欲しいバイクを買うのを我慢する方法
▼ページ最下部
001   2018/06/01(金) 21:12:37 ID:cAcHpPz4g.   
 
欲しいバイクがあります。欲しくて欲しくてたまりません。 
 しかし、正直お金も無いですし、バイクを買うと家族に怒られます。 
 通勤に使うことはないし、ツーリングにも、ほぼほぼ行かないし、持病のヘルニアで長時間バイクに乗れません。   
 床の間バイクになるかもしれません。   
 乗りもしないバイクを買うと、周囲からヘンタイ扱いされるかもしれません。 
 でも欲しいんです。 
 どうすれば、わたくしの物欲を抑えることができるでしょうか?
 返信する
 
 
014   2018/06/01(金) 22:06:31 ID:cAcHpPz4g.    
>>12 金がないと言っても、生活に必要なお金はありますよ。(当たり前やん!) 
 ただ、床の間バイクを買うようなお金が捻出できるか、ギリギリギリギリなんですよ。
 返信する
 
 
015   2018/06/01(金) 22:11:20 ID:cAcHpPz4g.    
 
016   2018/06/01(金) 22:18:17 ID:4oegxPYvlw    
>>1は妄想野郎だな。下手くそは何乗っても下手くそなんだ。 
 あきらめろ、妄想だけで楽しんどけや。
 返信する
 
 
017   2018/06/01(金) 22:28:30 ID:P0cZEeZaQk    
 さまざまな障壁を抱えている割には、発表すらされていない未知のバイクを欲しがるって 
 なんか矛盾している事に気付かないか ?。 
  他人が所有するより先に取得したい欲求に、駆られているだけだと思うよ。   
  そうではないのなら、販売開始後に現物を見るまで待っても その物欲は変わらない筈だから 
 その上で決断すべきだね。   
 返信する
 
 
018   2018/06/01(金) 22:34:27 ID:cAcHpPz4g.    
>>16 妄想じゃないよ。こないだ下取りバイクの査定してもらったし、 
 購入の意思は十分ある。ただし、現物もカタログも見てないのに今決めないといけないのが悩みどころ。   
 昔は、たくさんバイクが売れて、メーカーもたくさん生産してたから、 
 現物を見て、跨って、音を聞いて、それから買うことが普通だったけど、今は違うみたい。   
 ホンダに限らず、とにかく、生産台数が少ない。限定生産じゃなくても実質限定で、本当に欲しい人しか買えない。 
 人気モデルは売れるから、店もたくさん仕入れるけど、人気が微妙なモデルは、売れる分しか仕入れないので、手に入りづらくなりがち。   
 自分の場合は買う店を決めてるから、そこで買えなかったら諦めます。
 返信する
 
 
019   2018/06/01(金) 22:47:31 ID:i5Qfe3We9Q    
>>17  さまざまな障害を抱えているから、日本語の意味が難解な書き込みをしてレスを欲しがっても  
 皆に排斥されている事に気付かないか ?。  
  他人がレスするより先にコテで書き込む自己承認要求に、駆られているだけだと思うよ。    
  そうではないのなら、いいかげんに現実を見なければ その自己顕示欲は変わらない筈だから  
 その上で今後の身の振り方を決断すべきだね。
 返信する
 
 
020   2018/06/01(金) 23:05:38 ID:cAcHpPz4g.    
>>19 話し相手が欲しかったのは事実です。 
 でもバイクを買うとき(特に新車)悩まない人なんかいるのか? 
 悩んでいるから悩んでいると書いただけなのに、排斥とか、自己承認要求とか、自己顕示欲とか、 
 難しい漢字使いやがって。人に説教するとは何様ですか?多分、お子様ですね。分かります。
 返信する
 
 
021   2018/06/01(金) 23:23:37 ID:LizziVQ8Hg    
買えるなら買えばいいし買えないなら買うなアホ
 返信する
 
 
022   2018/06/01(金) 23:28:27 ID:63Ty6WubrY    
>>18  欲しいバイクを買うのを我慢する方法 
 我慢する方法なんて人それぞれなんだし 
 オレはこうする って言った所で何の役にも立たないでしょ。と。 
 オレの答えは:我慢すればいい話。   
 正式発表、販売が決まってからでも遅くないと思う 
 全国どこでも購入可能なんだし。   
 >買う店を決めてるから、そこで買えなかったら諦めます。 
 それならそれで良いんじゃないとおもう。
 返信する
 
 
023   2018/06/02(土) 00:27:32 ID:2grytlr2Fw    

今日欲しいモノが有っても明日は違うモノが欲しくなる。   
 今一寸我慢して蓄えれば 将来今よりもっと欲しくなるバイクが確実に買えるかも知れませんYO〜
 返信する
 
