レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
ツーリングシーズン到来 
 
 
 
▼ページ最下部  
001    2020/03/23(月) 19:56:03 ID:BX15LWjIXU     
 
ツーリングシーズン到来です!! 
 世間はコロナ問題で、うんざりですが、バイクツーリングには感染リスクはありません。 
 自粛する必要まったく無し。さぁ、バイクで出かけよう!
 
  返信する
 
 
002    2020/03/23(月) 20:00:43 ID:zZyzxpSC3Q      
 
003    2020/03/23(月) 20:20:49 ID:rfpE0aSt0Q      
 
004    2020/03/23(月) 20:37:41 ID:g7W21VbNPk      
買ったバイクのOHまだ終わってないw 
 前後輪まだ付いてないし、Fフォーク全バラ状態っすよ。 
 春が終わっちゃう!
  返信する
 
 
005    2020/03/23(月) 20:49:00 ID:jS.p8IpJsM      
>バイクツーリングには感染リスクはありません。 
   旅先で現地の嬢と濃厚接触したいのですが。
  返信する
 
 
006    2020/03/23(月) 21:29:21 ID:blWDyiBi3o      
ツーリングシーズン到来って? 
   バイクが好きなら季節は関係ないだろう 雪国ならいざしらず 
 冬にバイク乗らない奴らのスレッドか?
  返信する
 
 
007    2020/03/23(月) 23:24:20 ID:w86FcByXic      
 
008    2020/03/23(月) 23:48:45 ID:wJapA6Jbds      
 
009    2020/03/24(火) 00:10:51 ID:NfXlaM9qYY      
 
010    2020/03/24(火) 06:34:46 ID:fWeIvJBhG.      
 
011    2020/03/24(火) 07:04:17 ID:62tOXDo5Zw      
 
012    2020/03/24(火) 08:27:59 ID:Qny5LKgoec      
>>バイクツーリングには感染リスクはありません。    
 もう既に、アマゾンの奥地でも感染は始まってる・・・ 
 月面から回収したサンプルにも、バクテリアは生存してて汚染は始まってる・・・ 
 h ttp://www.astronomy.orino.net/site/kataru/astrobiology/space_quarantine/Apollo_12_microbe.html
  返信する
 
 
013    2020/03/24(火) 12:27:43 ID:cpwiX3aN4Y      
>バイクツーリングには感染リスクはありません。  
   人ごみからの感染が無いってだけやぞ(´・ω・`)
  返信する
 
 
014    2020/03/24(火) 14:22:20 ID:dn02ZKd3Pk      
家で弁当水筒用意して、 
 走り続けて帰ってくれば100パー感染は防げる。
  返信する
 
 
015    2020/03/24(火) 16:38:49 ID:ths.QjSc12      
ツーリングで感染はしないが、旅先でどんちゃん騒ぎすれは、クラスターの可能性はある。
  返信する
 
 
016    2020/03/24(火) 17:05:43 ID:V9KRyozsws      
飲食自前で満タンで帰ってこれる範囲で、ひたすら走って廻る弾丸ソロツーリングなら感染の可能性をかなり減らせる。 
 観光でも食べツーでもないから楽しいかどうかは疑問だがw
  返信する
 
 
017    2020/03/24(火) 17:48:38 ID:OstHdqrM5E      
長野ツーリングならリスク少なさそう。 
 こっちのほうがバイ菌扱いされそう。 
 ツーリングしてBBQして帰るってのはどうよ?
  返信する
 
 
018    2020/03/24(火) 18:48:40 ID:V9KRyozsws      
>>17   BBQだとソロでも荷物になるから、コッヘルと携帯ガスストーブで湯沸かしてカップ麺とインスタントコーヒー頂くだけでもアウトドア満喫気分味わえるぞ。
  返信する
 
 
019    2020/03/24(火) 19:34:38 ID:FLxHffXrDA      
我がトーホグの岩手と山形(コロナ未だゼロ)がオススメ!
  返信する
 
 
020    2020/03/24(火) 20:42:04 ID:AxzJ9psV7E      
>>19   おめー!、そったなごど言って、コロナ持ってる奴が来たらなんじょする!!!   
 もしかして別スレで阿蘇に行ってみたいと言ってた方?
  返信する
 
 
021    2020/03/24(火) 21:05:42 ID:FLxHffXrDA      
>>20   >おめー!、そったなごど言って、コロナ持ってる奴が来たらなんじょする!!! 
 是非とも『飲食自前で満タンで帰ってこれる範囲で、ひたすら走って廻る弾丸ソロツーリング』で!w   
 >もしかして別スレで阿蘇に行ってみたいと言ってた方? 
 んだっす。 只今計画中でがんす。 
 オリンピックが流れたので全国の夏場の観光動向がどうなるか心配でがんす。
  返信する
 
 
023    2020/03/25(水) 11:32:34 ID:G0BMaY/QdY      
>6 
 俺はチミと同意見じゃ。 
 暑かろうが寒かろうが一年中雨じゃない限り週末のどっちかは出かけるぞ。 
 まあ、乗るのにはいい季節であることは間違いないがそこまで叩かれる必要あんのかって思う。   
 冬場冬眠していたヘタレがなんか言ってるが気にするな。ww
  返信する
 
 
024    2020/03/25(水) 11:45:17 ID:haBCgcctBk      
>>23   誰も冬眠してたなんて言ってない件。 
 心地よく走れる季節って意味に取るのが普通。 
 >6の言いがかりをイジってたのは普通の事、仕様です。
  返信する
 
 
025    2020/03/25(水) 11:59:16 ID:G0BMaY/QdY      
>>24   なるほどね。 
 確かにいい季節になったね、ということに対して素直なレスではないわな。 
 でも俺はこんな風にストレートに反応するシト嫌いじゃないよ。 
 秘宝館の珍獣とまで言うことねえかなとww
  返信する
 
 
026    2020/03/25(水) 14:23:46 ID:ihqtOSQdlc      
>6の奴はさ水着美女とバイクのスレをたてまくってる超サイコパス
  返信する
 
 
027    2020/04/05(日) 17:34:41 ID:wAfNvMDH7Q      
ツー自粛のスレが荒れてるのでコッチで・・・   
 昨日やっと春らしくなったので横手城まで行って来た 
 混んでいたら即Uターンするつもりだったがビックリするほど誰もいなかった・・・ 
 誰にも会わずに(近距離では)景色だけ眺めて帰ってきましたよ。
  返信する
 
 
028    2020/04/05(日) 17:48:47 ID:LJ5Uj3ezD2      
バイク乗りが世間一般から嫌われる理由が分かるわ
  返信する
 
 
029    2020/04/05(日) 18:25:21 ID:FCdi4GPtVc      
 
030    2020/04/05(日) 18:32:56 ID:UGdQsbE6Mg      
>>27   お疲れ〜。 
 私もミニサーキット行ってきましたがトランポが30台超。(おいおい) 
 でも走行開始後15分で路面はフルウェットで終わり。 
 バチアタリだね。 
 来週もバチアタリに行ってくるわ。 
 ちなみに屋外かつ他人とは6m以内での接触は無し。
  返信する
 
 
031    2020/04/05(日) 19:02:22 ID:CnAE6Y0eo.      
今時「ツーリングに行ってくる」 
 などと家族に宣言すればやめてくれと止められる
  返信する
 
 
032    2020/04/05(日) 19:44:04 ID:0PVGTR6Dzc      
 
033    2020/04/05(日) 23:23:56 ID:JQ4lTTTptI      
 
034    2020/04/06(月) 07:47:53 ID:9xV/HnxLj6      
自宅〜小川町〜定峰峠〜正丸トンネル〜秩父〜長瀞〜高原牧場〜小川町〜自宅 
   昨日のチョロっとツーリング経路。 
 ほんとに走って終わりだけど満足。
  返信する
 
 
035    2020/04/06(月) 18:52:16 ID:8qUk37IPMw      
 
036    2020/04/06(月) 19:30:24 ID:oeqttT1w1Y      
 >>35   教えて欲しいんだけど、いいかな ?。   
  君の知っている「緊急事態宣言」とやらの、内容程度でいいよ。 
  色々あるだろうから、とりあえず バイクに乗る事に関係する事柄だけで良いからさ・・・ 教えてくれよ。     
  返信する
 
