自分のバイクを人に言うときさ
▼ページ最下部
001   2020/06/23(火) 09:25:51 ID:cCBO32PxRo   
 
これは四輪にも言えるんだけど 
 外車に乗ってる人ってなんでメーカー名言うの? 
 車種言わないよね。   
 外車乗り 
 A「バイク何乗ってるの??」     A「車何乗ってるの??」 
 B「ハーレー」            B「ベンツ」       
 日本車の場合 
 A「バイク何乗ってるの?」      A「車何乗ってるの??」 
 B「スズキ」             B「トヨタ」 
 とは言わないよね。 
 日本車の場合は「ニンジャ!」とか、車なら「スカイラインだよ」って言うよね。   
 なんでだろー。
 返信する
 
 
031   2020/06/25(木) 08:15:39 ID:EGlX5xDc/g    
複数台持っている人は1台だけを伝えたほうが良い。 
 複数台所有していると変態扱いされる。
 返信する
 
 
032   2020/06/25(木) 11:12:45 ID:ouNlJyGJTo    
>>28    そーゆーこと言うのは、先輩を小馬鹿にしてやろうと思ってる後輩とかじゃない? 
 『何乗ってんすか?ハーレーっすか??あ、250っすか…』みたいに。   
 サービスエリアで話しかけてくる奴はバイク見てからが多いんじなない? 
 ハーレー乗りならハーレー乗りに。 
 SSならSS乗ってる人に。
 返信する
 
 
033   2020/06/25(木) 11:39:02 ID:BxHEm0TnK2    
 >>32   乗って来たところや バイクの側にいるのを見られていてってのもあるけど、ライダーだと解る出立を見てって場合も 少なくはないよ。 
  逆に 何に乗ってるのかと確認に着いて来られたら、
>>30 みたいで気持ち悪いよ。
 返信する
 
 
034   2020/06/25(木) 12:52:16 ID:sRY6cs4p1c    
 
035   2020/06/25(木) 13:01:21 ID:2LLKkgJ9Q2    
オレの職場の話 
   普段、原2で通勤してるんだが調子悪くって1日だけFJR1300で乗り付けたことあんのよ 
 同僚たちから声掛けられたときに    
 「ああ、BMWツアラーのヤマハ版だよ」 → 〇〇はBMW乗ってる ・・・・・・だもんなイヤになっちゃうよ   
 これだからドシロートとバイクの話するのはイヤなんだよ 
 言葉使い分けたってコレだぜ?
 返信する
 
 
036   2020/06/25(木) 15:59:00 ID:NGFXkBkQxE    
>「ああ、BMWツアラーのヤマハ版だよ」 
 わざわざそんな言い方するからだろ。
 返信する
 
 
037   2020/06/25(木) 17:36:49 ID:sRY6cs4p1c    
>これだからドシロートとバイクの話するのはイヤなんだよ 
   なんで、バイク乗りってバイク乗らない一般人に対してマウント取りたがるんだろう。
 返信する
 
 
038   2020/06/25(木) 17:51:16 ID:QFM7RxNMSk    
真面目にクロスカブと答えてる。 
 実際はアフリカツイン何だが・・・(^^;) 
 確かに「ハーレー?」って聞いてくる人が多いです。 
 ま、それだけハーレーがメジャーなんだろうね。 
 マジにクロスカブ購入を考えてる、新車は流石に手が出ないから 
 中古の良いものがあればね、でも高いよな。
 返信する
 
 
039   2020/06/25(木) 18:35:42 ID:lkMFW5a6vw    
>>38  知り合いがクロスカブからハンターカブに買い替えるそうで、10万でいいよと言われてる。 
 悩んでます。
 返信する
 
 
040   2020/06/25(木) 22:20:39 ID:QFM7RxNMSk    
>>39  38です。 
 10万円とは、それは幸運ですね!! 
 私なら即答で購入します。
 返信する
 
 
041   2020/06/26(金) 07:19:02 ID:9LSUQcyYOg    
>>40  KSR80持ってるし、オフ車も持ってるからキャラが被っているのよ。 
 KSRはNチビでサーキット走っている人の中古タイヤを安価で買えるのでタイヤ代も安く済んで燃費以外はコスパが良いです。
 返信する
 
 
042   2020/06/26(金) 08:10:59 ID:7pKaJXlj5c    
ほら、こうやって 
 どんどんスレ趣旨から離れて行く。 
 そして、荒れて、過疎り、終了。
 返信する
 
 
043   2020/06/26(金) 09:20:31 ID:lFcLdDsvmA    
BMWツアラーのヤマハ版だよ 
   なんだそれ
 返信する
 
 
044   2020/06/26(金) 10:19:17 ID:oXnVAJubwY    
 
045   2020/06/26(金) 14:40:16 ID:9LSUQcyYOg    
 
046   2020/06/26(金) 15:02:01 ID:21ml7ErVOI    
マクドでバイトしている人が、ケンタッキーみたいなもんですよ。っていうのと同じだな。
 返信する
 
