劇的! 白くなった樹脂カウルを復活
▼ページ最下部
001   2017/09/06(水) 13:42:48 ID:DFAbrzZFBg   
 
今までスクーターの樹脂部分の白化には定番のアーマオールを使っていました。 
 しかし中々黒くならないし、雨に降られるとすぐに元に戻ります。 
 専門の補修材も有りますが効果が高い物はかなり高価です。   
 そこで調べたところシリコンスプレーが有効だと知りました。 
 試しに使ってみると劇的に黒くツヤが戻りました。 
 本当に新品みたいです。 
 みなさんにもお奨め出来ます。 
 シリコンスプレーは300円ぐらいで安価ですし 
 潤滑剤として鍵穴や何にでも使えます。   
 私はスレ画のクレのを使いました。 
 他のメーカーでシリコーンオイル以外の添加物が入っていると 
 プラスティックが溶ける事も有るそうなのでご注意下さい。
 返信する
 
 
002   2017/09/06(水) 13:47:30 ID:bxr7.AwBdE    
これだって水に濡れたら流れるんじゃないの? 
 劣化防止にはなるだろうけど 
 白ボケした樹脂パーツをきれいにするには 
 劣化した層を剥がすか加熱して飛ばすかの二択でしょ
 返信する
 
 
003   2017/09/06(水) 14:11:23 ID:tiGr7y8mWY    
 
004   2017/09/06(水) 14:36:50 ID:72he6FA6Sc    
 
005   2017/09/06(水) 16:11:25 ID:I5QDcSfVhw    
これ車の塗装面に使ってる人いるよね、なんか輝きが新車時に戻るとか… 
 自己責任でやった人レポートよろ
 返信する
 
 
006   2017/09/06(水) 17:09:34 ID:5I1iSjo/qQ    
  バイクのスイッチ類などの白ボケパーツにはチューブ入りのシリコングリス。 
 べっとり塗りこんで放置。後にふき取る。 
 仕上がりはテカり過ぎず、復活!って感じ。手軽に仕上がり持ちもとても良い。   
 大型の物や重症なものはヒートガン。高温が出て温度と風量の両方が調整が出来る物が良い。 
 バーナーよりちょっと時間はかかるが、仕上がりは圧倒的に綺麗。   
 キャブのインシュレーターとかホース類、カバー類、 
 各所にある黒いゴムや樹脂パーツ全般を綺麗に見せたいなら 
 洗車した後、濡れたままの状態の上から水性のタイヤワックスをふわっとスプレーする。 
 行き渡らない部分だけ延ばす様に拭いて、他はそのまま自然乾燥させればアラ不思議。自然な黒さが復活。ムラも出ない。 
 油性のタイヤワックスではムラが出る上にギラついて滑る。 
 これは自動車のエンジンルームに使う手段を応用したもの。   
 自動車屋やバイク屋が中古仕上げに使う手段ですので 
 ショールームにに並べられる程度に輝きます。
 返信する
 
 
007   2017/09/06(水) 17:19:23 ID:IzdDsT/OVk    
>>5 黒い車で日焼けして、屋根の艶が無くなったんで 
 全体にシリコンスプレー吹いてみた。最近はシリコンスプレー安いんだよね。 
 そんで実家まで走ってみたら、羽虫が大量に塗布したルーフにひっついて捕獲できていたw 
 おまけに雨で溶けるとフロントガラスに油膜が出来て視界がやばくなったw洗車に結構苦労したよ。   
 マジレスでつまんなくて申し訳ないが、絶対にやめたほうが良いよ〜
 返信する
 
 
008   2017/09/06(水) 17:24:45 ID:DFAbrzZFBg    
 
009   2017/09/06(水) 17:40:08 ID:7uYf8xLlKE    
 
010   2017/09/06(水) 19:03:55 ID:ridjlAcG7I    
スクーターのステップボードにシリコンスプレーをかけると、見た目は良くなるけれど足が滑って怖い。
 返信する
 
 
011   2017/09/06(水) 19:35:13 ID:RvhoB9eXHM    
 
012   2017/09/06(水) 19:46:06 ID:JdDFQnEhKA    
>>6  キースイッチとかの接点部分にシリコンが付くと被膜ができ接触不良が起こる 
 こんなもの常識だよ何言ってんだ
 返信する
 
