そういえばあったなって感じのバイク
▼ページ最下部
001 2020/07/18(土) 18:31:39 ID:rvZHK9zLOs
007 2020/07/18(土) 19:06:24 ID:XD/.TkgRrQ
チョイノリで大通り走るのはさすがに怖かった。ケツ痛くなるし。
返信する
008 2020/07/18(土) 19:12:06 ID:efBFH2BQNs

チョイノリは「あったな」だけど、チョイノリSSは「あったっけ?」だよな。
返信する
009 2020/07/18(土) 19:15:41 ID:vxuMrNr7no
010 2020/07/18(土) 19:17:52 ID:4uC757rARw
011 2020/07/18(土) 19:32:32 ID:UmWnFVJl6M
チョイノリ凄いそうこう音して遅かったよな。ズークなんて足跡タイヤパターンでほんと下駄代わりバイクだなと思った。
返信する
012 2020/07/18(土) 19:41:13 ID:L65HuWfXEs
013 2020/07/18(土) 19:48:14 ID:EQygeIAYGY
014 2020/07/18(土) 19:50:23 ID:EQygeIAYGY
015 2020/07/18(土) 20:17:00 ID:efBFH2BQNs

パッソルとパッソーラは皆知ってるだろうけど、パセッタはどう?
あったなって人は少数だろうか。
返信する
016 2020/07/18(土) 20:22:00 ID:bl9Kyii3Cw
017 2020/07/18(土) 21:50:58 ID:efBFH2BQNs

モンキーRは超メジャー。
モンキーRTって誰が欲しがったんだろ?アップハンドルがいいなら普通のモンキーでいいやんw
返信する
018 2020/07/18(土) 22:01:25 ID:UxUpQKyaQE
019 2020/07/18(土) 22:23:37 ID:x.TrZSBe6.

KAWASAKI EPSILON250
※一度も見たことがない‥。
返信する
020 2020/07/18(土) 22:57:25 ID:efBFH2BQNs
>>19 地元のバイク屋に中古で置いてあったの一度だけ見た。
1週間くらいで売れてた。
KAWASAKI EPSILON150
※一度も見たことがない‥。
返信する
021 2020/07/18(土) 23:10:46 ID:ZsiOX0VrBM
022 2020/07/19(日) 00:39:57 ID:JYu2jDwG2E

NZ250
全然売れんかったが、WR250が出るまでは250ccシングルでは最速だったんじゃなかろうか
返信する
023 2020/07/19(日) 08:17:21 ID:XMfTTRhatg

DJ-1 1L
たぶん原二で最小排気量だと思う(56cc)
返信する
024 2020/07/19(日) 08:56:04 ID:RqIcHGpS.M
HONDA X-11
CBR1100RRのカウルレスモデル
返信する
025 2020/07/19(日) 11:09:11 ID:XMfTTRhatg
>>3 ホンダのパルシリーズは色々あった。
パルフレイ
パルホリデー
PAL
一番のキワモノはパルディン(画像)だろうな、一度も見たこと無い。
返信する
026 2020/07/19(日) 16:05:44 ID:.POXjKf5Yk
ストリートマジック
110のやつを最近まで乗ってた
返信する
027 2020/07/19(日) 16:05:59 ID:CsKWPJAr4.

これ買うなら、V-MAXにする
返信する
028 2020/07/19(日) 19:20:34 ID:peEuS7x6qA
029 2020/07/19(日) 19:27:45 ID:peEuS7x6qA
030 2020/07/19(日) 21:15:32 ID:XMfTTRhatg
031 2020/07/19(日) 21:52:43 ID:tvMn5D92jU
032 2020/07/19(日) 22:02:50 ID:peEuS7x6qA
033 2020/07/19(日) 22:05:55 ID:XMfTTRhatg