 
037    2020/04/06(月) 19:32:00 ID:g1cdZJMfXg      
>>35   >緊急事態宣言発令されるからアウト   
 昨日は発令されてないからセーフ! 
 語るに落ちたな、出直せw
  返信する
 
 
038    2020/04/06(月) 19:48:51 ID:2NoFR99AT.      
おまえら、荒らすんだったらツーリング自粛のスレでやってくれ。 
 出ていけよ。
  返信する
 
 
039    2020/04/06(月) 19:58:39 ID:uqEUhnikF2      
>>36   生活の維持に必要な場合を除く外出の自粛 
 ツーリングは生活の維持に全く必要無し    
>>37   ダサイタマにも自粛要請出てたようだし 
 不要不急の外出してたお前のことだよ
  返信する
 
 
040    2020/04/06(月) 20:24:12 ID:g1cdZJMfXg      
>>39   要請だろ。 
 強制力は無いのでお前にとやかく言われる筋合いは無い。 
 偽善者は家に籠って寝てろ。
  返信する
 
 
041    2020/04/06(月) 21:20:45 ID:uqEUhnikF2      
図星を突いて開き直り 
 こう言う奴が無責任な行動をして 
 感染拡大に歯止めが効かなくなる   
 夜の歓楽街に出掛けて 
 感染しても調査に応じない迷惑な奴が多いけど 
 きっとこう言う奴なんだろうな
  返信する
 
 
042    2020/04/06(月) 21:32:02 ID:g1cdZJMfXg      
>>41   別に開き直りじゃないよ。 
 毎日トラックで日中配送やってんだよ。 
 たかが休日一日くらい家に籠ったところで何も変わらない。 
 理屈じゃない、事実だ。 
 バイク乗ってどこも寄らず走りっぱなしなんだから他人とも接触はなかった。 
 自販機くらいは寄ったが俺一人だったしな。 
 むしろ家族と離れて家庭内感染防ぐ意味じゃ効果あると思うがな。 
 お前みたいに理屈だけ語って悦に入ってるボンクラとは違うんだよ。
  返信する
 
 
043    2020/04/06(月) 21:53:12 ID:A6kZayi5lM      
 
044    2020/04/07(火) 12:38:55 ID:Lfrh7AOq1I      
いいタイミングだし、この際徹底的にバイク整備でもしないか?
  返信する
 
 
045    2020/04/09(木) 22:16:28 ID:/5SLuOxCOY      
よし!今週末も晴れそうだ! 
 桜でも見に行こう!   
 土日だけど妻に弁当作ってくれるように頼んでみよう。
  返信する
 
 
046    2020/04/16(木) 18:35:32 ID:BuMK7gTZoc      
全国緊急事態宣言出ちまったね。 
   相互監視社会みたくなって、 
 「あそこのセガレはバイクで出かけた」 とか 
 「あの家のオヤジはどこそこに行ってきたらしい...」 
 なんて陰口叩かれたり 
 Twitterとかで「○○ツーリング!です!」とかアップすると炎上する嫌な世の中になるんだろうなぁ...   
 そうなる前に今のうち行きたいとこ行っておいたほうがいいな。 
 もちろん接触を極力避けてね!
  返信する
 
 
047    2020/04/16(木) 18:49:58 ID:LDdcIuoENg      
堂々と乗ってりゃいいんだよ。 
 チャリだろうが四輪だろうが徒歩だろうがなにも変わらない。 
 所用とツーリングなんか外見から判るわけないからな。 
 掲示板で叩いてる奴なんざほっとけ。
  返信する
 
 
048    2020/04/16(木) 19:40:42 ID:PS6Scv92ao      
バイクツーリングすら、自粛しろって、どうかしてる。 
 ただし、旅先で、おいしいものを食べたり、温泉に入ったりすれば、感染拡大につながりかねないので、それは自粛するべき。 
 走るだけなら、感染しない。
  返信する
 
 
049    2020/04/16(木) 21:39:58 ID:uTKl8sZkew      
ツーリング行くのにネットの誰だか知らん奴の許可なんて不要。 
 行きたいヤツはツーリング行け。 
 生きたいヤツは自宅に引きこもってろ。   
 以上
  返信する
 
 
050    2020/04/16(木) 21:45:29 ID:LDdcIuoENg      
逝きたい人は…性風俗か? 
   いつも通りでいいんです。 
 ずーっと走って自販機でコーヒー飲んで一服して、セルフで給油して帰るだけでもいいもんだ。 
 遠出だけがツーリングじゃないからさ。
  返信する
 
 
051    2020/04/16(木) 22:13:29 ID:uTKl8sZkew      
>>50   そうなんだよ。満タンで家出て奥多摩から山梨に抜けてその引き返しでもいいがな。 
 ちょっくら散歩みたいなもの。 
 大分に行った人からすればゴミみたいなもんでしょ。
  返信する
 
 
052    2020/04/17(金) 00:12:44 ID:J93Ooy9dmY      
立ち寄ったどっかの公衆便所で 
 コロナに感染、バカライダーがころり   
 ざまぁwww
  返信する
 
 
053    2020/04/17(金) 05:35:07 ID:DwNRqnuoH2      
>>52   親が買ってきたコンビニ弁当食って 
 コロナに感染、引籠り粘着バカアンチがころり   
 当然の報いだwww
  返信する
 
 
054    2020/04/17(金) 06:44:49 ID:J93Ooy9dmY      
>>53   お前らと違ってちゃんとアルコール消毒を 
 してるんだよなぁ 
 バイク馬鹿には理解できないだろうけど 
 家を出たらすべてがペンキ塗りたての世界なんだよ。   
 単独事故で逝ってくれ 迷惑かけるなよ。 
 ただでさえ糞やかましい迷惑な乗り物なんだからな。 
 バカだから自覚なさそうだけど
  返信する
 
 
055    2020/04/17(金) 07:11:08 ID:3pjeyElpW2      
>>54   チラシの裏に書いてくれ 迷惑かけるなよ。 
 ただでさえ鬱陶しい迷惑な粘着キモ童貞なんだからな。 
 バカだから自覚なさそうだけど。
  返信する
 
 
056    2020/04/17(金) 08:43:56 ID:DwNRqnuoH2      
>>54   ネットの中だと吠えてるねw 
 リアルじゃ借家の和室四畳半の中がお前の世界のすべてだろ。 
 外界の事を知らない生産性皆無のバカが哀れに見えてくるわw   
 >家を出たらすべてがペンキ塗りたての世界なんだよ。 
 なになに?ネット記事見て覚えたの? 
 覚えたから使ってみて「俺こんなの知ってんだぜ、どうよ?」ってかw 
 うわぁ…痛々しい… 
 紫外線って知ってる? 
 日中の外はね、医療用紫外線滅菌機の数百倍の紫外線でコロナウィルスは数十秒で滅菌完了! 
 日陰でも20〜40分程度で死滅するんだよぉ〜。 
 注意も必要だけど事実も知っとくべきだなおいw
  返信する
 
 
057    2020/04/17(金) 14:19:48 ID:5P0SZDn9eo      
明日の早朝、暖かかったら花脊峠の上の鉄塔でカップヌードルを食う、朝飯プチツーに行く予定だ
  返信する
 
 
058    2020/04/17(金) 17:07:34 ID:3jxl8eZ8tA      
 
059    2020/04/17(金) 17:35:06 ID:0SbDW2CHIs      
 
060    2020/04/17(金) 18:01:25 ID:YoJBXFgniw      
バイク組上がったから試走兼ねて日曜に定峰峠行ってくるつもりだけど天候がどうだかな。 
 弾丸だから走りっぱなしの予定。 
 自販機コーヒーと一服くらいは停まるけどさw
  返信する
 
 
061    2020/04/17(金) 20:49:06 ID:Cvj8BvRVuc      
>>60   定峰は去年の台風で通行止め。 
 二本木峠経由で。 
 意外と二本木の牧場のソフトクリームは美味しい。 
 この状況でやっているかは知らん。
  返信する
 
 
062    2020/04/17(金) 21:15:38 ID:VNG/xE0BI2      
>>61   定峰マジか!情報サンキュ。 
 高原牧場な。 
 あれはうまい。   
 って知ってる奴おったw 
 二本木はバイクより車で走ってましたよ。
  返信する
 
 
063    2020/04/17(金) 21:27:01 ID:VNG/xE0BI2      
定峰峠、土砂崩れで埋まったかと思ったら、路面崩落かよ! 
 復旧見通したたずって、驚いた…
  返信する
 
