イギリス人はすげえや・・・・・
▼ページ最下部
001   2017/10/11(水) 20:57:24 ID:KCU6zXr87Q   
 
 
002   2017/10/11(水) 22:06:05 ID:41N8eVSzLw    
なにがすごいって、開催回数よりも事故死した人の数の方が多いのに、中止にならないことだ。
 返信する
 
 
003   2017/10/11(水) 22:58:49 ID:BU5xr1x9vI    
>>2  伝統や名誉を重んじる国は違うよな 
 日本だとバカな世論によってすぐ中止に追い込まれる 
 日本国民は成熟していない子供と同じだ
 返信する
 
 
004   2017/10/11(水) 23:03:17 ID:Ff0AeJAoOo    
 
005   2017/10/11(水) 23:04:06 ID:q60riSsuDQ    
高橋国光はこのレースで死にかけて4輪に転向したんだよな
 返信する
 
 
006   2017/10/11(水) 23:10:57 ID:ucDjF7kdxQ    
 
007   2017/10/11(水) 23:12:34 ID:HeGlcY8TUw    
>>3  三宅島の復興のためにやろうと企画したのに「(事故が起きて)危ないから」を主な理由にやらなかったからね 
 確かに危険なんだけど、その状況下でマシンコントロールするのがプロであり、そんな姿を見るからこそ 
 「すごい!」「プロは違う!」って感動や興奮を提供するはずなんだけどね。
 返信する
 
 
008   2017/10/12(木) 00:11:12 ID:DyltRXgHH.    
命をかけてまでやりたいことがある人生てうらやましい
 返信する
 
 
009   2017/10/12(木) 00:50:26 ID:AroJBvMkN6    
バイクレースは危険だけと原発は安全って国だからな・・・
 返信する
 
 
010   2017/10/12(木) 02:25:43 ID:l8.3xGYaYM    
路面荒れてそうだな 
 キンタマ縮み上がるわw
 返信する
 
 
011   2017/10/12(木) 03:13:49 ID:Qce9rvlun2    
あのさ、超広角レンズだから早く見えるだけだぞ 
 実際に人が見える範囲は半分位 
 広角レンズは遠近が誇張されるから 
 早く見えるだけ 
 動画の中心周辺は遅いだろ?
 返信する
 
 
012   2017/10/12(木) 03:51:00 ID:R.RG/dGQ76    
 
013   2017/10/12(木) 04:13:55 ID:jd.PzLImi2    
>>11  それを言ったら、星も止まって見えるのと一緒じゃない?よく分かんないけど…
 返信する
 
 
014   2017/10/12(木) 05:28:15 ID:Ehii4mRHjE    
あのさぁ…って呆れ顔で切り出して、さも真実はこうだ!と理論的に語るも 
 まるで的はずれで総スカンを喰らう… 
 というネタ振りですね。わかります
 返信する
 
 
015   2017/10/12(木) 07:33:39 ID:l8.3xGYaYM    
 
016   2017/10/12(木) 08:26:31 ID:/Uly46bVDk    
 
017   2017/10/12(木) 10:20:08 ID:OzQ47Sml.Q    
 
018   2017/10/12(木) 11:37:42 ID:Mgx3xqM3lI    
>>11    そこまで言うならこのコースをぜひお前さんが遅いと言う200?以上のスピードで走って貰おうかね。 
 そして自身の実際の走行動画をここで披露してくれ。 
 そうしたら認めてやるよ。
 返信する
 
 
019   2017/10/12(木) 13:08:03 ID:Y6KN8pwt6o    
 
020   2017/10/12(木) 22:04:15 ID:GdjrkqorQw    
カメラ視点で観るとめっちゃ怖いな・・・・。 
 タンデムシートもそうだけど、自分で運転してない2輪って超こわい。ヒヤヒヤするわ。
 返信する
 
 
021   2017/10/12(木) 23:07:46 ID:yyRNe2b4So    
速いと言うより 
 命知らずだな、ある意味。 
 または余裕で走ってる? 
 日本の峠を「攻めてるぜ」って言う人とか 
 元レーサーとかの人は 
 ココ走ったら怖いと思うのかな。
 返信する
 