CB1300SUPERTOURING
SBにパニアケースが着いてるだけかと思ってたらマフラーが専用品でした
返信する
034 2020/07/19(日) 22:10:43 ID:XMfTTRhatg
035 2020/07/19(日) 22:14:43 ID:peEuS7x6qA
036 2020/07/19(日) 22:36:01 ID:XMfTTRhatg
MORIWAKI ZERO Z50
50ccでモリワキが本気出して作るとこうなる。
ナンバー取れるんだから恐れ入る。
返信する
037 2020/07/19(日) 22:38:08 ID:XMfTTRhatg
038 2020/07/20(月) 12:05:00 ID:TjKA3vv1CE
039 2020/07/20(月) 20:50:07 ID:9ElndKmAoU
040 2020/07/20(月) 22:27:49 ID:TjKA3vv1CE
041 2020/07/20(月) 23:15:52 ID:q9x2wFimxw
どれも 画は持っていないんだけど・・・
小学校の職員用の自転車置き場に クランクペダルの付いたバイクがあって、それが「リトルホンダ」と言う車名だと、かなり後に知った。
それから数年後に、そのリトルホンダのペダルを無くしたような感じの「バリエ」と言うスクーターのチラシを見た、イメキャラが 小林亜星だった。
自分でバイクに乗るようになってから、行きつけのバイク屋に「スカッシュ」と言うスクーターが置いてあったけど、まるでゴキブリのようなスタイルだった。
返信する
042 2020/07/20(月) 23:46:11 ID:BkRYNweK..
XT400
発売当時、全く売れず新車を18万円で投げ売りしてたのを買って乗ってたわ
SRX系のエンジンだったんだけど、クラッチが弱くて、スイングアームも脆くて、色々駄目なバイクだったわ
返信する
043 2020/07/20(月) 23:48:55 ID:BkRYNweK..
044 2020/07/21(火) 00:24:45 ID:QDyJkurGTQ

スペイシーストライカー
リトラクタブルライトは3型カタナだけじゃない
返信する
045 2020/07/21(火) 00:24:52 ID:ttCV9HFWgk
046 2020/07/21(火) 08:07:34 ID:QDyJkurGTQ

ピープル
空冷2st単気筒 24cc 0.7PS/4000rpm
リトルホンダはバイク(モペッド)だけど、これはもうほぼ自転車w
返信する
047 2020/07/21(火) 09:20:57 ID:NdxNSp7ruM
048 2020/07/21(火) 11:52:01 ID:QDyJkurGTQ

FAZE
知人がずっと「ファーゼ」って呼んでた
返信する
049 2020/07/21(火) 12:43:34 ID:5vXILVldeg
050 2020/07/21(火) 14:17:20 ID:bHIp1nS0nQ
051 2020/07/21(火) 14:36:24 ID:ttCV9HFWgk
052 2020/07/21(火) 14:59:15 ID:t7NQIo31GE
053 2020/07/21(火) 15:53:16 ID:QDyJkurGTQ

教習車
XJR1300って静岡だけ?
俺はNC750だった
返信する
054 2020/07/21(火) 17:09:30 ID:ttCV9HFWgk
055 2020/07/21(火) 17:24:48 ID:QDyJkurGTQ

Valkyrie Rune
何台売れたんだろ?
返信する
056 2020/07/21(火) 18:51:10 ID:rshzqoNJoY

GN400
業界初のビッグシングルのアメリカン、マメタンのお父さんとも言われてた。
返信する
057 2020/07/21(火) 18:56:28 ID:ttCV9HFWgk
058 2020/07/21(火) 19:45:46 ID:QDyJkurGTQ

Solo
手放した事を一番後悔してるバイク
返信する
059 2020/07/21(火) 20:19:04 ID:l/YR05MPWo
060 2020/07/21(火) 20:28:34 ID:QDyJkurGTQ
061 2020/07/21(火) 21:49:05 ID:ttCV9HFWgk
062 2020/07/21(火) 22:31:50 ID:QDyJkurGTQ

KH90
リアブレーキが上位モデルはドラムなのに最小のコイツはディスクブレーキ。
返信する
063 2020/07/22(水) 08:47:40 ID:2M4kWh/G.Q

TRX850 並列二気筒270度
悪い意見を聞いたことが無いくらい良く出来た・・・不人気車
その後のMT-07 も飽きるのが早い・・・・
だったら、KTM 890 DUKE Rがあるけど146万っと高ッ!
返信する
064 2020/07/22(水) 09:01:41 ID:etuKmR42Yc