 
064    2020/04/18(土) 05:57:00 ID:IE9okls83k      
 
065    2020/04/18(土) 06:35:50 ID:zI2OAZccdk      
えー、相次ぐツーリング自粛でメンテばかりしていたら 
 テッカテカのピッカピカになってもはや見て楽しむ盆栽と化しました   
 震災の時もそうだったけど、結局「世間の目」って怖いし面倒くさいんだわな 
 ただ、近所までバイクで買出しに行っても、「アソコの旦那さんはこんな時にバイクで…」とか   
 人の僻みによる村八分は此方に負が無いのに後々大変(・?ω・?)
  返信する
 
 
066    2020/04/18(土) 09:37:38 ID:nTbmBpN4VU      
バイクって四輪に比べて実用性が低いから、どうも世間の目には趣味や遊びの道具って見えるみたいだ。 
 仕事柄通勤は普段着で乗るんだが、PCXやカブとVTRで近所の人の目が明らかに違うw 
 まぁ気にしてないけどさ。
  返信する
 
 
067    2020/04/18(土) 12:46:12 ID:IE9okls83k      
改めて 
>>1  の画像見てたら、ビーナスライン走りたくなってきた。 
 画像は拾い。
  返信する
 
 
068    2020/04/18(土) 16:56:19 ID:rsBOIIXjww      
ウチは横浜。明日は天気よさそうだからストレス解消で箱根を周遊してくるわ。 
 コンビニくらいしか寄らないようにするから大丈夫だろ、コロナなんて関係ないからw 
 正義マンの小心者は大人しく家でバイクの掃除でもしてろ。 
 こっちはおもいっきり楽しんでくるわw
  返信する
 
 
069    2020/04/18(土) 17:56:47 ID:xmqB0t4vf6      
我がトーホグの山形県は今日から県境に関所を設けたらしい・・・ 
 明日は雨の合間を見てプチツーに行こうと思ったのだが 
 メンドイから山形県境には近寄らない様にしようか・・・
  返信する
 
 
070    2020/04/18(土) 18:38:16 ID:JeYiyD/Y.A      
バイカスが単独事故で逝きますようにw 
 出来れば谷底に落ちて白骨になるまで 
 発見されませんようにw
  返信する
 
 
071    2020/04/18(土) 18:57:41 ID:7kyY3WnY8M      
こいつはコロナ関係なく、バイクが嫌いなんだな。
  返信する
 
 
072    2020/04/18(土) 19:33:57 ID:IE9okls83k      
>>70   おうよ! 
 元気に帰ってくるさ。 
 ひきこもりご苦労さん! 
 アンタの分までリフレッシュしてくるよ。
  返信する
 
 
073    2020/04/18(土) 20:11:33 ID:3lhsuyvEnI      
>>71   この子は二輪免許なくて悔しいんだよ。 
 アンチとは違う僻みやさんだねw
  返信する
 
 
074    2020/04/19(日) 00:04:46 ID:DFOQLDU93w      
通りすがりなんだけど「誰にも接触しなければツーリングは問題ない」は概ね同感なんだけど 
 もし、事故にあったりした場合 大変な状況にある医療機関に負担をかける事になり兼ねないとは思ってしまう。 
 嫁が病院勤務なので余計に感じるのかもしれないけどね。
  返信する
 
 
075    2020/04/19(日) 00:14:39 ID:CB1xhC8cCI      
>>74   事故ってのはツーリング中よりも、いつもの道で起きる確率のほうが高い。 
 この時期、戦っている医療関係者には感謝death。
  返信する
 
 
076    2020/04/19(日) 07:47:27 ID:HMWIli5pVw      
だ〜か〜ら〜、自粛スレでも何度も何度も言ってたろ。 
 『もし、事故ったら…』の話は意味が無いって。   
 また、同じ不毛の問答繰り返しかよ。
  返信する
 
 
077    2020/04/19(日) 08:14:37 ID:s4j6tOX/9M      
叩いてる奴は放置でツーリングやバイクのコメントだけに返レスしよう。 
 荒らしは放置が鉄則。
  返信する
 
 
078    2020/04/19(日) 08:27:39 ID:s4j6tOX/9M      
組上がったVTR1000F試走兼ねて児玉〜鬼石経由で高崎環状回って上武国道で帰宅。 
 弾丸プチツーリングだな。 
 鉄剣タローだけ寄るかなw
  返信する
 
 
079    2020/04/19(日) 14:25:41 ID:KNb3q8KqMc      
家でじっとしてろって言ってるんだよ 
 大の大人がバカみたいに外出して 
 それで子供の手本になれるのか?   
 バイク乗りって幼稚なバカしかいないんだな 
 単独事故で逝ってくれ
  返信する
 
 
080    2020/04/19(日) 15:12:25 ID:6s9si2lw7E      
>>79   部屋から出ないお前は知らんだろうがな、今は家族で徒歩やチャリで出歩いてる家族結構いるんだよ。 
 人が密集するの避ければ日中の屋外は安全なんだよ。 
 むしろソロツーリングは単独で走ってるから人との接触は皆無。 
 ずっと家や部屋に籠ってるより健康的だぜw 
 嫁と子供も地元の河川敷行って遊んできてたよ。 
 嫁は医師だが、日中の外出は問題ないとお墨付きじゃいw
  返信する
 
 
081    2020/04/19(日) 15:15:09 ID:h9DnkYtyKI      
 
082    2020/04/19(日) 15:22:34 ID:oasEQdlPNs      
ソロでぷらっと回ってきた。 
 道も空いてて春風が気持ちよかったなー。   
 ドライブ目当てと思しき人や、バイク乗りもかなり多かった。 
 みんな気分転換したいんだろうね。   
 ただ、バイク停めて密集しているアホがいて白けた。
  返信する
 
 
083    2020/04/19(日) 16:17:46 ID:IdGwZo1Aw2      
 
084    2020/04/19(日) 17:18:54 ID:kh53HHpgkY      
8時に出かけてノンストップで12時に帰ってきて家で飯くって午後からオイル交換してそのあと洗車した。 
   完璧な休日だった。 
 明日からも仕事頑張る。
  返信する
 
 
085    2020/04/19(日) 17:20:52 ID:krnWPQxmO6      
俺もちょろっとグンマー行ってきたわ。 
 今年初のヤエーしましたw 
 鉄剣は寄らずにまっすぐ帰ったんで鬼石で自販機コーヒー一服だけ。 
 試走は異常なしってことでおk。 
 GW遠征ツーリングは望み薄だなこりゃ。   
 次はカブ君をバラして整備でもすっかな。
  返信する
 
 
086    2020/04/19(日) 21:47:38 ID:v8KFU84z2Q      
>>85   おつカレー。 
 俺もカブのエンジンO/Hしてるとこ。 
 ミッションベアリングがガタ出てた。 
 モノタロウでベアリングが1500円。 
 クランクベアリング交換と芯出しはショップに依頼して8800円。 
 純正ガスケット類が5000円。 
 シリンダーとピストンキットが9000円。 
 問題はオーナーがカブにそんな金払いたくないと言っている事くらいかな。 
 俺の工賃と特殊工具購入費分赤字だわ。
  返信する
 
 
087    2020/04/19(日) 23:38:06 ID:YaLBHOlXCQ      
 
088    2020/04/19(日) 23:57:24 ID:FsWBG8Dx6I      
 
089    2020/04/20(月) 19:01:03 ID:Wy131uKvTM      
バイク乗りがこんなにバカだとは思わなかった。 
 コロナが去ったらお前らを目のカタキにしてやるわ   
 六甲の下りでケツをかいてやるからな
  返信する
 
 
090    2020/04/20(月) 19:04:54 ID:rUrHysbfDI      
 
091    2020/04/20(月) 19:08:42 ID:zFd72QFU8Q      
毎日職場に行くためにバイク乗っている。 
   バイク乗りよりも、スーパーに夫婦で来ている奴らのほうが頭おかしくないか? 
 嫁の後ろを旦那が暇そうにフラフラと。 
 旦那が居なければスーパー内の密度が下がる。 
 用の無い奴はスーパーに来ないで欲しい。 
 なーんも考えてないのだろうけど。
  返信する
 