 
013   2017/09/06(水) 21:26:43 ID:DFAbrzZFBg    
>>12  この間、スクーターの樹脂にシリコンスプレーを掛けている時に 
 ついでに鍵穴にもしようかと思ったけど、現状で不便は無いのでしなかった。   
 しなくてよかった。 
 玄関のカギとは違うんだよね。 
 ちなみに玄関のカギにはシリコンスプレーがベスト。 
 556だとホコリが固まり、もっと硬くなります。
 返信する
 
 
014   2017/09/06(水) 23:00:29 ID:4pm7frA0V.    
 
015   2017/09/06(水) 23:07:35 ID:ozgARchzsc    
やったころあるけどスチールウールはぜんぜんきれいにならない 
 傷がついて余計に見た目が悪くなる
 返信する
 
 
016   2017/09/07(木) 06:58:46 ID:MZN619ak4Q    
白くなるのは紫外線で顔料が分解されるのと、表面がごく小さなひび割れして光が乱反射するせいかな。 
 前者は直しようがないな。 
 後者は油分でプラをふやけさせたり、ひびの荒れをシリコーンが埋めれば改善するのかな。
 返信する
 
 
017   2017/09/07(木) 08:05:42 ID:bsrY6p96FE    
 
018   2017/09/07(木) 08:58:18 ID:NsMwcEW4lY    

コレを勧める人はいないのか? 
 俺はずっと使っていたんだが、かなり重宝したもんだ。 
 今はもう売っていないみたいだが、ポリマー系ワックスはヨソからも出てるし、かなり良いと思うよ。
 返信する
 
 
019   2017/09/07(木) 09:44:44 ID:mqVYo/5AiM    
 
020   2017/09/07(木) 12:47:30 ID:yi7D6O24Ic    
染めQで塗っちゃうのが一番 その後のメンテ不要
 返信する
 
 
021   2017/09/07(木) 20:44:22 ID:QirKxz4DWU    
樹脂パーツ色のスプレー塗料が売ってる 
 ホンダも製品に使ってるそうだ 
 それが1番綺麗になる
 返信する
 
 
022   2017/09/07(木) 20:58:37 ID:4XinALc8OY    

アドレスV125ってもともと黒に近いグレーだけど、劣化してほとんど白になったような個体を多く見かけるな。
 返信する
 
 
023   2017/09/07(木) 21:28:31 ID:neIPeI/dR.    
>>22  私のも同じアドレスの青です。 
 写真と同じように白かったのですが、シリコンスプレーで新品のようになりました。 
 あとは耐久性ですわ。
 返信する
 
 
024   2017/09/07(木) 21:39:00 ID:TZfuo4lxY6    
 
025   2017/09/07(木) 23:17:05 ID:3i6uRvjbMQ    
シリコンスプレーで仕上がりは良いけど日持ちしないし水で流れちゃうのでしょっちゅう吹きかける必要が出てくる。 
 1500円くらいするけどLAVENやヤマルーブの専用品の光沢復活剤使ったほうが結局安上がりだぞ
 返信する
 
 
026   2017/09/08(金) 18:06:01 ID:OFev2Ga8B6    
島忠ホームズで300ml缶が200円台で売ってる。 
 安いから、品切れ状態が多い。
 返信する
 
 
027   2017/09/08(金) 20:44:15 ID:Tv1mTTa7Uc    
シリコンスプレーよりも 
 シリコンオイル買った方が 
 はるかにコスト的には有利だ。   
 これに気がついてから、 
 シリコンスプレーの出番が 
 極端に減った。
 返信する
 
 
028   2017/09/13(水) 18:02:29 ID:5pTtHDCv3k    
コーナンでシリコンスプレーが840mlで380円ぐらいで安かったです。 
 シリコンスプレーはいろんな所に使えるから一缶有ると便利ですよね。
 返信する
 
 
029   2017/09/13(水) 18:55:21 ID:3SbvfNdMy6    
>>12  どんだけ火花ちらしてんのよ? 
 グリスどんだけ押し込んでるの? 
 0.5mm以下のプラスチックにバカみたいに塗りこんで、気密状態で三ヶ月スイッチの開閉を繰り返せば被害が出るかもな。
 返信する
 
