HONDA『バイクが、好きだ。』
▼ページ最下部
001   2020/03/18(水) 18:59:15 ID:FB1GfU9BO.   
 
 
002   2020/03/18(水) 19:16:10 ID:PfSC8Ccf8g    
バイクこそ軽いしコンパクトだから電動向きなのに 
 いまだにガソリン車が主流 アキラみたいなの早よ作れよ
 返信する
 
 
003   2020/03/18(水) 19:21:50 ID:RBnoxcbFRQ    
>>2  バッテリー容量や特性と航続距離の問題が解決しないと原付レベルからの脱却はまだ先だね。 
 大容量バッテリー積んでる四輪ですらガソリンエンジンの航続距離に達してない。
 返信する
 
 
004   2020/03/18(水) 19:30:06 ID:FB1GfU9BO.    
 
005   2020/03/18(水) 19:32:22 ID:WdNQ/RTCbQ    

バイクは良いよ。   
 信号を守らなくていいし、何キロ出してもいいし、どこを走ってもいい。   
 自由の象徴だね。
 返信する
 
 
006   2020/03/18(水) 20:36:36 ID:wd19HH0IEE    
「バイブが、好きだ。」きっかけはセフレ篇
 返信する
 
 
007   2020/03/19(木) 01:11:33 ID:NBuGHFaEJY    
 
008   2020/03/19(木) 04:53:18 ID:U.lR/UUWgc    
 
009   2020/03/19(木) 06:01:59 ID:NBuGHFaEJY    
 
010   2020/03/19(木) 17:53:03 ID:NBuGHFaEJY    
 
011   2020/03/19(木) 19:35:24 ID:NBuGHFaEJY    
 
012   2020/03/19(木) 21:23:47 ID:.EYKqK83Uk    

LBサイン・・・?   
 ぐぐってみたら、最近の若い人はピースサインじゃないのね・・・
 返信する
 
 
013   2020/03/19(木) 23:32:49 ID:NBuGHFaEJY    
 
014   2020/03/20(金) 13:11:22 ID:Spzr9PQVh6    
 
015   2020/03/20(金) 16:00:07 ID:GWFoQwIOcc    
[YouTubeで再生]

近未来の話です。 
 時は2037年、おばあちゃんは1960年生まれ。 
 1980年代に、当時旧車好きだったおじいちゃんは、その頃でも 
 ビンテージ扱いだったメグロに乗って、義務化されたばかりの 
 ヘルメットをかぶって、おばあちゃんをナンパしました。 
 当時、カラーフィルムはまだ高かったけど、おばあちゃんとの 
 デートのために奮発して、自慢のニコンF+50mm/F1.4に 
 入れてセルフタイマーでシャッターを切ったのです。   
 時は流れ、おじいちゃんの血を引いて旧車好きに育った孫は、 
 絶版車W400に乗っておばあちゃんの家を訪れることになりました・・・
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:19 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:HONDA『バイクが、好きだ。』
 
レス投稿