 
092    2020/04/20(月) 19:25:27 ID:NjXXuXwz7w      
>>89   六甲とかw 
 おいしい水でも飲んでろw 
 正丸来いよ、豆粒にしてやんよw
  返信する
 
 
093    2020/04/20(月) 19:46:46 ID:ngvOhnJKkY      
コロナが怖い人は、騒動が収まるまで家から一歩も出なければいい。 
 怖くない人は、好きなだけ遊びに出掛ければいい。 
 大事なのは両者の住み分け。 
 ”コロナは怖いけど外には出たい” 
 こんな中途半端な覚悟の輩が、一番迷惑。
  返信する
 
 
094    2020/04/20(月) 19:54:42 ID:SoAAnX26t.      
フルフェイスヘルメットなら眼球の汚染も防げそうだから別に構わんけどね、毎日の体温チェックと手洗いと消毒をしない連中が問題なんだし。
  返信する
 
 
095    2020/04/21(火) 07:58:03 ID:uo3pdJgGYY      
思考が子供以下の大人がいるんだな、自分は大丈夫。これだけならいいだろう。と。 
 他人と共存する社会性想像力に欠けた人たちによって、無関係の人たちにいらぬ危険や無用な不安を与え、 
 また仕事と遊びの区別もできず、おとなしく自粛しているライダーの待期期間が長くしていることが理解できない。 
 そしてこんな「来ないで」宣言まで出さざる得なくなる事態に。
  返信する
 
 
096    2020/04/21(火) 08:05:20 ID:8rV4NZmi3I      
 
097    2020/04/21(火) 10:47:32 ID:TjGaLM1y5I      
 >>95  が、地元の意見を挙げて 丁寧に説明してくれているね。   
   >>「…車やバイクが…止まっていて不安」って事は、「止まらず・下車せず」通り過ぎれば良いのだから 
 ライディングのみで完結させれば「問題無し」なんだね。    
  要するに、他人とすれ違ったり 顔見知りと挨拶しながら近所のスーパーへ買い物に行くより、単騎乗車中は 
 他人と2m以内に接近する事すら無いバイクの方が、感染リスクが無いって事だね。
  返信する
 
 
098    2020/04/21(火) 10:54:25 ID:vjQerz3Y7.      
>>97   正義マンも詰めが甘いね。 
 自らツーリング肯定したようなもんだろw   
 だから討論板に書けと。
  返信する
 
 
099    2020/04/21(火) 11:15:12 ID:WklgNtyQPY      
日曜日、うんこ漏れそうで道の駅に立ち寄ったら県外ナンバーのバイク乗った(であろう)ジジイと地元のジジイが喧嘩してたわw 
 止まらず下車せずの理屈も分かるけど、そこまで気を遣う人は安易にバイク乗って他県まで行かないだろうし 
 今この時期に他人の不安を煽ってまで乗る必要があるのかって話だよね
  返信する
 
 
100    2020/04/21(火) 11:46:34 ID:vjQerz3Y7.      
>>99   市境と県境の違いって何だろうね。 
 家から20分も走れば隣県なんだけどな。 
 自宅の立地なんてそれぞれ違うってのも考えるべきだな。   
 >人の不安を煽ってまで乗る必要があるのかって話だよね 
 その走ってるバイク見て怒ってたジジイが外にいたのは何故だ? 
 ジジイが徒歩だとしても外出してたのは確かだろ。そっちはどう説明するんだい? 
 買い物い行くんだろとか言うなよ、バイクで買い物行くってのもあるからな。 
 移動手段として徒歩か乗り物かで分けて考えてたら、それこそナンセンスだ。   
 お前らはバイク乗ってる奴に家にいろって言うのが目的じゃなくて、何でもいいから無意味な正義振りかざして能書き垂れて、それが気持ちいいんだろw 
 自慰なら他でやれ。
  返信する
 
 
101    2020/04/21(火) 16:46:50 ID:W.1LE2/O.U      
>ツーリングシーズン到来です!!  
 >世間はコロナ問題で、うんざりですが、バイクツーリング>には感染リスクはありません。  
 >自粛する必要まったく無し。さぁ、バイクで出かけよう!     
 コロナ関連のスレですが?   
 不要不急の外出の自粛もできない 
 お猿さん以下の生物に   
 「他で書け」と自粛させる筋合いはない
  返信する
 
 
102    2020/04/21(火) 17:33:31 ID:vjQerz3Y7.      
>>101   正義マンいらっしゃーいw   
 満足した? 
 自宅引きこもってて脳みそ沸いちゃって叩きに来たのね、お疲れさまw
  返信する
 
 
103    2020/04/21(火) 20:20:09 ID:P21PLVDglU      
ツーリングはしていないが毎日通勤でバイク乗っている。 
 残業0で収入が減るのが確実なので、燃費が悪くて通勤時間が掛かる車なんて論外。 
 バイクでも車でも感染リスクは会社内もしくは帰りに立ち寄るスーパーのみ。リスクは変わらない。 
 バイクに乗っているからと言って遊んでいるわけではない。   
 でもバイクっていい気分転換になるよねー。 
 別に日本政府は気分転換をしてはいけないとは言っていない。
  返信する
 
 
104    2020/04/21(火) 21:54:07 ID:K/1jx0fToQ      
>>103   正義マンの思考は 
   バイク=遊び 
   バイク=事故 
   バイク=迷惑 
 の3つしか無いらしい。 
 何言ってもムダですよ、聞く耳持ってません。
  返信する
 
 
105    2020/04/21(火) 22:55:07 ID:W.1LE2/O.U      
お猿さん並みの頭脳しかなく 
 ツーリング“しか”楽しみがないとぼやくバイク乗り   
 きっと家に閉じこもっていたら 
 気が狂ってDVやらかすのが目に見えてる
  返信する
 
 
106    2020/04/21(火) 23:26:33 ID:uo3pdJgGYY      
正義マンと言って罪悪感は一応あるんだね。 
 極一部の人だろうけど、社会に生かされてる以上は最低限、人に迷惑を掛けない責任なる行動をとって欲しいものだ。 
 若年層の方が事態をよく理解し、行動をわきまえていると思うよ。 
  返信する
 
 
107    2020/04/21(火) 23:33:09 ID:RVSKVcn5iE      
 
108    2020/04/21(火) 23:38:28 ID:W.1LE2/O.U      
人様に迷惑かけるワルの俺 
 カッコいいだろぉ
  返信する
 
 
109    2020/04/21(火) 23:38:49 ID:RVSKVcn5iE      
 
110    2020/04/22(水) 09:38:39 ID:0lIWy1RsSs      
極一部って、このスレでキャンキャン吠えてるのは ↑ ↑ ↑ こいつだけだろ。
  返信する
 
 
111    2020/04/22(水) 10:05:44 ID:4ZeKYmz5QU      
>>110   低学歴の底辺ブラック職種しか就けなかったから 
 自粛できずに社会に反抗したいだけ
  返信する
 
 
112    2020/04/22(水) 12:05:52 ID:JNxHCw0vjU      
コロナも怖いが夫婦の亀裂も怖い。 
 俺のところにいる事務員さんもオヤジが毎日家にいてウンザリだとよ。 
 喧嘩ばかりっしているので事務所にいた方が精神衛生上いいそうだ。 
 彼女が来たら俺はさっさと家に帰ることしているから事務所は常に一人だけにしている。 
 そんでもって休みの日はカミさんにウザがられないようにバイクで野山を走り回って帰ってくる。 
 景色のいい所で写真を撮ってラインで送ってやると喜ぶからとりあえず家庭内のもめごとは起こらないな。 
 正義もいいがコロナには注意しつつ己の健康も管理するってえのが正解だと、俺は思う。 
 事故は普通にしていても起こるときは起こるのだ。 
 バイクのせいにするな。 
 自粛しているライダー諸氏、正義の忠告マン達、君らのやり方で頑張り給え。
  返信する
 
 
113    2020/04/22(水) 12:31:29 ID:4ZeKYmz5QU      
DVやらかしてニュースを賑わせる前に 
 別れた方が無難
  返信する
 
 
114    2020/04/22(水) 12:44:49 ID:e6eqzwz9Zs      
>>112   オレはソロツーも自粛した 
 確かに「事故は起こる時は起こる」 
 だが、そのキッカケを作らなければ何も起こらない   
 チョイ前まで、ツーリングや飲み会やってたけど 
 医療関係やってる仲間から現状を聞いて自粛に切り替えた   
 やはり問題を起こして運ばれてくるのは
>>112 みたいな人なんだとよ 
 俺は大丈夫だろうと思ったとかなんとか   
 行動力がある馬鹿ほど面倒な奴はいない
  返信する
 