 
024   2018/06/02(土) 00:35:25 ID:sWZM7oNSNk    
ほしい理由が問題だな。 
 乗りたくて欲しいと所有したくて欲しいは大きく違う。 
 なぜなら乗りたくてほしいのなら乗れないと言う理由であきらめが付くが 
 単に所有したいだけなのなら乗れなくても欲しい。 
 しかし目的が私有するなので買った時点で所有欲は満たされてそれで終わる。 
 しかし嫁はそんな事関係無しで買ったことを非難する。 結局買ったことに後悔することになる。
 返信する
 
 
025   2018/06/02(土) 00:46:09 ID:BhJgn3UX3I    
他人事だがとりあえずローン組んで買うといいよ。 
 乗りもしない車、バイクが欲しいって気持ちはわかる
 返信する
 
 
026   2018/06/02(土) 01:19:45 ID:iiCViqL632    
俺の場合は、でよければレスさせてもらうが 
   とにかく見ない。何1つない情報を拾う行動を取らない。 
 そして考えない。 
 それで1週間我慢する。我慢できれば1年でも2年でも我慢できる。
 返信する
 
 
027   2018/06/02(土) 02:20:15 ID:rcJqi5Np2g    
 
028   2018/06/02(土) 07:46:59 ID:rSacr4D9Jg    
とりあえず現車を見に行け 
 そしたら諦め付くから   
 (さて、どうだかね?w)
 返信する
 
 
029   2018/06/02(土) 13:29:06 ID:./PV2ZOQZs    
墓まで持って行けん物は抱え込まん事に決める。
 返信する
 
 
030   2018/06/06(水) 23:23:40 ID:yhXKeFdRnk    
で 
 もう終わり? 
 スレ主さんは解決しちゃったの?
 返信する
 
 
031   2018/06/07(木) 07:32:58 ID:SbSjyCpXLc    
ズタボロのバイクを池に落とすと松竹梅のバイクを手に女神様が現れるけど 
 その中に君のほしいやつかあるといいな
 返信する
 
 
032   2018/06/07(木) 09:08:12 ID:FDXVoKt0lA    
ヤフオクで10万前後で買えそうなボロバイクばかり見てる
 返信する
 
 
033   2018/06/07(木) 13:32:06 ID:REWrBBlKKE    
こんなところで相談するよりも、家族に相談すれば駄目の一刀両断で我慢するしかなくなるだろ 
 一番強力な効力のある人にまず聞かず関係ない他人に相談してるあたりで、本心はあきらめる方法を 
 聞きたいんじゃなく、買うのは自分の中で決まってるけどいまひとつ分切れない自分への後押しか 
 家族への説得のシュミレーションとして聞きたいだけなんじゃないの? 
 ローンは自分の小遣いの中でやりくりするし追加の生命保険にも入ってそれも小遣いから払うから 
 という条件で家族に相談してみれば? 
 それが出来るなら乗る乗らないは別にして欲しい気持ちは本物だし、それは我慢できないと思うなら 
 その程度のものだったと思ってあきらめれば良いんじゃね
 返信する
 
 
034   2018/06/07(木) 16:09:56 ID:cOF00YNr6I    

せっかくだから、背中おしてやるね!
 返信する
 
 
035   2018/06/07(木) 17:47:28 ID:HDHKBdNwKk    
 
036   2018/06/08(金) 10:05:36 ID:4nQqDDTL5Y    
「バイクが欲しい」という気持ちは物欲とか依存症だろ。 
 なぜ欲しいと思うか詳細に分析して身の丈に合わない出費を抑えないとキリがないし身の破滅だぞ。 
 大人というのはそういうところで我慢ができるんだよ。だから「子供か」と罵られる。
 返信する
 
 
037   2018/06/08(金) 10:41:03 ID:ujBdmYGbPU    
そんじょそこらです。 
 行きつけのバイク屋の店長に「バイク買います。ただし、現物を見てからにします」と言いました。 
 とりあえず、発売日納車は諦めました。限定車では無いので、買えないことは無いでしょう。 
 さまざまなご意見ありがとうございました。
 返信する
 
 
038   2018/06/08(金) 11:18:07 ID:nCFsm93lmY    
>>37 とりあえず、発売日納車は諦めました。限定車では無い   
 私はお店では現物を見り、乗ったりしませんがRG400 WWを買いました。 
 不安はありましたが、大人になってのわくわく感は最高でした。
 返信する
 
 
039   2018/06/08(金) 11:38:27 ID:ujBdmYGbPU    
 
040   2018/06/08(金) 20:09:38 ID:47uDKo2aDs    
 スレ主さんの決断は、正解だと思うよ。 
    新車への期待感と 納車前のワクワク感を、両方とも体感できるんだからね。
 返信する
 
 
041   2018/06/09(土) 19:36:19 ID:VGwfR3.rl.    
 買おうか買うまいか、悩んでいる時間が一番幸せ。 
 だから、買ってから後悔ないバイク選びをすれば良いだけの事。 
 欲しくて買ったのだから、簡単に手放せない訳だし。 
 乗り出してから事故るのは、また別の話。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:41 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:欲しいバイクを買うのを我慢する方法
 
レス投稿