 
047   2020/06/26(金) 15:19:59 ID:DdmrQJS17M    
ほら、こうやって  
  どんどんスレ趣旨から離れて行く。  
 そして、荒れて、過疎り、終了。
 返信する
 
 
048   2020/06/26(金) 22:54:48 ID:lFcLdDsvmA    
 
049   2020/06/26(金) 23:17:36 ID:23GqxXMhws    
>>41さん 
 KSR80も?休日に遊ぶにはいいバイクですね。 
 今日モスグリーンのクロスカブを見ました。 
 ん・・・欲しい・・・バイクと車の税金で貧乏だから暫くは我慢(ノ_-;)
 返信する
 
 
050   2020/06/27(土) 20:14:45 ID:9NFINIDe/6    
>>26  AX-1を出してくるところをみると、まるっきりの素人さんじゃなさそうだが・・・ 
 相当な車歴を誇っておいでのようだが、詳しく伺いたいな。 
 そんで、このバイク知らないか?
 返信する
 
 
051   2020/06/27(土) 20:29:09 ID:S9uaEZJyFw    
>>50  知らんな 
 カワサキの大型だとせいぜいGPZ900R/750Rからしか知らん 
 バイクは走ってナンボと思ってるんで古いバイクには興味なかった
 返信する
 
 
052   2020/06/27(土) 20:52:52 ID:1r8eeqQfrE    
>>50  素直にZ1000って言えばいいのに。 
 MK2とか呼ぶ人いるの? 
 フェンダーも鉄なんだよなぁ。 
 重いだろうて。
 返信する
 
 
053   2020/07/03(金) 20:01:31 ID:pE59p5u7SI    
 
054   2020/07/04(土) 11:03:38 ID:AC4MbsZSGQ    
何乗り? 
  俺:ゼッツゥー(Z2) 
  A::? 
  俺:カワサキのナナハン 
  A::? 
  俺:あ・今のじゃなくて古いのに今でも乗ってるの。 
  A::そうですか〜♪ 
 最近のビグスク乗りには判らんらしい・・・。
 返信する
 
 
055   2020/07/04(土) 16:49:25 ID:VSVLfVjURM    
 
056   2020/07/04(土) 21:43:50 ID:HH2NNxTO1E    
>>54    ゼッツーって言って通じなかったらバイクのことわからない人って察してあげなよ。   
 『川崎の750ccの古いバイクだよ』 
 って言ってあげればいいのに。   
 これに限らず何でも言い方だよね。 
 同じ事言ってるんだけど言い方によって感じ悪く取られる場合あるからさ。
 返信する
 
 
057   2020/07/05(日) 06:39:16 ID:19/YBJ58Ws    
 
058   2020/07/05(日) 07:09:58 ID:3gw4AIXJEQ    
最初は間口を広げて「70年代のカワサキのナナハン(またはリッター)」とか答えれば、 
 相手が知らなきゃ「そうでつか」で決着だし、 
 もし知ってれば「もしかしてゼッツー?」とか「Z1000?」と話が盛り上がる。  
>>54 みたいなのはコミュ障なんだろうな。
 返信する
 
 
059   2020/07/05(日) 10:53:34 ID:6W9gJ.fpF6    
やかましわ馬鹿やロー!原二AT乗りのハナタレ小僧どもめ! 
 も少し詳しく言うね、馴染みの飲み屋のボックス席では若いのが盛り上がってて、俺はカウンターで大将相手に世間話。 
 ボックス席の一人(A)がカウンター来てオーダーして戻る際、俺にいきなり「おじさん、バイク乗ったりするんすか?」と聞いてきた。(初見で、いきなりだぞ!) 
  俺:! うん・・・2〜3台あるよ。 
  A:へぇ〜ェ、何乗ってるんすか?おれはxxxなんすよぉ〜(←xxxは忘れた) 
  俺:有名どころではRS(と、ちょっと自慢w)他は、ペケエル500(XL500)とグロムね。 
  A:あーるえすぅ〜? 
  俺:Z2のことね。 
  A:はぁ〜ぁ?ゼッツぅー? 
  俺:カワサキのナナハンね。  
  A:!あ、ハヤブサなんだ 
  俺:(それスズキだしアホか?お前は)いやいや違うし、今のじゃなくてもっと古いヤツ。 
  A:?ふぅ〜ん、そうなんだ。 
 って、流れだった。
 返信する
 
 
060   2020/07/05(日) 11:02:46 ID:6W9gJ.fpF6    
で、駐車場にはアホみたいな(ラメ塗装、巨大スピーカー、etc付)ビグスク7〜8台.お前らぁ〜!置いて帰るんか?んな訳ネェーだろ! 
   高二で限定解除、新聞配達で貯めた金で中古Z2購入、一時期TT100履いてセパハン、バックステップ、集合管、キャブ交換、他改造して乗ってたが 
 18で四輪に移って単車は納屋へ置きっぱ。 ここ数年の旧車のブームを知り、Z2をフルリストア、オリジナルパーツは捨てずに置いてたので、ド・ノーマルに復旧。 
 マフラーはメッキに出して焼いてエンジン直近のエキパイは、イイ具合(流行りのチタンマフラーっぽいウス青色)。 
 買取り見積りは¥270万だった♪なので、今Z2は「盆栽」になってる。 
 普段はグロム乗りのジジイですw。(さすがにXL500を、毎日振り回すには体力がありませんw)    
>>58  何が「コミュ障」だ!
 返信する
 