 
115    2020/04/22(水) 18:59:50 ID:MInceLx53k      
 
116    2020/04/22(水) 19:12:42 ID:qUS2VbRpOo      
毎休みにツーリングなんか行くわけ無いじゃん。
  返信する
 
 
117    2020/04/22(水) 22:37:21 ID:GYYyhNOF66      
昨今のコロナ自粛も十分理解しているが、 
 地方の観光地での、有名飲食店のHP見ると「営業時間を短縮しながらやってます」 
 みたいな表記見ると、ライダーとして売り上げに貢献しなきゃいけないかも?って想うGW前 
 来週から気温上がって天気良いしな〜〜〜
  返信する
 
 
118    2020/04/22(水) 23:35:13 ID:pODpMAtcHM      
バイク乗りはモノが考えられないバカなんだから 
 家でじっとしとけ 
 考えても馬鹿なんだから 
 家にいろ
  返信する
 
 
119    2020/04/23(木) 07:11:21 ID:gFiviK1mqk      
コロナで25日から10日まで会社休みになった。 
 山菜採りかねて林道ツーリングに行こうっと!
  返信する
 
 
120    2020/04/23(木) 07:31:41 ID:b0zdAU0o2Q      
 
121    2020/04/23(木) 08:59:29 ID:6PhYxJu9hw      
>>118   そんなに不安なら、 
 収束ムードの祖国へお帰りになられたらいかがですか。
  返信する
 
 
123    2020/04/23(木) 09:16:55 ID:eg4nqMtey2      
>>118   はいはい、脳にコロナウイルス住み着いて沸いてるんですね。 
 ネットなんか使って文句暴言垂れてる暇あったら寝ててくれ。
  返信する
 
 
124    2020/04/23(木) 11:53:57 ID:.ZCY1kFfyA      
>>114   そうかい。 
 俺のカミさん保育士で通勤電車に揺られて仕事場に通ってるわ。 
 なんでも半分くらいに親が預けに来るから休めないんだとさ。 
 これってさ、いつコロナ貰っても不思議じゃない状況だよな? 
 俺がうつうつと自粛してようがカミさんと休みの日にずっと一緒にいるこのリスクはバイクで事故る確率より何倍も高くないか? 
 だったら少しでも接触を避けた方が無難だという考え方もあるだろ。 
 息抜きと濃厚接触を避ける妙手じゃないか。 
 まあ、確かに世間がコロナで自粛する中バイクにしろ出歩くのは多少気が引けるのは事実、だがプラマイで考えた結果休みの日はバイクで野山を走り 
 陽だまりで弁当食って昼寝して帰ることに決めたんだよ。 
 行動力のある馬鹿ですまんな。
  返信する
 
 
125    2020/04/23(木) 12:27:01 ID:2J/JglZZTU      
>>124   ネットでは貴方を止める事は出来ない。 
 ご勝手に。   
 俺も野山は好きだ。
  返信する
 
 
126    2020/04/23(木) 13:57:10 ID:oLKbMCJ1ZQ      
>>124   お前に甲斐性あれば、奥さんはそんな仕事辞められるのにな。 
 まっ事故らないように気をつけてくれ。
  返信する
 
 
127    2020/04/23(木) 13:58:19 ID:pWsjICwRQM      
俺はたまたまバイクがブッ壊れて、赤男爵へ修理に出してる。 
 アンティークなバイクだから、パーツの取り寄せに時間がかかると宣言されちまった。 
 当然、自粛だわな。   
 でもさあ、こっちみたいな田舎でもツーリングはダメなのかね? 
 人もまばらだし、30分も走れば海や山へ出るし、そこで一人でポケーッとするのもアウト? 
 まあ、良いも悪いも、俺は仮にやりたくても出来ないけどね。
  返信する
 
 
128    2020/04/23(木) 19:20:34 ID:b0zdAU0o2Q      
>>124   言いたい事は分かる 
 オレもバイク好きだ   
 なんだ? 
 カミさんからの接触を避けたいのだな? 
 そうか、自分さえ良ければ良いのだなお前は   
 自分の行動を正当化しようとするな   
 他の人も書いてるか、ネットでは阻止力は無い 
 好きにするが良い   
 ただ、カミさんはもしどうなっても最期まで愛せ 
 俺は先に逝かれたが
  返信する
 
 
129    2020/04/23(木) 21:25:36 ID:H.8fly9MHk      
真面目に自粛してるバイク乗りが多い中 
 自分に都合のいいような言い訳して 
 不要不急の外出するワガママDQNがいると 
 バイク乗り全体のイメージが悪くなる   
 一緒にされるのは迷惑だ
  返信する
 
 
130    2020/04/23(木) 21:40:08 ID:nnpzDdiS7c      
このスレにはここでの愉快犯もいるだろけど、中にはリアルに理解はできないのもいるだろうね。   
 「バカは死ななきゃ治らない」   
 せめて自粛期間中は車両登録地外のエリアには行かないことだね。 
 自分の精神の弱さで、無意識に他人の人生を変えることになる。
  返信する
 
 
131    2020/04/24(金) 06:20:29 ID:OWwidKFYJU      
>>124   どうしようと勝手だ 
 だが一々書き込むな 
 書き込むのは勝手を正当化したいだけだろ
  返信する
 
 
132    2020/04/24(金) 06:45:51 ID:mwN7MrBwlI      
 
133    2020/04/24(金) 07:52:06 ID:sSBYCshsII      
バイク乗りってパチンカーやサーファー並みの 
 サメ並みの知能なんですねw   
 家にいろ 
  返信する
 
 
134    2020/04/24(金) 09:46:15 ID:Hl.hFtW3to      
>>126   俺の甲斐性とは関係ない。 
 家にじっとしているタイプではないのだ。 
 共働きだがローンから食費、光熱費まで俺が払っているのに好きで仕事に出ているんだよ。 
 この前子供が半減したので1週間自宅待機させられていたが家にいるより子供構っている方が楽しいとよ。    
>>1128   接触を避けたいとか勝手に決めるな。 
 昔一度離婚の危機を乗り越えてからはお互い反省して仲良し夫婦になったんだよ。 
 ツーリングに行ってきれいな場所があればラインで送信してやりお土産も必ず買って帰る。 
 毎年一緒に温泉旅行するし誕生プレゼント毎年交換してるしパソコンいじりすぎて肩がいてえといえば肩もんでやって・・ 
 言われなくても最後まで添い遂げる。 
 奥さん亡くして気の毒だったな、君の分まで大切にするよ。    
>>131   アホ。 
 好き勝手な事書き込むのがここの板だろ。 
 便所に行って糞するなと言ってるのと同じだ。
  返信する
 
 
135    2020/04/24(金) 11:03:06 ID:36JBZYWQ2A      
俺、しばらくツーリングはヤメタ。 
 なぜなら、バイクの修理完了がいつになるか解らんし、昔ほど情熱もないし… 
 ぶっちゃけ、寺崎勉ゴッコがしたいだけなんだよ。その程度。   
 だがホンモノのライダーは、やはり走りたいんだろうなぁ。 
 それが生きがいの人も、いるだろうしね。 
 正直、「山の中へバイクで行ったくらいで、これで感染が拡大するんか?」という疑問もあるし。   
 外野からすれば、ツーリング肯定派と否定派の、どちらの言い分も解る。 
 俺自身の判断力と認識力を高めるために、このスレの流れを拝見させてもらうわ。
  返信する
 
 
136    2020/04/24(金) 13:00:32 ID:6SYchUQj/.      
オフ車で山の奥に行くと、ラジコン飛行機飛ばしてる大人がいるのだが、感染リスク無いよね? 
 川で一人で釣りしてるおっさんも感染リスク無いよね?   
 この差は何だろう?
  返信する
 
 
137    2020/04/24(金) 14:28:12 ID:rTPmg4oF1o      
 
138    2020/04/24(金) 15:14:46 ID:.S0bNmZwto      
 
139    2020/04/24(金) 15:44:58 ID:e0kRJg18xk      
 
140    2020/04/24(金) 15:45:41 ID:36JBZYWQ2A      
いや誰だって俺だっていつかはハゲになるしww 
 誰でも糞くらいするから冷静にww
  返信する
 
