750cc
▼ページ最下部
001   2018/06/07(木) 09:16:41 ID:4yBo4seHpo   
 
スレ画は違うけど本当はナナハンライダーという漫画の主人公が乗っていたバイクに一度で良いから乗りたかった
 返信する
 
 
002   2018/06/07(木) 09:34:13 ID:GDt/rvSQPc    
記憶が定かではないが 
 あの漫画、Z2だっけ?
 返信する
 
 
003   2018/06/07(木) 09:45:02 ID:.A.T5IPHBw    
 
004   2018/06/07(木) 09:46:24 ID:XpjMEug7j2    
 
005   2018/06/07(木) 09:58:40 ID:jIBNuSAQpI    
 
006   2018/06/07(木) 10:12:26 ID:KYjFQqe1DU    
 
007   2018/06/07(木) 10:27:50 ID:cOF00YNr6I    

途中から550fourに代わった・・・
 返信する
 
 
008   2018/06/07(木) 11:03:48 ID:XpjMEug7j2    
 
009   2018/06/07(木) 11:05:29 ID:Hgz13MejF.    
 
010   2018/06/07(木) 11:28:36 ID:zGjW7n/Oco    
サテンの壁のポスターがイカしてた。 
 メロメロの学園恋愛モノみたいになって読まなくなったな。
 返信する
 
 
011   2018/06/07(木) 11:52:02 ID:wo6yCr6VxM    
 
012   2018/06/07(木) 11:57:16 ID:wo6yCr6VxM    
 
013   2018/06/07(木) 12:32:23 ID:6fWPcn/0Ek    
 
014   2018/06/07(木) 16:25:45 ID:IzQ95toA86    
 
015   2018/06/07(木) 17:36:14 ID:HDHKBdNwKk    
 
016   2018/06/07(木) 18:28:33 ID:4yBo4seHpo    
 
017   2018/06/07(木) 18:47:27 ID:X8bv0nnon2    
>>14 それはキリンやろCB違いやしモヒカンやし
 返信する
 
 
018   2018/06/07(木) 20:51:08 ID:fj2aXBFj6s    
>>5  そんなのはクソみたいな知ったかぶり恥ずかしい勘違い嘘ばっかりのインチキ適当漫画だよ
 返信する
 
 
019   2018/06/07(木) 22:43:49 ID:TgtuDOG556    
 
020   2018/06/07(木) 22:48:44 ID:.sjsPv2ekg    
 
021   2018/06/08(金) 00:19:13 ID:gblN/CeXIM    
本郷猛と一文字隼人のオフタイムって感じか。
 返信する
 
 
022   2018/06/08(金) 06:44:20 ID:xMq4cNCuGU    
 
023   2018/06/08(金) 08:26:56 ID:nCFsm93lmY    

鉄リム19インチは腕力いるよ。かなりの筋肉男でないと
 返信する
 
 
024   2018/06/08(金) 22:44:55 ID:47uDKo2aDs    
 >>23   4輪のパワステ無し太タイヤと混同してるみたいだけど 
 直進安定性を重視しているだけで、操縦に腕力が要る訳ではないよ。
 返信する
 
 
025   2018/06/08(金) 23:08:21 ID:K0ffrcoLYU    
 
026   2018/06/09(土) 00:22:49 ID:Ck3sq5ETk.    

←燃えるブンブン 
 どうだ、懐かしいだろ。
 返信する
 
 
027   2018/06/11(月) 08:36:14 ID:62LMAQvDd6    

うーん、こっちのほうがしっくりくるけど・・・・ 
 作詞:宇崎竜童
 返信する
 
 
028   2018/06/11(月) 17:10:51 ID:C1kDB9Xsb6    
 
029   2018/06/11(月) 19:46:18 ID:9kpRtwSdbw    
 
030   2018/06/13(水) 11:47:42 ID:rqX4/.I.DY    

やっぱりCB750といえば飛葉ちゃんかなぁ〜
 返信する
 
 
031   2018/06/13(水) 12:47:50 ID:1J4RR4ZqFM    

ワイルドセブンだったらWILD ONEもいい・・・けどCBじゃないか 
 ちなみにこれ、邦題は「ランボーもん」だったww
 返信する
 
 
032   2018/06/13(水) 12:50:58 ID:vcbWQ0bao6    
 
033   2018/06/15(金) 13:24:10 ID:TsueuRPwMA    
 
034   2018/06/15(金) 13:31:17 ID:TsueuRPwMA    
 
035   2018/06/15(金) 15:03:17 ID:2UF8CaasEM    
 
036   2018/06/15(金) 16:55:35 ID:Me60AU50Z6    

CBのチェーンって530ノンシールチェーンだけど、よく切れたみたい。 
 当時の適用車種の上限いっぱいみたい。 
 そんでチェーンを持たせるために、自動給油が付いてたみたい。別名おもらし
 返信する
 
 
037   2018/06/19(火) 14:45:54 ID:pRSGnJHMtU    
 
038   2018/06/29(金) 00:10:25 ID:Pzt4pc7z5k    
 
039   2018/06/29(金) 04:04:32 ID:g9XIZAh9Lw    

SP忠男の社長のかっこいい画像
 返信する
 
 
040   2018/07/06(金) 17:03:49 ID:szx.JI4Ftk    
 
041   2018/07/07(土) 12:10:52 ID:4v1Xc2.3F2    
 
042   2018/07/07(土) 12:56:14 ID:qotfsPZAC.    
>>40  ローターに穴のないディスクでスイングアームが丸パイプなので、 
 昔の900スーパーフォー(いわゆるZ1)か、750RS(Z2)の系統でしょう。 
 で、フロントがダブルでリアもディスクといえばZ1,2系では後期のタイプになるので、 
 Z900-4Aか、Z750Four(D1:’77か'78年頃)あたりではないかと。
 返信する
 
 
043   2018/07/07(土) 13:09:36 ID:qotfsPZAC.    
>>40  因みに、草?のハーレーは通称「フラットヘッド」と呼ばれるサイドバルブ方式のエンジンで 
 1932年から製造を始めたモデルなので、初期の物ならかなりのビンテージ品。 
 (750ccのベイビーツインだとしたら生産は'74年まで続いてたけれど)   
 彼は、ジーンズと同様に古い物が好きな人なのでしょう。
 返信する
 
 
044   2018/07/07(土) 13:43:43 ID:lv9L2CxW9Q    
市原のはZ900の後期で元から前後シングルディスク 
 雑誌で紹介されてる
 返信する
 
 
045   2018/07/07(土) 14:10:55 ID:hIgAtqtjn2    
 
046   2018/07/07(土) 14:38:38 ID:qotfsPZAC.    
>>44  ←フロントはダブルになってますが。 
 (動画の中で撮影していた草なぎ氏のフラットヘッドとのツーショット)   
 リアがディスクになった後期のZは、フロントがダブルのはず。
 返信する
 
 
047   2018/07/07(土) 20:43:28 ID:XwyqUerImk    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:55 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:750cc
 
レス投稿