2台目に買ったバイクを自慢せよ
▼ページ最下部
001   2018/05/13(日) 23:47:40 ID:FGGQP5UyiY   
 
1台目の反省を元に、 
   希望に満ちた2台目を手に入れた時の喜びを再確認せよ
 返信する
 
 
002   2018/05/13(日) 23:54:04 ID:Ia7S2.I17Y    

マジレス 
 反省はプアなブレーキ 
 喜びは見た目
 返信する
 
 
003   2018/05/14(月) 00:00:18 ID:O0uuEEoP0o    
やっぱバイクは2ストだぜ と思ってた若いころの一台目 
 そろそろ落ち着いて走ろうと4ストを選ぶ大人になった二台目
 返信する
 
 
004   2018/05/14(月) 01:29:57 ID:BhqvhgnSYY    
 
005   2018/05/14(月) 02:43:04 ID:j0eQKnzToQ    
2台目はトライアル車。 
 山の中を探検しまくった。
 返信する
 
 
006   2018/05/14(月) 06:47:08 ID:dBWdkHIrgs    
 
007   2018/05/14(月) 07:58:56 ID:5IZP2Ss5yw    
 
008   2018/05/14(月) 08:22:58 ID:xfpzgkQxwM    
 
009   2018/05/14(月) 08:29:23 ID:fyQlnnLxn2    

俺様は昭和40年生まれの金の卵と呼ばれる黄金世代だが、当時の若人にはRGγガンマ、DT125、VT250が人気だったわ 
 俺様は他人とは違うからXJペケジェイ400に乗ってたから、後輩にも一目置かれてたわ
 返信する
 
 
010   2018/05/14(月) 09:05:53 ID:zMRkGYPrpg    
>>9  「金の卵」と呼ばれた人(世代)とは、 
 昭和40年ころ大量に就職した人達を指すのであって、 
 その年に生まれた人ではありません。   
 ペケジェイ程度で「一目置かれた」とか 
 少々 自意識過剰なのでは?
 返信する
 
 
011   2018/05/14(月) 09:48:24 ID:j9ekOGLiSg    
 
012   2018/05/14(月) 09:58:50 ID:RD27NAW3GQ    
>XJペケジェイ400に乗ってたから、後輩にも一目置かれてたわ 
   超狭い世界がほほえましい 
 先輩、かっけーす!
 返信する
 
 
013   2018/05/14(月) 13:43:40 ID:ktGBbJA91k    
 
014   2018/05/14(月) 15:19:03 ID:SJW1qlTOj.    

ライトが暗い以外はいいバイクだった 
 まあ、この頃のオフバイクはみんな暗かったけど
 返信する
 
 
015   2018/05/14(月) 22:16:39 ID:CWoEA1.Aoc    
 
016   2018/05/15(火) 00:21:30 ID:3v.WdXsIKg    
>>15  私も。 
 1台目はスーパーDIO 
 2台目はNSR250。 
 当時レースで見るバイクしか知識が無かったので、NSR250のようにNSR500が売っていると思ってた。 
 確かに売ってたが、買える値段ではなかった。 
 当時はNSR250が15万位で買えたのが懐かしい。 
 ちなみに3台目もNSR250
 返信する
 
 
017   2018/05/15(火) 03:16:40 ID:vU6s9ZGXTA    
16のときモンキーRを1台目に買って、以降気がついたら3〜4台バイク増えてた高校時代… 
 そしてどれが2台目だったかわからなくなってやがる… 
 たぶんNチビか1KTだったような気がするが…
 返信する
 
 
018   2018/05/15(火) 06:21:32 ID:QKfXbyiGzE    
 
020   2018/05/15(火) 12:52:05 ID:z8I7PrTqiQ    
NSR500Vはコンペあった気がするがよく知らない。
 返信する
 
 
021   2018/05/15(火) 23:03:26 ID:OZoj/X9Q7A    

売ってたのはRS500Rジャマイカ?
 返信する
 
 
022   2018/05/16(水) 12:11:59 ID:7cvtfxCBo.    

今ならレプリカだったらある。約1480万円だけどww
 返信する
 
 
023   2018/05/16(水) 19:44:45 ID:r3KLZ7lybg    
NSR500Vはプライベーターが参戦しやすいマシンを目指して開発され、1996年のロードレース世界選手権500ccクラスにデビューした。V4マシンのNSR500と同じクランクケースリードバルブ式の水冷2ストロークVツインエンジンが搭載された。このエンジンは当時の他のホンダGPレーサーマシンと同じくVバンク角は100度、シングルクランクシャフトを採用する。車両重量は103kg、航空用ガソリン(通称「アブガス」)を入れた場合に135bhpを発生する。新車価格は、1997年モデルの場合で本体のみの定価が800万円、セットアップキット付きが920万円(いずれも税別)[1]、エンジン・アセンブリーは320万円であった[2]。 
    ググったらこんなの出てきた
 返信する
 
 
024   2018/05/18(金) 18:37:06 ID:QvRQvMdCvg    

GF250 
 実はコレが2台めのGFで、当時ガールフレンドのことをGFと呼んでいたとこから 
 「俺のGF見てくれ」と言いながら友人や知人にGFを見せていた   
 哀しい青春である
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:23 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:2台目に買ったバイクを自慢せよ
 
レス投稿