【春夏】ライディングウエア総合
▼ページ最下部
001   2017/05/13(土) 21:34:52 ID:sRsjECrIVI   
 
お疲れ様でーす///  
 これから夏に向けてライディングウエア、主にライジャケ、どうしてます?  
 こないだ2りんかんとライコに見に行ってきたんですけど  
 どれもこれもメッシュ素材バリバリ、スケスケすぎじゃねーの?みたいな、、、  
 通気性は良いんだろうけどお腹の弱いオイラはどうも冷えすぎのゴロリーノが心配で  
 結局何も買わずに帰ってきました  
 まあプロテクションとかバイク用着た方が良いのはわかってるんだけど、  
 今年も春〜夏は普通の街着のパーカーにウインドブレーカー、  
 もしくはTシャツにコットンブルゾンというスタイルで乗ることになるのかな、、、   
 今度はおk?(笑)
 返信する
 
 
002   2017/05/13(土) 21:44:21 ID:q92MhiUg3M    
ライジャケは融通が利かないので、私服で乗ってる。もちろん、下にプロテクター完備。おっさんなので。 
 昔と違って、プロテクターで武装しても、恥ずかしくない時代になってうれしい。 
 むしろ、若い奴ほどプロテクターしっかり装着してるしな。
 返信する
 
 
003   2017/05/13(土) 21:51:56 ID:cGU3oxnoCE    
 
004   2017/05/13(土) 21:54:31 ID:AwoAq26VWU    
>>1    前スレの3ってオレなんだ ゴメンね。    
>>2   >>若い奴ほどプロテクター 
 いやいや、全然そんな事ないよ
 返信する
 
 
005   2017/05/13(土) 22:13:11 ID:sRsjECrIVI    
>>4  いえいえ、ちょっと調子乗りすぎましたわ^^;   
 そうね、若者というか昔に比べてプロテクターへの抵抗感はなくなったよね 
 俺もそこそこおっさんだけど、若い頃だとプロテクターといえばカドヤのバトルスーツかよ!みたいな   
 でも個人的には胸板がある方なのでライジャケ買っても胸プロテクター、パッドは速攻外しちゃうな 
 あれが入ってると肋骨のあたりからジッパーが上がらないんだよね 
 いつもウエストよりバストでサイズが決まっちゃうよ   
 とりあえず売り場が夏一食になる前にジーンズショップとかで春、秋アウター見に行ってこよっかな
 返信する
 
 
006   2017/05/13(土) 22:28:22 ID:OtM1RD/ZPk    
>>5  オイ、他人の画像使ってんのか? 
 だとしたらホントに調子ん乗ってんぞ
 返信する
 
 
007   2017/05/13(土) 22:42:36 ID:qcXeOXu5h6    
プロテクターをメッシュジャケットの中に着ると 
 あまり涼しくはなくなる 
 最近、BMWのフルカウルに乗り換えたら風が当たらなくて 
 熱中症になりそうになった 
 夏になったらどうしよう
 返信する
 
 
008   2017/05/13(土) 23:10:28 ID:LHATNoGRAI    
 
009   2017/05/13(土) 23:50:22 ID:sRsjECrIVI    
ワクメンもいいけどバイク用途だと腕が短いのがな、、、 
 そこで合わせると胴体ブカブカだし 
 そのあたりが街着で乗る難しさだよね
 返信する
 
 
010   2017/05/14(日) 17:21:16 ID:U8DJ0nOth6    
お腹が弱いなら腹の部分にだけ四つ折りにしたタオルでも挟んでおけば? 
 降りたら出せば良いし腹を守れるだけでなくタオル1本有るだけで何かと便利じゃん   
 俺はプロテクター入りジャケットと普通のジーンズが多いけど 
 長距離はボトムもプロテクター入りのバイク用だな
 返信する
 
 
011   2017/05/16(火) 16:12:01 ID:Hh0QvD7H/w    
薄いジャケットと下にTシャツで胸に飛び石食らった事がある 
 国道の追い越し車線を80キロほどで流していたんやけど大豆大の内出血したで
 返信する
 
 
012   2017/05/16(火) 19:59:42 ID:303wqugduI    
これからの時期は郊外の道を夜にTシャツで走るとコガネムシとかの甲虫がバッシバシ当たっていたいよ〜。 
 カブトとか当たるとマジでいたいし友人はクワガタのメスが腕に刺さってたよ。
 返信する
 
 
013   2017/05/16(火) 20:18:04 ID:uHMnS2/0mY    
カブトムシがヘルメットに激突すると粉々に分解して汁だらけになるで
 返信する
 
 
014   2017/05/16(火) 23:09:49 ID:BLLlT7vTzA    
 
015   2017/05/17(水) 00:58:51 ID:C.BwWNHElU    
40キロくらいだけど 
 蝉が口に入った事あるわ。最悪・・・
 返信する
 
 
016   2017/05/17(水) 06:06:38 ID:iaXbJk5Lzs    
 
017   2017/05/17(水) 06:48:54 ID:3GtELyms5Q    
>>15  走行中にカメムシが口の中へ飛び込み、驚いた拍子に噛んでしまった人の話を聞いた事があるよ 
 出先だから歯ブラシも持っていないし、いくらウガイしようがそれはもう凄かったそうなw
 返信する
 
 
018   2017/05/17(水) 10:30:20 ID:h2D3dpz25g    
ジェットヘルでこめかみにハチが入り込み刺されたことあったなぁ 
 たまたま自宅近くだったからすぐ帰れたけど   
 あとは山道で甲虫が当たるとホント痛いね 
 ジェットヘルでもメガネが必需
 返信する
 
