高速道路100キロ以上出した奴ちょっと来い


▼ページ最下部
001 2019/08/03(土) 20:56:02 ID://wXGQpQQU

フィクションとして答えてくれ
今までにバイクで高速道路を最高時速どのくらいで走ったことがあるのか知りたいんだ

フィクションだが
俺は120キロぐらい出したぞ
.

返信する

※省略されてます すべて表示...
040 2019/08/06(火) 21:45:19 ID:ZZH9NW/txE
車ではFCセブンの5速吹けきり240キロ、助手席では7Mスープラで290キロ
バイクではVTR1000Fで240キロ
全部メーター読みか回転数からの計算でね
風圧はダブルバブルスクリーンでカバーエリアが少し増えてるせいもあるのか上でどーのこーの言うほど酷くはないけどね
ただその速度なりの風切り音というか走行音とVツインエンジン故の振動とがが凄くて240巡航は無理だったな
200巡航はしょっちゅうやってるけどその辺りだとまあまあ平和
という妄想を書いてみる之助

返信する

041 2019/08/06(火) 22:47:55 ID:Myl7my/S8k
最高速自慢とか風圧耐えとか馬鹿みたい...
低速時の挙動やアクセルワークが巧みな方がずっとバイク上手だと思うが...

返信する

042 2019/08/07(水) 06:36:51 ID:05KqrwCXSs
>>40 を読んで思ったのだが、俺もVFR(初期北米仕様)で220くらいまで一瞬で行くが
そのあたりで車体振動が出るのと理性が働いてそれ以上アクセル開けなかった。
CB1300はメーター185か190でリミッターが効く。パワーで一気に加速するが
リミッターと風圧で抵抗感もすごく、安全だったな

返信する

043 2019/08/07(水) 23:43:12 ID:ptBjFiDH66
>>42
>>40 やけど今は1300ネーキッドだから瞬間170〜80は楽勝だけど風圧に負けて維持できないですわ
マスツーとかで高速旅団みたいなことやられるとしんどい
タイトなウエアって好きじゃないからユルめのジャケットとか着てるんだけどバタつきも酷いわ
結局120くらいで流すのが一番ラクって感じ
ブラストバリアとか付けた方が楽なんだろうけど見た目が好きじゃないから付けないけどね

>>41
低速も面白いよね
たまにバイク通勤するけど得意げに原2とかで通勤快速気取ってるすり抜け軍団を後ろから1台1台玉砕して気が付けば先頭みたいなね(笑)
大人気ないんだけどさ、向こうも向こうで敵意丸出しで挑んでくるからかわいがってあげたりね〜
小さい方が云々てイキってる輩をクソデカバイクでジリジリ追い回すのも楽しいよね〜
それとか極低速なら職場で昼休みに同僚とジムカーナごっことかパイスラ、一本橋もどきも楽しいよね
昼休みに鬼トルクでドリュドリュタイヤ減らして何やってんだか、だけどね(笑)
で、君はバイクは何に乗って、、、つか免許持ってる?w

返信する

044 2019/08/08(木) 12:15:35 ID:S4xhsQw.QU
他人のバイクをこうやって抜いたった。
あれしてやった、こうしてかわいがってやった。
んで、語尾に(笑) w  



楽しそうな脳内でうらやましい。

返信する

045 2019/08/08(木) 15:14:22 ID:IToW901T/w
>楽しそうな脳内
何もする事がない凡庸な毎日なので、
これが楽しいんだと自分に言い聞かせるための語尾「w」なのさ。

返信する

046 2019/08/08(木) 16:14:00 ID:cNipMnFqes
>職場で昼休みに同僚とジムカーナごっことかパイスラ、>一本橋もどきも楽しいよね
>昼休みに鬼トルクでドリュドリュタイヤ減らして何やっ>てんだか

どんだけ底辺な職場なんだよ。

返信する

047 2019/08/15(木) 12:55:49 ID:gcqDftyXq.
>CB1300はメーター185か190でリミッターが効く。

Bandit1250Fは、メーター読み204km辺りでリミッターが作動する。
実測だと185kmあたりかな。
解除すれば、250近くいくけど。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:45 削除レス数:2





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:高速道路100キロ以上出した奴ちょっと来い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)