 
022   2017/10/13(金) 10:22:38 ID:L7YVzI1oEM    
技術も経験もあるライダーにとってはマージンを確保した走りでも 
 素人の俺らから見たら棺桶に片足突っ込んでるように見える 
 けど走ってる本人たちにとっては「無茶」や「自殺行為」では決してない 
 素人がリッターマシン買って度胸一発でアクセル全開にしてるのと同列に考えてはいけない
 返信する
 
 
023   2017/10/13(金) 12:06:55 ID:isGzEJHtsw    
 
024   2017/10/13(金) 21:55:38 ID:XCy83UXp5I    
北野晶夫がこのレースに出る為にMYアグスタ(だったかな?)のマフラーテストを延々とする部分が好きだ。 
 MVアグスタチームオーナー(だったっけ?)のおっさんがモーホーでw晶夫に何度もアピールしては断られて、 
 このレースで優勝した晶夫は貴族の娘と結婚してデュークの爵位と莫大な富を得るんだよな(たしか)   
 あと、泉雄二のマン島シリーズとかも読んだな... 
 (^ω^i)・・・・・・もう一回読み直してこよう...
 返信する
 
 
025   2017/10/14(土) 14:04:00 ID:LaNwcLW52c    
 >>21   怖くないって事は無いだろうけど、街道レーサーなら 一般車両等が排除されているだけでも 
 走り易くは感じるでしょうね。 
  逆に サーキットレーサーからすれば、コース周辺に セーフティゾーンが無いのは かなりの 
 不安要素となるでしょう。   
  実際に このような公道使用のレースだと、サーキット 上位レベルのライダーが 敬遠する事も 
 多いけれど、その分 走り屋上がりの地元ライダーなんかが 名を挙げるチャンスだったりもする 
 訳です。
 返信する
 
 
026   2017/10/14(土) 15:49:56 ID:sgsY0XrHO.    
>>1  200mphって時速320kmか?こんな狭い道を、ブッ飛んでくなんて信じられんわ! 
 有視界だけでこのスピードは絶対無理!w コースマップは、道幅は当然で高低差含めて頭ん中に 
 叩き込んでるんだろな。 クローズドコースじゃないから落下物もあるかも?なのによくまあこんな 
 速度で走れるもんだ。
 返信する
 
 
027   2017/10/14(土) 17:04:13 ID:/BkIl75bto    
 
028   2017/10/14(土) 17:41:27 ID:Po4VETMCW6    
狭い農道を300キロ近いスピードで走りながら車体ぶつけてくるんだからな、信じられん。 
 無冠の有名レーサーが、EV車枠で挑戦するドキュメンタリー(BS放送)は面白かった。
 返信する
 
 
029   2017/10/14(土) 19:31:16 ID:sgsY0XrHO.    
>>15  アカン、こんな速度では絶対に走られへんわ・・・・きソ玉が、きゅぅ〜ってなるw
 返信する
 
 
030   2017/10/14(土) 19:34:24 ID:P9fQeNzGe6    
 
031   2017/10/14(土) 20:02:57 ID:LaNwcLW52c    
 >>27   その 元レーサーのレスに いちいち反応してる奴が言うなよ。   
  わざわざリンク先まで貼ってるけど、プロの経験した者しか正しくないのなら 
 そのブログ主は、アマチュア時代に何を信じて走ってたんだろうね。   
  甲子園に行った球児でも、プロのレベルには程遠いのが 現実なんだろうけど 
 それを、君のように 草野球さえ出来ない奴が勝ち誇るってのも 恥ずかしいよね。
 返信する
 
 
032   2017/10/14(土) 20:08:24 ID:MkwQ5KU27o    
また始めやがった 
   スレ主、俺だからな。 
 悪ふざけするんなら、スレ消すからな。
 返信する
 
 
033   2017/10/14(土) 20:35:09 ID:CQ8ZY0gLYM    
とりあえず排気量を125cc以下にして最高速度を下げるべきだな 
 それだけで死者は半分ぐらい減ると思う 
 テクノロジー進んで速くなりすぎている
 返信する
 