 
061   2020/07/05(日) 11:25:08 ID:P1Qu.A/vN6    
 
062   2020/07/05(日) 11:43:19 ID:EUfn2DrTd.    
長いバイク薀蓄を語る年寄りライダー程メンドクセー人種って… 
   なんでもないです
 返信する
 
 
063   2020/07/05(日) 11:45:22 ID:6W9gJ.fpF6    
 
064   2020/07/05(日) 13:38:00 ID:QmazKe3Ip.    
 
065   2020/07/05(日) 16:33:36 ID:lPj4oJAExU    
 
066   2020/07/05(日) 17:26:51 ID:DCoMAAElfQ    
 >>60   俺も貴殿とほぼ同じ、新聞配って 高二 16歳で 750ライダーになったけど、当時は車名なんかじゃなくて 問われるのは排気量だったよ。 
 「何 乗ってるの? 400?」てな感じで、750だと答えると「嘘つけ !」なんて言い返される事の方が多かったね。 
  大自二は、そもそも若年層で免許持ってる事が レアな時代だったからね。   
  ちなみに説明や証明が煩わしかったので、その当時から自分のバイクは総て「ラッタッタ」と言ってるんだけど、その代名詞も最近は理解されなくなったよ。
 返信する
 
 
067   2020/07/05(日) 18:56:35 ID:NOZLFBC/yE    
 
068   2020/07/05(日) 19:15:57 ID:QmazKe3Ip.    
 
069   2020/07/05(日) 19:46:14 ID:19/YBJ58Ws    
ただのゼッツー持ってる俺偉いだろカッケーだろ自慢
 返信する
 
 
070   2020/07/05(日) 20:28:42 ID:DCoMAAElfQ    
 >>69   「ただの…」なんて言ってるけど、いまどき Z2は勿論 XL500を所有しているだけでも、バイク通の世界では 大したもんだと思うよ。 
  一応ここは バイク板なんだから、バイクの価値も知らないのなら つまらん意見を挿まない方が良いよ。
 返信する
 
 
071   2020/07/05(日) 20:50:43 ID:Q4Oq.j1Kr2    
一応ここは バイク板なんだから、バイク乗りの価値を貶める つまらん老人の戯言をいちいちアチコチのスレで挿まない方が良いよ。
 返信する
 
 
072   2020/07/05(日) 23:27:15 ID:6W9gJ.fpF6    
>>64   ありがとうございます。  
>>65   うるせぇーハナ垂れ小僧!  
>>66   ですね、当時「何乗ってる?」には、にいはん(250)とか、よんひゃく(400)と、確かに排気量を最初に言ってましたね、メーカー車種名はその後だったなぁ〜。 
  中免持ってるのはたくさん居ましたが、大自二持ってるのって、学校に一人居るか居ないかくらいにレアでしたね。 
  検問とかで警官から「へぇ〜高校生でナナハンか?親のすねかじりのくせにご大層な身分やなぁ〜」とか嫌味言われたのは1度や2度ではなかったです。 
  「ラッタッタ」ロードパルですね、ウチの周辺の言い回しでは「パッソル」でした。原付はノーヘルで乗れるのどかな時代でしたねェ。。。  
>>67   おう、それはボックス席で盛り上がってたビグスク乗りどもに言ってやってくれ、俺は徒歩だった。  
>>69、
>>57   > 
>>54 今はナナハンなんて無いわ   
  へぇ〜 コレ⇒ 
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxs750am0... をナナハンっていうと間違いか?
 返信する
 
 
073   2020/07/06(月) 07:25:24 ID:dHuH8V903I    
本当にゼッツー持ってるかどうか怪しいもんだ 
 見せてみろ
 返信する
 
 
074   2020/07/06(月) 13:48:45 ID:N/l3KW9Eqk    
 ↑ 
  こんな奴に画像晒しても、難癖つけて絡み続けるだけ。 
  そもそも コイツが「Z2」を見て、判断できるのか否かが 何より怪しい。
 返信する
 
 
075   2020/07/07(火) 07:11:32 ID:PEBouZ2w/w    
>>74  難癖つけて絡み続けるだけ。   
 そりゃオマエの事だろ、この疫病神野郎。 
 レスが多くなるととたんにべったり貼り付いて 
 聞いても無いのに上から語りばっかしやがって
 返信する
 
 
076   2020/08/18(火) 16:22:35 ID:E.Lm78IDso    
明和住人A 
 A「バイク何乗ってるの??」     A「車何乗ってるの??」 
 B「もってない」           B「もってない」
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:32 KB
有効レス数:74 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:自分のバイクを人に言うときさ
 
レス投稿