あるある
 
レス投稿