 
034   2017/10/14(土) 21:55:09 ID:5AbPtvIF/U    
この道を120km/hくらいでぬるーく流したいね
 返信する
 
 
035   2017/10/14(土) 23:31:54 ID:cFKbtfM.lY    
>>31   また反応してる… 
 毎回毎回うざい爺だな。 
 プロのレーサーのレベルがどうこう言うより 
 お前が言う草野球もできないレベルの奴から馬鹿にされる態度を自ら毎度披露してるってのがアホすぎるってんだよ。
 返信する
 
 
036   2017/10/14(土) 23:41:34 ID:LhWoYHMYG2    
>>32  もったいない 
 せっかく立てたスレなんだから消すのはやめてください。   
 マン島TTレースだよね。 
 こういう公道レース好きですね。日本でもやればと思う。 
 実際にどこでなら可能なのか考えてた(考えるだけ)    
>>31  ひょっとして箱根スレを壊した人ですか。 
 このスレはまだ50レスもいってないのに早すぎです、壊すの。
 返信する
 
 
037   2017/10/15(日) 07:23:47 ID:1lcrGvWaPw    
  しかしホント日の出って何様のつもりなんだろ? 
 遂に本間利彦までディスり始めやがった
 返信する
 
 
038   2017/10/15(日) 08:21:14 ID:laYjv0vxIA    
あのさ、頭悪いな 
 ソニーのバイクに乗せるアクションカメラの 
  撮影できる画角は、35mmカメラ換算で17mm・23mm・32mmで、超広角のワイド写真に対応します。 
 となってんだよ 
 人間の目で見た画角は50ミリ 
 1の動画は23ミリくらいだろうから左右三分の一隠してみたら実際見える範囲 
 たいしてはやくない 
 隠して見てみろよ 
 自分の無知を知るだろう
 返信する
 
 
039   2017/10/15(日) 08:29:42 ID:laYjv0vxIA    

1の動画のスタートラインみるとゆがんでるやろ?広角レンズだから歪む   
 返信する
 
 
040   2017/10/15(日) 08:39:29 ID:laYjv0vxIA    
 
041   2017/10/15(日) 08:43:27 ID:laYjv0vxIA    
言い方悪かった 
 みんなが頭悪いのでは無く 
 ぽれが頭いいんだな^_^
 返信する
 
 
042   2017/10/15(日) 09:33:00 ID:dviAu7eFSU    
 
043   2017/10/15(日) 09:46:04 ID:H9X6g7O1/k    
>>38たいしてはやくない   
 じゃ無くて、 
 動画の見た目ほどの速度感は無い、だろ? 
 実際観戦してきたがマン島レースはめちゃくちゃ速い、事故って死ぬのも頷ける。素人じゃ無理、とてもじゃないがあのスピードでは走れんよ。
 返信する
 
 
044   2017/10/15(日) 12:07:39 ID:laYjv0vxIA    
俺原付しか持ってないけど1のは大体80キロを倍速再生してる感じw
 返信する
 
 
045   2017/10/15(日) 14:01:39 ID:EtyOuk7WhI    
>>38  最高速度320km 平均速度200km以上のレースの何処が「たいしてはやくない」のかな? 
 動画の大部分がトップギアで吹け切ってるのが判らないの?
 返信する
 
 
046   2017/10/15(日) 14:41:04 ID:4HsoSgzhLc    
>>45    いや、そんなことはこいつもわかってるんだって。   
 炎上じみたことしないと、誰からも相手にしてもらえないコミュ障なんだよ。 
 普通にレスしすりゃいいだけなのに、わざわざ他人の神経逆撫でするようなことを書かないと気がすまない。   
 思えば可哀想なやつなんだけど。
 返信する
 
 
047   2017/10/15(日) 16:53:53 ID:A7qqBWK7xc    
「たいして速くない」って言うのは 
 要は「実際にライダーが見ている景色よりも速く感じる動画だ」てなことを言いたいんだろ? 
 実際に速いとか遅いとかじゃなくてさ   
 つまりは言葉の選び方が悪いんだよ
 返信する
 
 
048   2017/10/15(日) 22:30:09 ID:LxL5mfUGQE    

広角だから 
 速く見えるって事だけど 
 動画の中心周辺だけ見てもセンターラインの流れの速さから 
 それなりの速度が出てるようにも見える のかね。 
 と 
 ネタにいちおう乗ってみた。
 返信する
 
