初動のブレーキが甘い謎
▼ページ最下部
001 2020/03/29(日) 10:51:00 ID:oLgtYVYjto
ブーーーンって走っていて、信号が赤なので、フロントブレーキレバーを握ると深い!!!
グリップとレバーが当たるギリギリの辺までいく。
えーーーエアー噛んでる?!って思って、何度か握りなおす動作すると作動ポイントが上がってきて正常になる。
車のブレーキペダルを、エンジン切った状態で何回か踏むとペダルが上がってくるみたいな感じ。
また時間をおくと同じ状態になる。どこが悪いんですか?
車種はドラッグスター400 4TRです。
返信する
002 2020/03/29(日) 10:56:54 ID:qvZeu7GScw
エア噛んでるんだろ。
もしくはブレーキパッド減ってないか?
とりあえず点検整備すれば済むこと。
返信する
003 2020/03/29(日) 10:57:40 ID:QavLojpRYU
マスターシリンダのカップが劣化してるのかな。
返信する
005 2020/03/29(日) 11:33:32 ID:7QrhO8wLI.
エア噛みだろ。パット減りすぎだとけっこうな金属音するし
握りしろは変わんないよ。
エア抜きやり方知らないならバイク屋もってけ。
大抵その場でやってくれる。
ガスケットが逝ってるケースやドレンがゆるんでるケース
色々あるから自己判断出来ないならバイク屋直行がいいよ。
返信する
006 2020/03/29(日) 11:39:47 ID:ZSXvpSbwhc
走った後の信号停止で緩い。握りなおすと硬くなる。
ブレーキローター、或はホイールが曲がっていて、パッドが余計に戻されている現象のように思える。
スポークホイールだしあり得ると思います。
返信する
007 2020/03/29(日) 11:51:42 ID:qvZeu7GScw
>>4 油圧式だからエア噛んだら数回握り直すと効き始めるんだろ。
機械式はそういうことは起きない。
パッド減るとレバー握りが深くなって、すぐ握り直すとキャリパーシリンダが戻る前に加圧でパッドがローターに押し付けられるから効きが戻る。
返信する
008 2020/03/29(日) 11:57:47 ID:ZCsbCdeRl6
>車のブレーキペダルを、エンジン切った状態で何回か踏むとペダルが上がってくるみたいな感じ
ブレーキブースター???
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:43
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:初動のブレーキが甘い謎
レス投稿