エンジンがかかりにくい動画 
▼ページ最下部
001   2020/03/14(土) 09:06:16 ID:jEq7SrKLsU   
 
 
002   2020/03/14(土) 11:08:57 ID:cj2VCkL8Ow    
 
003   2020/03/14(土) 11:41:04 ID:r2zAvm1Zsc    
 
004   2020/03/14(土) 12:04:40 ID:fVTg4boFXY    
 
005   2020/03/14(土) 12:30:00 ID:CB8RhGNIs2    

20年以上も前ですが、   
 マスツーの仲間が目的地直前でまさかのバッテリー上がり。 
 車体はなんとGL1500ゴールドウィング 
 押しがけなど出来るはずもなく、 
 適当な下り坂をさがして3〜4人づつ交代でひーこら押して歩いたのも、今となってはいい思い出・・・
 返信する
 
 
006   2020/03/14(土) 12:44:49 ID:tVh7jxhK1E    
車でも押しがけできるし 
 750の4発までなら押しがけできるよ   
 ゴールドウィングは難しいのかな
 返信する
 
 
007   2020/03/14(土) 13:01:30 ID:CB8RhGNIs2    
 
008   2020/03/15(日) 05:57:33 ID:67Mwp7fTBc    
 
009   2020/03/15(日) 22:37:24 ID:JHZwB8cEzY    
>>7 うちの仲間もGLでやらかした。   
 うちらは二人乗りでホームセンター行って、ニッパーやら単芯のコードやら軽トラ用のバッテリーで買ってきて 
 右のサイドバッグ?に収めて事なきを得た。   
 数年そのままで、そのまま売ったらしい。
 返信する
 
 
010   2020/03/16(月) 19:57:20 ID:JmWmU6W3Yw    
イタリアン ハスクバーナの570、NOX、630Rシリーズ。 
 シングルで左キック。   
 コツを知らない、個体差、で下手すれば30分キックしても掛からない時がある。 
 それだけでも罰ゲームなのに、走った後、エンジンが冷えるまで30分〜1時間エンジンが 
 掛からない!!!   
 時々、乗る前にぐったりして『今日はやめよう!』と心が折れる時がある・・・ 
 が、走ると楽しんだよなぁ。 
 手放せないんだよなぁ。。。
 返信する
 
 
011   2020/03/16(月) 21:56:57 ID:2/s5how27Q    
以前デコンプの存在を知らず、SR400のエンジンかけられませんでした。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:11 
削除レス数:58 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:エンジンがかかりにくい動画 
 
レス投稿