 
019   2017/05/17(水) 13:54:39 ID:MOukwsRMdA    
ほとんど虫の話になってますがな  
 ウェアーの話は?
 返信する
 
 
020   2017/05/17(水) 16:49:17 ID:hZDq6AE/7Y    
「コブラ」に弾丸のような甲虫の話あったよね
 返信する
 
 
021   2017/05/17(水) 18:43:54 ID:gyqU..Wg6E    
>>20  戦場にて・・・・っていう話だったな 
 もう虫のスレにしようぜ?なあ、みんな!
 返信する
 
 
022   2017/05/17(水) 22:45:48 ID:WEBPU5dW4.    
 >>21   貴方が 貴方の立てたスレで、貴方の流儀を通すのは良いし 
 貴方のスレに 参加する画を持たぬ私も、拝見させて貰っては 
 いますが、このスレでの貴方のレスは 貴方のスレを誹謗する 
 輩と同じです。     
>>1   お腹が冷える問題は 如何様にも対処できる筈ですが、ライダーの身の安全を考えれば 
  街着でも良いとは 言えませんね。 
  当然 Tシャツ1枚よりも 上着があった方がマシですが、その上着に プロテクターが 
 備われば、更に安全です。   
  と言う私も 若い頃は、見た目の良さや 快適さ・気軽さに魅かれたものですが、今では 
 身の安全第一となり、走りに適したウェアで 且つ 視認性の良い色合いの物(派手・若作り 
 などと 揶揄されもしますが)を 着用しています。
 返信する
 
 
023   2017/05/17(水) 22:56:26 ID:E5v9qi.pYg    
ハナシの流れが別方向に行って盛り上がるのも掲示板だろが。 
 てめえのスレでもねえのに何自治厨気取ってんだよ。糞が
 返信する
 
 
024   2017/05/17(水) 23:01:08 ID:lUSnjNBsJw    
ほんとこれからの時期悩むなぁ 
 プロテクター入のジャケットは俺には暑い 
 かと言って服の上からプロテクターは恥ずかし
 返信する
 
 
025   2017/05/17(水) 23:08:12 ID:WEBPU5dW4.    
 >>23   例え話をしただけでも「逸らした・逃げた」と絡んだお前が、それを言うか・・・?。
 返信する
 
 
026   2017/05/18(木) 00:40:45 ID:1AuLpkUhws    
バイクウエアってバタつかないようになのか知らんけど結構タイト気味に作ってあるよね 
 俺は特に腕が太くて肘プロテクターが入ってると血圧測定ですか?状態になっちゃうんだよな 
 たまーにあるけどプロテクターがインナー装着じゃなく外にくっついてるのはまだマシなんだけどね
 返信する
 
 
027   2017/05/18(木) 12:10:07 ID:bnYvRgKITg    
 
028   2017/05/18(木) 21:17:31 ID:cja2R9enzs    
 
029   2017/05/19(金) 07:08:23 ID:CguYX4yV0Q    
>>22  そうですね。おっしゃる通りです。日の出さんスレ主さん大変、失礼しました
 返信する
 
 
030   2017/05/20(土) 20:24:20 ID:aIHl0Jq1tk    
いかにもライダーが着る服って大嫌い。 
   もう少しカジュアルで普段着にも着れるようなのがいい。
 返信する
 
 
031   2017/05/20(土) 22:10:45 ID:xoTFip6mNs    
黄色いウェアだと休憩中に虫が寄って来るんだ。なぜだ? 
 黄色って虫が好きな色なのか??
 返信する
 
 
032   2017/05/23(火) 21:56:06 ID:Fhy6yxAXIQ    
1ですけどメッシュ童貞だったけどちょっと試しにメッシュジャケットの中古買ってみたよ 
 数年前のらしいけど黒系だしデザインも派手めじゃない感じのだから型落ち感もないタイプのね 
 使用感もそんなにひどくないしメッシュを着続けるかどうかもわからないので新品は冒険過ぎたから   
 で、着て走った感想は、、、すげー風通すのねw 
 外気30度近くでも体感は涼しいのなんの 
 高速走るときは中にパーカー着たりして風を直接体に当てない工夫したくらいだった 
 まあ止まったらとたんに熱くなってくるけどね 
 気になるお腹ごろーりはとりあえずセーフでしたf(^_^; 
 とりあえず今年はコレを着て乗りまくって、来年は新品手を出しちゃおっかな
 返信する
 
 
033   2017/05/23(火) 23:27:50 ID:cQ0VEB/YuQ    
 
034   2017/05/24(水) 02:01:56 ID:owCv.jtvBg    
 >>33   コテに張り付きご苦労さん、マメな割には 何年経っても進歩が無いな。 
  「学習」って言葉、知ってるか ?。       
>>32   メッシュジャケットも真夏になると、通る風もが熱くなってしまうから 
 私は インナーに、濡らして気化熱を利用する クールタオルを 肩掛けで 
 使ってます。 
  ものの1時間足らずで 乾いてしまうけど、とても涼しいですよ。     
 返信する
 
 
035   2017/05/28(日) 09:42:41 ID:VGaVtYeLOU    
いっそメッシュジャケットそのものに水を掛けたら 
 どうだろう(本気で考えている)
 返信する
 
 
036   2017/05/29(月) 00:09:16 ID:8togFSgOQ2    
 
037   2017/05/31(水) 14:34:01 ID:fNZz80pGWM    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:37 
削除レス数:19 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:【春夏】ライディングウエア総合
 
レス投稿