 
049   2017/10/16(月) 06:22:20 ID:0PPCkRQuMg    
実際ということになると、視覚情報だけよりも風圧や加速力等でもっと速く感じるモンだけど?
 返信する
 
 
050   2017/10/16(月) 08:00:07 ID:dY1MfwEAwI    
>>31  本間利彦の書いてる事をディスるって相当だぞ 
 本間より上から目線で物言える人物って誰? 
 ひかるん?辻やん?ハッチ?もう怖いわ
 返信する
 
 
051   2017/10/16(月) 08:21:27 ID:5w2g6g7qmM    

視覚情報だけだと時速380kmでてても、危険を感じないか・・・
 返信する
 
 
052   2017/10/16(月) 10:03:18 ID:9KVXZYygL2    
 
053   2017/10/16(月) 12:42:51 ID:L576kpcrNE    
歴史を重んじるのは良いけど、始めた頃はバイクの性能も低くて平均時速は80km/hにも満たなかったけど、今や200km/h越えだから行き過ぎだと思うな。 
 コース脇に死んだライダーの墓標が並んでるとか常軌を逸してる。 
 誰だったかmotoGPライダーも、「マン島TTはレースではない。ただの度胸試し」って言ってたし。
 返信する
 
 
054   2017/10/16(月) 19:55:09 ID:TE046Al7Ag    
こんなのただの直線番長、ヘタクソがコーナーでコケたりしてるだけ 
 名古屋の原二通勤に比べればぬるすぎる
 返信する
 
 
055   2017/10/16(月) 20:07:25 ID:nsyJ910r3Q    
>>53  個人的な見解はそうであっても、レースはレース。しかも国を挙げての認められた、と言うより国民が認めてるレースだ。ここでグダグダ言う奴は、少しは自分の人生で何かに対して命がけで挑戦してみようという気位もないんだろうな。    
>>54  口だけ番長は引っ込んでろ。
 返信する
 
 
056   2017/10/16(月) 20:39:10 ID:mBnEaPGr.w    
マン島は命と引き換えのどこか背徳感の漂う公道レースの頂点なんだよ。 
   モトGPは安全マージンを十分取った明るいサーキットで「普通の人」が 
 観客席に押しかけて競技を観戦する、文字通りスポーツなんだよ。   
 一方マン島TTはキリンの登場人物の様に、高速で300を目指す人や 
 環状線を極める人やモドキが居ない明け方の峠で一人限界に挑む様な 
 普段の生活からは伺い知れない一面を持つ人達の頂点。   
 ブルースやマイケルに心酔する俺は、モトGPなどのレースは違う世界 
 の人達の物だと思っている。 
 待たない
 返信する
 
 
057   2017/10/16(月) 21:57:38 ID:L576kpcrNE    
>>55  ほう、そこまで言うならまさか見てるだけじゃなく参戦してる人だよね?  
 昔は同じように思ったこともあるけど、ライダーのお父さんが事故死して、応援に来ていたまだ幼い子供と奥さんが引き上げる姿を見てから考えが変わったよ。 
 毎年死者を出す事が競技とは思えないな。 
 ライディング能力を競うなら他にやり方があるはず。
 返信する
 
 
058   2017/10/16(月) 22:11:33 ID:qzJwHJtH3I    
色々問題は抱えながらもずーっと続けられてきた歴史ある競技なんだから 
 他人(他国民)が口を出すことじゃないと思うよ
 返信する
 
 
059   2017/10/16(月) 23:25:14 ID:.k8qa0aF4I    
>>58  そう。 
 海外から見れば 
 だんじりとか御柱祭なんか危ないし、なんであんな事って思うだろうね。   
 安全を考慮してるとはいえF1だってWRCだってみんな危ないんだし 
 マン島TTレースも危ないって知ってて参加するんだからね。 
 なんも言えねーって思う。
 返信する
 
 
060   2017/10/16(月) 23:54:09 ID:8miQK61L5Q    
 
061   2017/10/17(火) 00:55:53 ID:tg91EHHvPc    
 
062   2017/10/17(火) 01:21:45 ID:tg91EHHvPc    
 
063   2017/10/17(火) 10:43:06 ID:p9DFWXuDdU    
>>56  えっ!? 
 マン島TTって峠番長の集まりだと思ってんの? 
 環状線回ってると国際ライセンスもらえて選考の実績になるのか?
 返信する
 
