バイク寒すぎる。
▼ページ最下部
050   2020/01/19(日) 00:07:01 ID:zif8TceGWI    
レイヤーや素材の話ではないが、防寒として懐炉の使用はどうだろうか? 
 「そんなの使ってるわ」と言われそうだが、俺のおすすめはベンジンを燃料とした白金触媒の懐炉だ。 
 酸化熱を利用した使い捨ての懐炉に比べ、数倍以上の熱量を発生し、発熱時間も24時間程度は持つうえで調整も可能。 
 これを
>>36氏は乳首は関係ないとしたが、なるべく胸に近いところに置くと全身が温まる。 
 これは俺だけの感覚かもしれないし、プラシーボ効果が多分にあるのかもしれないが、やはり血液を温めるのが良いように思ってる。 
 匂いが嫌だという人もいるが、逆に根強いファンがいるアイテムでもある。   
 余談だけど、用品 というのは、バイクで言えば集合管などの**用と言ったパーツを指す。 
 対して   洋品 は和装にに対しての洋装であり、ウェアやブーツ・グローブなど服とそれに関する小物などに使う。 
 めんどくさいこと言ってすまんね m(_ _)m
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:33 KB
有効レス数:72 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:バイク寒すぎる。
 
レス投稿