TDR250
今風に言えばアドベンチャーなのかな?
AX1同様の正体不明のバイク。
こんなナリしてて1KTと同じエンジンで走ればアホみたいに速い。
返信する
065 2020/07/22(水) 09:23:05 ID:Rckg2Siqxw
>>64 当時はスーパーバイカーズってジャンルがあって
結構走ってたよ。その後スーパーバイカーズは
モタード(スーパーモト)と呼称が変わるけど。
返信する
066 2020/07/22(水) 09:56:11 ID:etuKmR42Yc
>>65 結構走ってたのは知ってるのよ、TDR80だけど乗ってたしw
この類のモデルやジャンルは消滅してるから「そういえばあったな」的なモデルだと思うよ。
返信する
067 2020/07/22(水) 10:36:39 ID:t1ZM/sC5e6
068 2020/07/22(水) 15:48:02 ID:EoDqvzBh4I

サベージ400
一時期これに乗ってたんだけど、パワーもトルクも薄いんだが
アクセルのオンオフで全くギクシャクしない、キャブレターの長所を全面に押し出した様なフィーリングが心地よかった
キャブ車にはアクセルのパーシャル域が明確に有って、これはそれを誇張した様な感じ、
今のFI車はそこの味付けが出来てないよね、排ガス規制も絡んでるのかな?
今乗ってるSEROW250もドンツキが酷い
でもサベージはポジションが悪くて、長時間乗ってると股を閉める筋肉が疲労してカエルみたいに開いてしまうのが嫌だったわ
返信する
069 2020/07/22(水) 16:09:24 ID:0NbtcCyVRk
>>23 若い人は知らないかもしれんが
カワサキ PET B53
53cc
実家に行けば当時の写真あるかも?
←とりあえず拾いでは、こんなのしか画像なかった
返信する
070 2020/07/22(水) 16:32:03 ID:etuKmR42Yc

サベージが出てくるならテンプターも出さないとダメだと言われた気がする
返信する
071 2020/07/22(水) 17:27:41 ID:t1ZM/sC5e6
072 2020/07/22(水) 17:28:35 ID:OAzXc4FGn6
073 2020/07/22(水) 17:35:15 ID:t1ZM/sC5e6

まったく売れずに
2年で製造中止
返信する
074 2020/07/22(水) 18:29:32 ID:etuKmR42Yc

コラじゃないしモンキーでもない(青いやつ)。
ちゃんとナンバー取って公道走れるバイク。
返信する
075 2020/07/22(水) 21:47:27 ID:ev8j0H7WMo

短命に終った、YAMAHA XZ400D
返信する
076 2020/07/22(水) 23:43:53 ID:etuKmR42Yc

NM4-01/02
良くも悪くも個性的。
ちょっと欲しいとも思うけど長く乗るバイクじゃなさそう。
返信する
077 2020/07/23(木) 00:04:11 ID:dOSHtqrk3k

ウルフ50
高校のとき友達が乗ってて羨ましかった
返信する
078 2020/07/23(木) 01:01:07 ID:9rSlyYj52.
そういえばあったな ってバイク多すぎじゃねーか?w
返信する
079 2020/07/23(木) 13:06:53 ID:IwlgKW4K06
>>46 それ新型出ないかな?
現代版は、電アシのバッテリーを最小化する代わりに
最小のエンジン発電機を積むとか。
そして魔改造・・・
返信する
080 2020/07/23(木) 13:30:35 ID:8r91uQqTFE
>>21、
>>58 今ならJAZZ125、MAGNA125、SOLO125ならイケる。
>>65 70年代からスーパーバイカーズはモトクロッサーにオンオフタイヤ。
88年登場のTDR250は実質テネレの末弟のラリー向け。
市販前年にファラオラリーで優勝。
オフではオフ専用車に負け、オンではレプリカに負け、中途半端な存在だったけど、
今となってはちょうど良く思える。
二世代目を見たかったなあ。
ベルシス250に対抗できるT25テネレやアフリカツイン250が出たら
究極の遠方林道放浪マシンとなり得る。
返信する
081 2020/07/23(木) 23:12:40 ID:Za0IBK6Fdo

ちょっと前までのオレの愛車 マローダー125
返信する
082 2020/07/23(木) 23:59:49 ID:W9NwHHldl2

AX1
コンセプトは知らんが機敏系の街乗りバイクかな
知り合いが乗ってて試乗させて貰ったが、あんまり覚えてない
返信する
083 2020/07/24(金) 01:08:35 ID:ZCnVm3g7z.