 
064   2017/10/17(火) 12:26:23 ID:9L4eXUW6t6    
 
065   2017/10/17(火) 22:20:46 ID:uAO11aCF7E    
 
066   2017/10/17(火) 22:34:54 ID:uAO11aCF7E    
連投すまんが、世の中にはサーキットやらライセンスやらの 
 正統派の日の当たる世界を嫌う人間が居るのは確かだ。
 返信する
 
 
067   2017/10/17(火) 22:44:04 ID:hVPmyVMgcg    
 
069   2017/10/18(水) 12:18:07 ID:AzOqB1NO5M    
2st250のレーシングカートのマン島動画				http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/img2/15077230440069.jpg	152	114	www.nicovideo.jp	951761	
 返信する
 
 
070   2017/10/18(水) 20:03:18 ID:gyhu7o/CVs    
>>66そう思いたいのは解るけどそうじゃないんだよなー 
 日の当たらない奴が当たってる振りをしてるのがダメなんだよ
 返信する
 
 
071   2017/10/18(水) 21:26:45 ID:7pxoovHuIo    
 
072   2017/10/18(水) 21:28:50 ID:7pxoovHuIo    
 
073   2017/10/18(水) 21:40:33 ID:EWQC9.zW3Y    
>>65のバカへ 
 知能が低いようだから言っておくが、喧嘩のつもりでわざわざ上げ足取りしたり、因縁を吹っかけ相手を貶さないと気が済まないからと言って、 
 幼稚なレスで勝手に負け惜しみをを書き込んだりしても無駄だから、変な意地を張って恥をさらさないように気をつけることだ
 返信する
 
 
074   2017/10/18(水) 21:49:30 ID:pNpRJ9zPJE    
 >>70   よく分かるよ。 
  たかが免許程度で自慢したり、予選通過どころか サーキット走行経験程度でもあれば 
 まるで スーパーライダーかのように、豪語してるよね。   
  だけど 免許にしても経験にしても、無い奴が批判するってのも これまた空しいだろうね。
 返信する
 
 
075   2017/10/18(水) 21:59:28 ID:FaczXtiGKY    
ボケとカスの罵り合いは見苦しいからやめてといってるでしょ、LINEで仲良く悪口言い合ってください。 
   あんまり続いたら本当に消しますよ?
 返信する
 
 
076   2017/10/18(水) 22:26:46 ID:.O0F3ISpJg    

たかが免許程度で自慢したり 
 スーパーライダーかのように、豪語し 
 免許にしても経験にしても、無い奴が批判する   
 おっと危ない。
 返信する
 
 
077   2017/10/18(水) 23:12:03 ID:.ZoEn9nptA    
 
078   2017/10/19(木) 07:42:28 ID:DR.qBGi5VY    
>>74  >昔に国際A級で成績がトップ争いにも出来なかったライダーが今勘違いして元トップライダー気取りでいるのを見かけます.    
 百回読んでみたら?
 返信する
 
 
079   2017/10/19(木) 10:27:55 ID:YhC.lonGKs    
>>74  だけど 匿名掲示板で、薄っぺらな体験だけのレーサーが得意気にあれこれ批判するってのも 
 これまた空しいだろうね。
 返信する
 
 
080   2017/10/19(木) 11:42:23 ID:yGpPMf1q9k    
否定的な意見に対しては特定民族を揶揄するような罵倒を繰り返しながら、 
 自分は歴史上の人物の末裔だなどと自慢する。 
 都合が悪い書き込みには特定するぞと脅迫まがいの発言。 
 ツーリング仲間を「抜きちぎってやった」などと表現して得意顔。 
 こんな発言を憚りもなく毎度毎回重ねる奴が、どんなに恰好をつけて何を語っても 
 相手にされない所かタコ殴りにされるのは当たり前の話 
 どのスレでも散々かき回してから知らん顔して逃亡し、上がってるスレを見つけては食らいつく。 
 こんな奴はバイクについて語る資格も掲示板に参加する資格も無い。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:44 KB
有効レス数:109 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:イギリス人はすげえや・・・・・
 
レス投稿