 
141    2020/04/24(金) 18:31:55 ID:sSBYCshsII      
 
142    2020/04/24(金) 18:32:54 ID:8kKQJWXOfE      
自分の選択に迷いがある奴ほど声高に主張しちゃうよね。
  返信する
 
 
143    2020/04/24(金) 18:39:40 ID:1b0ScopqBo      
自分が正しいように生きて、結果として感染しなければそれは正しかったということさ。 
   ハゲでも正しいものは正しい。   
 育毛剤が効かぬ!!
  返信する
 
 
144    2020/04/24(金) 18:43:19 ID:.S0bNmZwto      
>>141   お前と違って仕事あんだよ 
 家でじっとしてる暇なんかねーよw   
 通勤はバイクで往復約50kmだから超プチツーリングやねw
  返信する
 
 
145    2020/04/24(金) 19:31:11 ID:IQxZeOqjOg      
 
146    2020/04/24(金) 19:35:14 ID:DGU3VRU9c.      
ライダー歓迎の町として有名な、埼玉県小鹿野町「ウエルカムライダーズ おがの」から、ライダーの皆様へ切なるお願い
  返信する
 
 
147    2020/04/24(金) 19:37:23 ID:sSBYCshsII      
バカは想像力ゼロだな 
 単独事故で逝ってくれ
  返信する
 
 
148    2020/04/24(金) 19:48:52 ID:q7iPCjETc.      
普通にマイカー乗っている人と同様、買い物にバイクを使っているだけの事さ。 
 バイクは特別なものではない。 
 新聞、郵便物、蕎麦、ラーメン、寿司、ピザなどを運ぶために日々走りまくっている。 
 楽天やAmazonが配送に車を使っているのと変わらない。
  返信する
 
 
149    2020/04/24(金) 19:51:05 ID:FfngrwAfWs      
感染が怖いなら、家に閉じこもっていればいいだろ。 
 他人に外出自粛やマスク着用を強要するのは、自分が外に出たいから他人の行動を制限しようという、身勝手な思考だな。 
 明日は暖かく天気もいいみたいだから、バイクで遊びに出かけてくるよ。 
 不要不急の行動だから、必要に迫られて外出している人達がいるような所には行かないよ。 
 ここで自粛!自粛!と騒いでいる人達は、もちろん家から一歩も出ないだろうから関係ないよね。 
 それでは皆さん!これから暖かくなるので、存分に素晴らしいバイクライフを満喫しましょう。
  返信する
 
 
150    2020/04/24(金) 20:37:27 ID:guInxkLa2s      
>>147   お前の想像力の無さにもビックリだわ。 
 玄関の上がり框踏み外して後ろに倒れて脛椎損傷で逝けやw
  返信する
 
 
151    2020/04/24(金) 20:42:50 ID:H1ooE/kVbI      
 
152    2020/04/24(金) 20:46:36 ID:guInxkLa2s      
ところで、叩いてるバカ奴等は何でここ来てるの? 
 それが一番の疑問なんだな。 
 叩くことが目的なら荒らしと大差無いと思うんだか。   
 おとなしく家にいろって言うなら、ネットでもおとなしくしてろよ。 
 バイクで走り回るな言うなら、お前らバカもネット巡回暴走するなよw
  返信する
 
 
153    2020/04/24(金) 21:21:32 ID:flnMZS0aNE      
他人が楽しそうにしてるのが妬ましくてたまらないんだろ。 
 そういった奴ほどこれからもずっと人の目ばかり気にした 
 つまらない人性を送るんだろうな。
  返信する
 
 
154    2020/04/24(金) 22:09:01 ID:IQxZeOqjOg      
>>152  >>153   大人も子供も、世間が一致団結して一斉に自粛をすることで新型コロナウィルスの拡散を防止しよう。 
 StayHomeを謳っているのに、自分勝手なバカがフラフラと出かけると、それを見たバカが「これくらいいいんだ」と無責任の連鎖が広がる。 
 このスレで「大人しくしてろ」と言ってる人は「今は我慢のしどころ」早く普通の生活をとり戻したいと思ってる人で、 
 一日も早く仲間とツーリングに出たいし、その先でおいしいものを堪能したいと望んでいる人たちなんだよ。   
 何度も言うが、そこを自分に都合の良い解釈で「他人と接触しなければリスクはない」とか「立寄らなければ」など、 
 自分の欲望に負けて気持ちを抑えられず、勝手な解釈でヘリクツを言っているような君たちは、きちんと躾をされていない小学生以下の思考レベルなんだよ。 
 あななたちは今、人類の癌細胞であり、敵なんだということを理解しなさい。いつまでもじゃない、今は待てということだ。
  返信する
 
 
155    2020/04/24(金) 22:22:55 ID:q7iPCjETc.      
>>154   言っても無駄。 
 俺も明日はカブのエンジン組み上がったので近所の土手をひたすら30km/hで100km走るつもり。ガスは3Lあればどこにも寄らずに帰宅できるはず。 
 10kmを5往復か。結構面倒臭い。 
 トイレは野外だ。コンビニにも寄らない。 
 100km慣らしで走ってオイル交換。 
 感染リスクは無い。 
 風邪ひくリスクがある事は認める。 
 それが終わったら自宅で酒飲んで屁こいて寝る。   
 以上。
  返信する
 
 
156    2020/04/24(金) 22:29:29 ID:guInxkLa2s      
何か正義マンやアンチは何か勘違いしてるんだよ。 
 バイクで走る=遠出(ツーリング)と考えてる。 
 近場をクルっと回ってくるだけの気晴らしだね。 
 ただチャリや徒歩と違って速度が出るから多少距離は延びる。 
 一時間散歩やジョギングする距離やチャリで一時間走るより距離は延びる。 
 家にいろって言うけど、言ってる奴等は所用以外は絶対に家にいるのか? 
 俺は無理だね、気晴らしに何かしらに理由で外に出るよ。 
 子供もいるし近所の公園や河川敷に行くわ。 
 そんときは車使うし、近場なら徒歩だってある。 
 いわゆる「3密」を避ければ、そのへんを注意すれば特に問題は起きない。 
 置き換わって、ひとりでバイクで走る場合だ。 
 さっき言った近所一回りなら信号や一時停止以外はノンストップだ。 
 まず人と向き合うことは「皆無」だから感染するもさせるもゼロに等しい。 
 つか、俺が感染してたらそういうレベルの話じゃないがな。 
 あと、仕事に休みくらい自由にさせろ、お前らアンチにそこまでどうこう言われる意味がわからねーよ。 
 医師の指導のもと行動してんだからお前らに文句は言わせない。
  返信する
 
 
157    2020/04/24(金) 22:55:59 ID:FfngrwAfWs      
>>154   今の状況でも困っておらず、普通の生活を送れる人もいるんだ。 
 自分が困っているからといって、そんな人にまで自粛を強要するのか。 
 なんてワガママで身勝手で傲慢な奴だ。 
 お前はコロナの感染源ではないかもしれないが、不幸の感染源であることは間違いないな。 
 お前みたいな奴は自由世界の敵だ。 
 ”皆がやっているから僕もやる”なんて、思考能力のないデク人形じゃないか。 
 ”自粛”が自分で考えた結論だというなら、他人に強要せず、一人でやっていればいい。 
 俺は自分の頭で考え、自分の意志で”反自粛”を決めた。 
 だから明日ツーリングに行く。
  返信する
 
 
158    2020/04/24(金) 22:56:08 ID:CxXW1xwrkE      
 
159    2020/04/24(金) 23:10:40 ID:IQxZeOqjOg      
>>157   ネットの掲示板とはいえ「おまえ」呼ばわりするようなコメントには無視すべきだけど、 
 貴方の住んでいる自由世界とは、どんな地域に住んでいる人か興味があってレスする。 
 自由には責任がつきものなんだけどね。
  返信する
 
 
160    2020/04/25(土) 00:00:26 ID:DHKXpqYMBk      
>>159   お前ら叩き連中がバカだのハゲだの言ってるんだが? 
 棚上げはもっと質が悪いな。
  返信する
 
 
161    2020/04/25(土) 03:29:28 ID:2TaubpiHNo      
 
162    2020/04/25(土) 06:29:08 ID:j3N7aowZrw      
食べ物の味がわかんねー 
 まぁいいや 遠出しよ
  返信する
 