タウンメイト
バイクに詳しくない人は、スズキのバーディも含めて「カブ」と呼ぶ。
返信する
084 2020/07/24(金) 09:51:53 ID:u88LSqCUHg
085 2020/07/24(金) 11:22:22 ID:ZCnVm3g7z.

HONDA EXPRESS
カブのステップスルー版的なモデル。
今出たら売れそう?
返信する
086 2020/07/24(金) 14:17:24 ID:Phdmut0uj.

同じXVでもビラーゴと違ってこちらはチェーンケースにグリスを詰め込んだチェーンドライブ。
ロングツアラーだったらシャフトドライブのままでもよかったんじゃないかと思うがそこはヤマハの拘りなのか?
返信する
087 2020/07/24(金) 15:10:17 ID:ZCnVm3g7z.

Tengai (KL650B)
" i "が抜けたら大変だ!w
返信する
088 2020/07/24(金) 20:59:07 ID:ZCnVm3g7z.

ダイハツ ハローBC
1974年製の三輪”電動”バイク!
50cc版もあった。
返信する
089 2020/07/24(金) 21:51:31 ID:YJLNLMTdUM
090 2020/07/25(土) 09:42:42 ID:OhjTWSksHE

DJ-1R VIVAYOU EDITION
下妻物語で知った奴多いんじゃ?
返信する
091 2020/07/25(土) 15:05:45 ID:OhjTWSksHE

VT1300CX
標準VT1300と比べれば、カスタムビルダー製みたいな出立ち。
メーカーが専用フレーム作ってここまでやるかって思った。
返信する
092 2020/07/26(日) 08:40:01 ID:PSZOiAv1zM
093 2020/07/26(日) 17:05:34 ID:32iJCQm3TM
094 2020/07/26(日) 17:21:52 ID:wz0PFWZsz6
>>93 34年前、逆輸入したCX500 TURBOに乗ってた。
当時の金額で¥160万くらいしたなぁ〜
返信する
095 2020/07/28(火) 14:29:30 ID:3d8XDSAw6E

ブロンコ
売れてたって話は聞くんだけど一度も見たこと無いんだけど。
セロー225がベースだから乗りやすいんだろうな。
そろそろこのスレも打ち止めですかね。
返信する
096 2020/07/28(火) 14:51:31 ID:S9418.8b9g
097 2020/07/29(水) 01:11:58 ID:nXKTIZf8OA

知ってる人が居るかは知らんが、バンビーンOCR1000
世界初のロータリーエンジンを積んだバイク
返信する
098 2020/07/29(水) 09:28:44 ID:heoNSzebyc

REバイク世界初はこっちが先、ハーキュレスW2000
この後スズキのRE5がある。
ハンビーンは世界初の2ローターREバイク。
返信する
099 2020/07/29(水) 12:40:45 ID:IH2I.36jmo

バンビーンときたらミュンヒだろ?
って俺だけかw
返信する
100 2020/07/29(水) 20:49:41 ID:Og99PfvDvk

ヤマハ フォーゲルQB50
今出たら買うかもしれない。
返信する
101 2020/07/29(水) 21:00:27 ID:heoNSzebyc

ヤマハポッケ QA50
四輪免許取って最初に運転したのはコイツ。
返信する
102 2020/07/29(水) 21:27:01 ID:nXKTIZf8OA
103 2020/07/30(木) 12:35:20 ID:ahZrdi1M0.
104 2020/07/30(木) 12:58:06 ID:g9LfFfNT0g
>>103 ADV150使って再現されてたな。
公道も走れるだろうし、売り出しら結構人気出そうな気がするんだけどな。
返信する
105 2020/07/31(金) 13:21:47 ID:ydhy3C5giE
106 2020/07/31(金) 15:47:44 ID:kqoK8Whaaw
▲ページ最上部
ログサイズ:62 KB
有効レス数:165
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:そういえばあったなって感じのバイク
レス投稿