 
030   2017/09/13(水) 22:04:16 ID:dGgBw1ub6s    
 
031   2017/09/16(土) 09:53:35 ID:o.Pr8AZLWc    
>>27  わかる! 
 スプレーだとかけたく無い所にも付着しちゃうし… 
 シリコンオイルの方が優秀だよね。
 返信する
 
 
032   2017/09/18(月) 20:08:18 ID:2j7gtqY94I    
>>28  それ、噴射剤含めて840ccだってことに 
 いいかげん気がつこうな。   
 実際のシリコンオイル量がいくらか 
 親切なスプレー缶なら書いてあるから 
 ちゃんとみてみな。   
 驚くほど少ないから。
 返信する
 
 
033   2017/09/19(火) 06:40:55 ID:KBarpHWv6U    
 
034   2017/09/19(火) 07:54:07 ID:pPGyfhJpww    
バーナーであぶる件。 
 表面が溶けて艶が戻ったように見えますが 
 酸化していることに変わりはないです。 
 プラスチックとしての寿命は早まっています。   
 インシュレーターなどの柔軟性のある樹脂部品の場合 
  さらに硬く変化するでしょう。
 返信する
 
 
035   2017/09/19(火) 08:45:44 ID:3ZjpScclrs    
PCX新車で買って7年、プレクサス使い続けてるけど 
 白くなってないなあ
 返信する
 
 
036   2017/09/19(火) 15:41:59 ID:3kyJn38Dfw    
>>32  実際のシリコンオイルの量なんて書いていないよ。 
 どれぐらいか教えて下さいな、大先生。
 返信する
 
 
037   2017/09/19(火) 19:56:07 ID:zz7cb2ph7.    
  >>36  普通に書いてあるよ、書いてないのもあるけど、書いてなくて激安って事は・・・・・ 
 まあそれもピンキリなんでしょう、愛車に何を使うかはご本人次第って事で
 返信する
 
 
038   2017/09/19(火) 22:54:41 ID:AaZFmPLBj2    
復活じゃなくて予防目的でシリコンスプレー使ってる。 
 カインズの178円のやつ。 
 新車から3年経つけど黒々してる。
 返信する
 
 
039   2017/09/20(水) 06:55:01 ID:RMQiEsHUFc    
>>34  表面あぶった程度で寿命なんてたいして変わらん 
 例えば30年もつのが29年と11か月しかもたなくなった程度のもの
 返信する
 
 
040   2017/09/20(水) 10:34:32 ID:qsvVGUL4e.    
バーナーであぶるのは、すごく綺麗になるけど、 
 大きいパーツは、すこーし縮む・・・
 返信する
 
 
041   2017/09/20(水) 11:10:30 ID:d6KEeOhv5.    
>>37  <(_ _)> <(_ _)> <(_ _)>   
       <(_ _)> <(_ _)>   
              <(_ _)>
 返信する
 
 
042   2017/09/20(水) 17:36:20 ID:2BoF6SNybU    
 
043   2017/09/20(水) 19:29:11 ID:3RYDFMj34o    
>>42  アマゾンで見たらでしょ。 
 今手元に無いからメーカー名はわからんが、100ml入りのシリコンオイルが 
 コーナンで500円しなかったよ。
 返信する
 
 
044   2017/09/23(土) 13:38:46 ID:cCvqXbLo9A    
>>43  100mlで500円以下なら安いね。 
 今度コーナンで見てみますわ。
 返信する
 
 
045   2017/09/23(土) 22:20:07 ID:LW4bCpgiT.    
これって、アーマオールとかポリメイトみたいなもんなの?
 返信する
 
 
046   2017/09/24(日) 06:42:17 ID:/Bq4yhAbRA    
 
047   2017/09/24(日) 17:01:50 ID:tG/bCMp5Ns    
>>1やつをステップのゴムにかけたら滑ってエラい目に遭った・・
 返信する
 
 
048   2017/09/26(火) 00:29:03 ID:DVOEEymDIE    
>>47  本当によく滑りますよね。 
 窓の網戸のレールに吹いたら、風が強いと勝手に動いて何度も驚いた。 
 ほとんど心霊現象です。
 返信する
 
