都内某バイク用品店に行った
▼ページ最下部
001 2020/09/22(火) 11:08:59 ID:nmP769h0as
集まる視線と謎のアウェー感、置き場のジャンル別?テリトリー感…
そんな空気に緊張して、停める時に遅乗り○水さんになりそうになった
マジでヤバかった
返信する
002 2020/09/22(火) 11:55:34 ID:fNzod3cldc
003 2020/09/22(火) 12:58:24 ID:1RBh13p4bA
昨日見かけた道の駅がこんな感じだった。
何で集まりたがるんだよ中年デビュー初心者は?
集まるだけで迷惑なのが分からんアスペルガー。
返信する
004 2020/09/22(火) 13:00:31 ID:1RBh13p4bA
でもスレ画は何かのイベント中だろ?
半ケツ見せてる姉ちゃん、仕事選べよな。
返信する
005 2020/09/22(火) 13:20:34 ID:WyttNWGSEM

ドキュメント72時間「それでもバイクで走る理由」
首都高の中継地・東京湾岸エリア。ここに、都内のバイク好きなら
知らない人はいないという、大型バイク用品店がある。
品ぞろえが豊富で洗車やメンテナンスもできるとあって、ひっきりなしに客が訪れる。
広い駐車場は、さながらバイクの見本市。キャラクターのペイントをあしらう若い女性、
徹底した節約生活の末、イタリア車を手に入れた若者。「夏は暑くて、冬は寒い」、
それでもバイクを愛してやまない人たちの声に耳を傾ける。
語り(語り手) 吹石一恵 2017年10月6日放送 (C)NHK
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2017082043SA000...
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:14
削除レス数:68
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:都内某バイク用品店に行った
レス投稿