 
163    2020/04/25(土) 07:03:41 ID:BDtgJoU3Z.      
人でなしのバイカーはこれを読め。 
 バカには到底理解できないかもしれないが   
 ■看護師「お願いだから家にいて」 
 番組では、東京都内のICUで重症患者を担当する看護師からのSNS投稿を紹介。 
 そこには、もうベッドが満床であること、2人で1人をみている状況で、 
 次々と患者が運び込まれてくるひっ迫した状況が記されていた。   
 24時間体制のICUの看護師たちは、病院でシャワーを浴びて帰るか、病院で寝泊まりし、 
 再び夜仕事に出るといった生活を繰り返しているそうで、投稿には   
 「自分たちもこの中にいればきっと感染する」 
 「目の前で息できなくて苦しんでいる患者を目の当たりにして恐怖でしかなく、泣いている」 
 との文言も。投稿者は、   
 「だから、お願いだから家にいて。家族以外と会わないで。家で運動して 
 。]感染しないことそれが医療従事者へのエール」 
 と強く訴えている。
  返信する
 
 
164    2020/04/25(土) 07:08:18 ID:BDtgJoU3Z.      
>>156   >俺が感染してたらそういうレベルの話じゃないがな。   
 お前自ら答えを出してるじゃん 
 真正のバカなのか?
  返信する
 
 
165    2020/04/25(土) 07:18:17 ID:6Wg5BpQgT.      
>「目の前で息できなくて苦しんでいる患者を目の当たりにして恐怖でしかなく、泣いている」 
 これは看護士としてどうなんだ。
  返信する
 
 
166    2020/04/25(土) 07:19:12 ID:j3N7aowZrw      
家いても粗大ゴミ以下のゴキブリ扱いされてるし 
 やむをえずツーリングだからな 
 ガソリンも安いしw 
 日光浴びて免疫力あげる   
 もし感染してても俺は頭悪いし 
 よく言うだろ「バカは風邪ひかない」ってw   
 まぁ昔はヤンチャしてたワルだし 
 感染しても根性で治せるし   
 湘南の海まで風になってくるぜ
  返信する
 
 
167    2020/04/25(土) 07:48:29 ID:B1cTPjDQ9U      
不要不急の外出は避けるべきというのはごもっともだと思うけど 
 毎日配達で50社以上の会社やお店を回ってる俺からしたら、休日の 
 ツーリングの方がはるかに人と接触する機会が少ないんだが 
 俺の場合オフメインだから飯便所でコンビニとスタンド以外ほぼ山だし
  返信する
 
 
168    2020/04/25(土) 07:54:52 ID:BDtgJoU3Z.      
>>167   >俺の場合オフメインだから飯便所でコンビニとスタンド   
 そこでうつるんだよ ボケ 
 だからバイカーはバカなんだよ   
 バカなんだから黙って家にいろ
  返信する
 
 
169    2020/04/25(土) 07:55:59 ID:DHKXpqYMBk      
>>167   叩いてる奴はそういう仕事してる人がいるのも理解してないんだよ。 
 俺も店舗配送してるんだけど、低学歴がする最底辺の仕事って虐げられたよw 
 感染しても仕方ないんだとよ、頭悪すぎて開いた口が塞がらんわ。 
 家から出ない引き篭りは外の世界知らないから質が悪いとしか言いようがない。
  返信する
 
 
170    2020/04/25(土) 07:59:39 ID:RbCX497Pvw      
 
171    2020/04/25(土) 08:03:21 ID:SoTfV.AX5c      
 
172    2020/04/25(土) 08:36:26 ID:nvKxL48CnE      
ココでツーリングを叩いてる『自粛厨、正義マン』のひとは、 
 もし医療関係従事者の方がライダーで貴重な休みに「気分転換でプチツーに行きたい」 
 って言ったら目ぇ三角にしておんなじ事言うのかな??   
 このスレにきてハゲとかバカとか言ってるライダーはまだ良いほうだと思うよ。 
 多少なりともリスクに対しての知識や覚悟を持ったうえで行動してるんだから。   
 自分も外周りで仕事してるけど、ほんとーにほんとーに危ないのは 
 「まったく何も考えずに行動してる奴」いるんだよコレが。 
 マスク無しどころか、密集したり、毎晩飲みに行ってたり、パチ屋に連日通ったり・・・   
 自分が言いたいのは、 
 こんな掲示板で『解ってやってる人』に御高説をたれるんじゃなくて 
 本当にこのご時世を憂いているならもっと世間にでて「考えてない人」に対して啓蒙活動してくださいよ。 
 と。
  返信する
 
 
173    2020/04/25(土) 08:52:48 ID:taNAG9egr6      
>>172    せめてこのスレの全てを100回読み直してみたら?  
 あの人があーだから、と持ち出してきてもここはバイクの掲示板だから 
 その視点での話をしているのに、パチンコ店とか飲み屋を引き合いに出すのは 
 論理的に間違っていると理解はしているものの、我がままを聞いて欲しい駄々っ子と同じだよ。    
 もしくは真正で、痴ほうが入ってる人なのかもしれないけど。
  返信する
 
 
174    2020/04/25(土) 10:30:40 ID:qzzbeNlXQ6      
カブのエンジン慣らしで土手沿いの道を13kmばかし走ってきた。クラッチ側のOリング劣化でオイル漏れしていたので一旦戻ってきた。 
 河原沿いは老人とチャリダーだらけ。 
 自粛していた自分は意味ないじゃん! 
 と思わないように我慢我慢。   
 感染しないような行動を取りましょう。
  返信する
 
 
175    2020/04/25(土) 10:51:34 ID:DHKXpqYMBk      
>>164   お前こそバカじゃねーの? 
 感染してたらって仮定のはなしだろ。 
 俺検査して陰性だから問題ねーよw 
 仕事柄簡易とはいえキッチリ検査したわいw
  返信する
 
 
176    2020/04/25(土) 11:17:28 ID:eOwoOAnSXY      
自粛厨には、自分以外の全ての人が保菌者に見えるようだ。 
 だから自分の安全のために、他人の行動を制限しようとするんだろ。 
 そのせいで何億人迷惑しても、自分は正しい事をしていると信じて疑わない。 
 歪みきった邪悪な正義感とでも言おうか。 
 まったくコロナより恐ろく厄介な存在だよ。
  返信する
 
 
177    2020/04/25(土) 12:35:18 ID:xZXuEC6762      
 
178    2020/04/25(土) 12:42:54 ID:IvPsSwt0aE      
感染ルートが判らない発症者が居るという事実だけで、「自分自身が感染していて、今は潜伏期間かもしれない」て考えないと駄目だよな 
 構わず活動していたら、いざ発症した後に過去2週間にさかのぼって自分の行動を詳細にしないと他の濃厚接触者等を確認したり出来なくなる
  返信する
 
 
179    2020/04/25(土) 13:04:06 ID:eOwoOAnSXY      
一昨日「自分自身が感染していて、今は潜伏期間かもしれない。発症してうつすとヤバいから、2週間は自粛しよう」 
 昨日 「自分自身が感染していて、今は潜伏期間かもしれない。発症してうつすとヤバいから、2週間は自粛しよう」 
 今日 「自分自身が感染していて、今は潜伏期間かもしれない。発症してうつすとヤバいから、2週間は自粛しよう」 
 明日 「自分自身が感染していて、今は潜伏期間かもしれない。発症してうつすとヤバいから、2週間は自粛しよう」 
 明後日「自分自身が感染していて、今は潜伏期間かもしれない。発症しヤてうつすとバいから、2週間は自粛しよう」 
 一年後「自分自身が感染していて、今は潜伏期間かもしれない。発症してうつすとヤバいから、2週間は自粛しよう」   
 こうして、何十年も自粛生活を送るんですね。ご苦労さんです。
  返信する
 
 
180    2020/04/25(土) 14:57:50 ID:NE4BTCGdFk      
 
181    2020/04/25(土) 15:00:01 ID:.ZeOkLAC7c      
>>177   そういう揚げ足取りは、良くないな。 
 世間の認識では、どっちも似た様なモンだ。 
 例えばキノコだって野菜じゃないけど、八百屋に売ってて野菜と一緒に並んでるし。
  返信する
 