 
049   2017/09/26(火) 23:30:19 ID:DVOEEymDIE    
>>46  送料がかかる事も知らんのか、アホ。 
 代金820円+送料756円=1,576円で、シリコンスプレー200mlの1,390円の方が安いやないか、ボケ。 
 もう少しよく考えような、カス。    
>>43  今日店の規模が大きなコーナンに行きましたが、シリコンオイルは置いていませんでした。
 返信する
 
 
050   2017/09/27(水) 21:17:37 ID:EBqhS0.kbs    
 
051   2017/09/27(水) 22:39:45 ID:R2ILrbHc6M    
>>50  教えてくれてありがとう。 
 100ml で288円は安いですね、   
 コーナン e-ショップ なんて有るんですね。 
 店舗で受け取りなら送料無しは嬉しいですね。 
 これから利用させてもらいますわ。
 返信する
 
 
052   2017/09/27(水) 23:14:32 ID:EBqhS0.kbs    
>>51  そのシリコンオイルをこんな容器を自作して使ってます。 
 容量が10mlだけど良く伸びるからなかなか減らない!シリコンスプレーも勿論 
 使ってるけど、やはりかけたく無い所(床やなんかにも飛び散ってツルツル滑る) 
 にも付着しちゃうから、どっちかってーと俺はシリコンオイル派   
 最近良いなって思って使ってるのは… 
 試したら白化した樹脂パーツにはイマイチだけど、新品からならクレポリメイトDXが良い感じ。 
 シリコンも入っているが、紫外線吸収剤が入ってるからチョコチョコ使えば白化せず 
 綺麗な状態を保てそうだし、艶も上品で良い!! 
 最近pcxを買ったから、新車からポリメイトDXで綺麗な状態を保つぜ。 
 塗装面には使えないから、カウルはフクピカトリガー強力タイプが良い。
 返信する
 
 
053   2017/09/28(木) 20:07:43 ID:dk3DnFB916    
>>49  馬鹿はお前な。通販だから送料がかかるってw   
 送料なしで買える手段があることも 
 お前のような情報弱者にゃ、わからんか。   
 それに、これなら、ホムセンでも売ってる。
 返信する
 
 
054   2017/10/01(日) 22:31:24 ID:FrgbUOQ5Ng    
 
055   2017/10/04(水) 21:15:29 ID:mtiHlkBh.2    
 
056   2017/10/14(土) 23:03:33 ID:iayhiJZAE6    
シリコンオイルでやったけど、一月経って雨にも降られたけど全然大丈夫だよ。
 返信する
 
 
057   2017/10/15(日) 07:27:02 ID:1lcrGvWaPw    
 
058   2017/10/15(日) 08:41:35 ID:Q1YFHLB..w    
先週「カーメイト 脱脂剤 コーティング剤 黒樹脂復活」を買って、 
 バイクと車の樹脂部分に塗ってみた。 
 塗り方もそんなに難しくないし見た目も良くなったので、 
 あとは雨にどれ位耐えるかが楽しみ。 
 今まではシリコンスプレーを使ってて、4〜5回ぐらいの雨で元通りだった。
 返信する
 
 
059   2017/10/18(水) 19:20:48 ID:tZtdcmHa9s    
月並みだがワコーズのスーパーコートを勧める。
 返信する
 
 
060   2017/10/26(木) 17:37:59 ID:Y3USqwGEfg    
 
061   2017/12/16(土) 22:54:58 ID:gXOjglx.C2    
シリコンオイルでやったけど、何度か雨に降られても大丈夫だよ。 
 すぐに落ちると書いている人が多いのが不思議。 
 まさか自宅の駐輪場でカバーも掛けずに雨ざらしって事はないよね? 
 シリコンオイルのメーカーによるのかな?
 返信する
 
 
062   2017/12/17(日) 08:15:37 ID:aXota8TVP.    
>>61  直ぐの観点違いでしょ? 
 1週間でも半年でも人によっては「直ぐ」
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:26 KB
有効レス数:63 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:劇的! 白くなった樹脂カウルを復活
 
レス投稿