12ccでもしっかりと“GSX-R”を感じられる
▼ページ最下部
001   2019/04/02(火) 13:35:56 ID:feEdlKTwxo   
 
 
017   2019/04/02(火) 16:13:55 ID:K8NmY69ncM    
>>16  車体横の太いフレームに見える黒い部分は、単なるプラスチックのカバーなのだが、 
 最近ではこういう作りでも「見た目ちゃんとしてる」って言うのかい?
 返信する
 
 
018   2019/04/02(火) 17:34:21 ID:uMgVkpeD9M    
 
019   2019/04/02(火) 19:13:10 ID:UutbS0mkzw    
まだ修正されてないw 
 webオートバイは最初から125と書いてるので 
 ヤホーが間違ってる。
 返信する
 
 
020   2019/04/02(火) 19:19:19 ID:gZrLQnUKKk    
>>19  こんな事でもえらく楽しそうだな。 
 哀れな気もするが、ある意味羨ましいのかも知れんな。
 返信する
 
 
021   2019/04/02(火) 22:26:52 ID:eN3FOrFPhw    
でも12CCで人を集めてるスレッドだよねここ 
 125CCだったらこの半分も埋まらなかったはず 
 確信犯ではないの?
 返信する
 
 
022   2019/04/02(火) 23:01:50 ID:gZrLQnUKKk    
↑馬鹿? それともアホ? もしかして単なる低脳??
 返信する
 
 
023   2019/04/03(水) 01:16:42 ID:2eu8a.UB6Q    
ヤホーなんてこの程度。 
 もう永久に気付かないんじゃないのか?
 返信する
 
 
024   2019/04/03(水) 02:51:00 ID:Pq4bivVHlY    
 
025   2019/04/03(水) 08:52:23 ID:I5LKYRN3KU    
 
026   2019/04/03(水) 15:31:20 ID:Ty6N/nq77g    
修正する気ゼロやんヤホーw 
 日本語どころか数字もわからんらしい。
 返信する
 
 
027   2019/04/03(水) 16:19:09 ID:/dDIA7jp.E    
GAGみたいなサイズはもうつくらないのかな
 返信する
 
 
028   2019/04/07(日) 07:34:09 ID:XsCyY1S0XY    
ワン ツー ファイブ の4stなんて 何乗っても耕耘機
 返信する
 
 
029   2019/04/07(日) 09:45:11 ID:6fV4x2908Q    
>>17    見た目を補うための肉厚フレーム風カバーだろ。 
 125?はほぼ原付だからね。生フレームむき出しのままだと画像のバイクのように貧弱だから。 
 50?〜125?のバイクは痩せすぎガリガリなので、細いボディを補うマッチョな工夫が必要なんだよ。
 返信する
 
 
030   2019/04/07(日) 09:55:03 ID:6fV4x2908Q    
フルサイズの原付に乗っていたことがある人なら望むと思うが、この125CCクラスは一人用の移動手段として最高峰だと思う。 
 機動性以外にランニングコストなどの現実的な面でも。毎日思い切り走っても月一万円くらいの維持費で済むだろう。 
 おそらく下道では最強じゃないかな。 
 ローコスト、ハイパフォーマンス。これ以上の移動手段は思いつかない。 
 速く移動したい人はぜひ手に入れたい一品。
 返信する
 
 
031   2019/04/07(日) 14:44:22 ID:.PO4bTCvrA    
 
032   2019/04/07(日) 17:22:35 ID:AxvjROEPrs    

ラジコンの4ストロークエンジンだけど、2ストロークに比べてパワー不足。 
 そこでパワーを補う方法でクランクケース圧送式スーパーチャージを付けてる。 
 2ストロークはピストン移動量を加圧してるけど4ストロークは2回分加圧できるみたい。   
 INバルブのノズルは燃料噴射だってWW
 返信する
 
 
033   2019/04/07(日) 20:53:16 ID:ticj9xY11k    
 
034   2019/04/07(日) 21:05:58 ID:vfMsM8z9ZE    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:32 
削除レス数:5 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:12ccでもしっかりと“GSX-R”を感じられる
 
レス投稿