 
182    2020/04/25(土) 15:03:40 ID:NE4BTCGdFk      
もうすぐこのスレ終わるけど、叩いてるバカ連中に告ぐ。 
 もうバイク板に粘着して荒らすな。 
 続きがやりたいなら討論板にスレ立ててやってくれ。 
 そこなら賛同者のほうが多いと思うぞw
  返信する
 
 
183    2020/04/25(土) 15:07:27 ID:NE4BTCGdFk      
>>181   ウィルスというものは存在しない。 
 間違いを指摘するのは当然の事。 
 揚げ足取りでもなんでもない、むしろ親切かと。
  返信する
 
 
184    2020/04/25(土) 15:56:32 ID:BDtgJoU3Z.      
コロナをバラまきに行くバイカー 
 人にうつして殺しても何とも思わない人間もどき   
 バカに言う   
 「家にいろ」 
 整備すら出来ない不器用馬鹿はエンジンでもばらしテロ。
  返信する
 
 
185    2020/04/25(土) 16:17:29 ID:.ZeOkLAC7c      
>>183   「ウィルスというものは存在しない」って、それ何? 
 コロナウイルスとして、存在してるじゃないか。 
 まるでインチキコンサルタントが叫ぶ、「皆さーん!1プラス1は、2になると信じてませんか?そんな人、いませんよねー!」というハッタリ講釈みたいだ。 
 そもそも菌だのウイルスだの、ここの論点はそこじゃないぞ。 
 そういうのがスレを混乱させ、また荒らすんだよ。 
 本道を外れず、もっと建設的な意見を出すべきだ。
  返信する
 
 
186    2020/04/25(土) 16:28:30 ID:qzzbeNlXQ6      
>>185   各自譲れない信念がらあるようだからそのように生きれば良いだけの事。   
 俺は他人の命を案ずる程の余裕は無い。   
 俺さえ感染しなければそれで良い。 
 他は勝手にするが良い。
  返信する
 
 
187    2020/04/25(土) 16:40:23 ID:.ZeOkLAC7c      
 
188    2020/04/25(土) 17:38:17 ID:eOwoOAnSXY      
>>184   他人は皆コロナ感染者だと思っているマスクスライム 
 感染が怖すぎて夜も眠れない地球で最も臆病な生物もどき   
 自粛バカに言う   
 「家にいろ」 
 自粛を強要して他人の生活を妨害するな。
  返信する
 
 
189    2020/04/25(土) 18:10:44 ID:x0xRZmitec      
>>185   それを挙げ足取りという。 
 ウイルスは存在するがウィルスは存在しない。 
 訂正しただけです。
  返信する
 
 
190    2020/04/25(土) 18:13:54 ID:x0xRZmitec      
>>185   >本道を外れず、もっと建設的な意見を出すべきだ。   
 建設的な意見より、解決策を書くわ。   
 アンチ、正義マンはこのスレに来るな書き込むな意見するな。 
 これで解決だ!
  返信する
 
 
191    2020/04/25(土) 18:18:10 ID:x0xRZmitec      
 
192    2020/04/25(土) 19:19:43 ID:j3N7aowZrw      
結局暴れてるのって 
   低学歴のブラック職種トラック野郎と 
 帰宅恐怖症のゴキブリ夫だけだろ   
 お疲れちゃーん 
 ナンマイダー。ナンマイダー Ω\ζ゚)チーンッ…
  返信する
 
 
193    2020/04/25(土) 19:25:38 ID:Mmvv7ej0yg      
結局明和バイク板で上限までレス付くのって 
 罵りあいなんだね。
  返信する
 
 
194    2020/04/25(土) 19:29:30 ID:.ZeOkLAC7c      
アンチマン・正義マンの他、
>>177 >>183 に第3の男が現れたぞー! 
 「菌とウイルスは違う!」「ウイルスとウィルスは違う!」と、重箱の隅を突いてド正論を誇り高く主張する、うすらバカだー!www
  返信する
 
 
195    2020/04/25(土) 21:16:09 ID:Ne48hbbn3o      
>>192   使えない学歴より使える資格持ってる方が強いって実社会出てから知ったよw
  返信する
 
 
196    2020/04/25(土) 21:26:21 ID:eOwoOAnSXY      
おまいら、今日ツーリングした? 
 また、する予定ある? 
 今は宿が空き放題だから、予約無しでも泊まれるからいいね。 
 俺は観光地での遊びには興味無くて、バイクで走ること、風景を楽しむことが目的のツーリングをしている。 
 だから店が軒並み休業していても問題ない。 
 休みもあるし金もあるから、本州1周でもしようかな。
  返信する
 
 
197    2020/04/25(土) 22:00:46 ID:taNAG9egr6      
このスレッドで改めて感じたのは、日本語を使う人でも2タイプがいて、 
 1、自己視線で物事を考える思考の人 (個人主義) 
 2、全体を見て物事を考える思考の人 (全体主義) 
 ざっくりだけど少なくとも2種類の人種が共同生活をしていることだ。   
 この両者にあるDNA(出自)の違いには大変興味がある。
  返信する
 
 
198    2020/04/25(土) 23:31:05 ID:qzzbeNlXQ6      
頭が良い人はこんな掲示板でツーリング行く事の正当性を、見ず知らずの他人から承認して欲しいなんて思わないで自身の判断で実行している。 
 ネットの世界では他人の意見に同意する人よりも、難癖付けて反対意見を言う輩がほとんど。   
 しかしまぁ、どこ行っても若者よりも年寄りが多い。 
 彼らが自粛とは何かをよく考えていないのは確かだ。 
 のんびり買い物する事自体が感染リスクを上げる。
  返信する
 
 
199    2020/04/26(日) 00:09:38 ID:IGKaVOSNGo      
なりたい人間が居ない不人気ブラック職種に 
 わざわざ応募で ゴクローさんw   
 低学歴はアゴで使われる消耗品の二等兵にしかなれません
  返信する
 
 
200    2020/04/26(日) 03:17:37 ID:GB2ewBttbU      
 
201    2020/04/26(日) 06:56:57 ID:dxSRPIYWH2      
>>199   お前は免許すら持ってないからドライバーにもなれないよなw   
 ハケンなら登録は誰でもできるけど、使われるかどうかは知らんがなw
  返信する
 
 
202    2020/04/26(日) 09:35:56 ID:IGKaVOSNGo      
近所の冷たい目が気になるのに 
 外出しちゃう低学歴   
 コソコソと遊びに行こうとするも 
 近所迷惑の爆音マフラー轟かせ 
 さらに顰蹙の低学歴   
 生きてる価値もない低学歴は 
 超長時間勤務と低賃金 休日無しの横行する 
 ブラック職種にしか就けない   
 好きで選んだなどと抜かしているが 
 低学歴は選べる職種限られてます     
 コロナ感染者の家に落書きや投石されたり 
 県外ナンバーのクルマに嫌がらせのニュースもやってるな   
 まぁ外出自粛無視して遊び呆けてりゃ 
 自業自得だな
  返信する
 
 
203    2020/04/26(日) 09:41:48 ID:WjEN/x1NIk      
いい歳こいた大人が 
 つまらん言い訳、こじつけをして外に出るバイカー。 
 家でじっとしてる子供たちになんて言うんだ? 
 俺は子供に 
 「あれはね コロナをバラまく殺人者だよ」 
 「あんな人間のクズにはなってはいけないよ」 
 「自爆して死んでほしいね」と言い聞かせてる。
  返信する
 
 
204    2020/04/26(日) 09:47:08 ID:L5tIKjS5D2      
先に仕掛けたのは自粛厨の連中である。 
 反自粛派は平和に暮らしていたのに、奴らは身勝手な論理・思想を掲げて戦線布告してきた。 
 我々は自由と尊厳を守るために戦わなければいけない。 
 戦争をするくらいなら、大人しく降伏して自粛に従おう・・・などと考えてはいけない。 
 なぜならば、自粛は死であり、その先には滅びしかないからだ。 
 諸君!外に出ろ!自粛しない人々だけで活動して経済を回し、明日を創ろう。 
 自粛厨は、家の中で屍と化すがいい。 
 反自粛万歳!!!
  返信する
 
 
 
 
▲ページ最上部  
ログサイズ:89 KB 
有効レス数:202  
削除レス数:2  
 
 
 
閉じる/戻る 
 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の   マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
 
バイク掲示板に戻る  全部 
次100  最新50 
スレッドタイトル:ツーリングシーズン到来
 
 
レス投稿