バイク雑談


▼ページ最下部
001 2021/08/13(金) 20:45:27 ID:t5oIDW7WD6
バイクに関わるなんでもかんでも、雑談していきましょう

返信する

002 2021/08/13(金) 20:55:14 ID:3QcbZ2tork
アチラじゃ「バイク」は自転車の事。

返信する

003 2021/08/13(金) 20:58:09 ID:t5oIDW7WD6
004 2021/08/13(金) 21:39:32 ID:B2.lqqy9y.
結局、金田のバイクは販売されなかったな。

返信する

005 2021/08/13(金) 22:55:49 ID:iGY8R1w.ZQ
本当はまたバイク乗りたいけど 維持費とコケた時の怪我を考えると躊躇ってしまう。
今の時期だと夜に車で窓全開にして80kmぐらいで風に当たってバイク気分だけで十分かな

返信する

007 2021/08/14(土) 01:40:42 ID:dA3xfOjaKk
月1~2回しか乗らないのに任意保険年間32000円払うのもったいないから手放すことにしたわ

返信する

008 2021/08/14(土) 08:38:14 ID:yPOf6XovhU
歳を取ると乗る頻度が大幅に下がるよな。

夏は暑い。
冬は寒い。
カバーをめくるのが面倒くさい。
ライディングウェアを着込むのが面倒くさい。

150万で新車を買ったけど、乗るのは年間十数回だ。
しかも全部チョイ乗り。

返信する

009 2021/08/14(土) 10:34:34 ID:lCo4TKVU2I
もうなんでも許せるようになる

返信する

011 2021/08/14(土) 13:05:07 ID:liMSkeHlV6
とりあえず板の雑談スレが削除された直後にこのスレが立てられました

http://bbs0.meiwasuisan.com/toriaezu/1628761608/l5.....
これも同じ人間が立てたものと思われます
このスレの馴れ合いコテは
以前、とりあえず板やその他板、悩み相談板に粘着して板ごと消された削除対象者で
今もしつこく雑談系のスレを画策し、住人をかく乱する迷惑爺共の集団です
 
決して 餌など与えることにないよう お願い致します。

返信する

012 2021/08/14(土) 16:51:45 ID:LdTcU6ipXM
まずは、バイクに乗ってからだね。

返信する

013 2021/08/14(土) 18:48:58 ID:mPacGqIvpk
>>7

乗る日だけ払う任意保険てないのかね?

返信する

014 2021/08/14(土) 19:49:59 ID:RMadRYs28A
>>13
なんかあった気がする
登録してコンビニ決済してその日は保険ゲットみたいな
遠くから来てる仕事仲間が、「車運転したいから貸して。きちんと保険入るから。」ってそれやってた

返信する

015 2021/08/14(土) 22:37:10 ID:mlbJ3H.E3.
俺が知っているのは昔の知識で、今は違うのかもしれないが
バイクには短期の保険はない。4輪であれば1日の保険はある。
バイクでは1日あるいは1週間単位で加入できる保険はなく、それでも短期で加入したいなら
1年間の保険に入り、解約をして1月単位とするしか(過去には)方法がなかったと記憶。
当然割高で、さらに無事故などの割引も適用されないため、現実的な選択とは思えないが。。。

返信する

016 2021/08/15(日) 00:03:34 ID:fEiSpduBLw
乗る日だけ保険、あったらいいなぁ。
基本料金があって、乗る日は前日に登録しておけば日払いで保険適用にできる、みたいな?

これやれば保険料金が苦で引退していくライダーの歯止めになりそう

返信する

017 2021/08/15(日) 00:24:26 ID:kE./Ce67SA
北海道のライダーさん達が可哀そうって思ってたんだよね。
半年しか乗れないのに、一年分払うのかって・・。
でも2~3倍は楽しめるから良いのかなぁ・・。都心在住です、トホホ・・。

返信する

018 2021/08/15(日) 01:40:31 ID:LoPfnzmzXk
うわァァァーーあ あ ぁあ、
こんな過疎板の建ってすぐのスレにほぼ1時間おきにレスがついてるw
しかも いちいち別idでww
 
つか、なんでそんな必死なん?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:59 KB 有効レス数:76 削除レス数:9





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:バイク雑談

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)