レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
先輩ライダーから言われてたウソ・ホント
▼ページ最下部
001   2017/04/08(土) 20:56:06 ID:iyyxTbLpNY   
 
「ホーネットはリヤタイヤが大型バイク並みに太いからタイヤ交換がむっちゃ高くて死ぬ。」 
   ・・・せいぜい一万円の差やんけ!
 返信する
 
 
065   2017/04/13(木) 22:41:37 ID:1hNr6T050o    
アンカーがやたら増えていつもの罵りあいか? 
 明和らしい展開じゃねぇかw
 返信する
 
 
066   2017/04/13(木) 22:53:35 ID:wamqVNs5sE    
1速「フォーン」 
   「フォン」 
 2速「フォーン」
 返信する
 
 
067   2017/04/13(木) 23:50:49 ID:H.6lDYxRwg    
>>61  >その世界に先輩は居ませんでした。 
 私はバカなのか(実際バカなんだけど)・・ちょっと意味が解らなかったです。
 返信する
 
 
068   2017/04/14(金) 10:16:02 ID:kt4/9Mu4i.    
Z400FXでケッチン食らって足が腫れた。
 返信する
 
 
069   2017/04/14(金) 12:26:35 ID:Yz/yhVh/w2    
ハヤブサに乗り換えてから下道ではセカンドまでしか使わないな 
 使わないっていうか使い物にならないんだよ
 返信する
 
 
070   2017/04/14(金) 16:08:00 ID:rwnHwskQD2    

セルモータの力が弱かったので、アーシングしてみた。 
 で、掛かりやすくなったけど、バッテリーが上がりやすくなった・・・・ 
 って、結局サイズアップしないとだめかww
 返信する
 
 
071   2017/04/14(金) 23:54:18 ID:WAiw7QCyrk    
CBR900RRからYZF-R6に乗り換えたが、600ccだと4000rpm以下が使い物にならない。 
 結果、回しまくりでツーリング行くと俺一人「ガスが無い、ガスが無い」となる始末。
 返信する
 
 
072   2017/04/15(土) 00:07:28 ID:EeRFfCBC6c    
高速でオービスが追ってきたので全開で逃げ切った
 返信する
 
 
073   2017/04/16(日) 12:37:34 ID:OkcK2bAVkg    
カブは壊れない				http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/img2/14916525660073.jpg	152	114	www.nicovideo.jp	28964249	
 返信する
 
 
074   2017/04/16(日) 13:25:24 ID:oiJZ4PqeYQ    
>>73  カブは走行不能にはなかなかならないから壊れないと言われているが、 
 エンジン開けてみると、ピストンサイドのオイル通路が塞がっていてピストンカジってた。 
 自分が譲ってもらった後はオイル管理をこまめにしていたつもりだったが、 
 前オーナーが内部部品の穴が詰まってしまうような管理をしていたのでは、全バラしてメンテするしかない。
 返信する
 
 
075   2017/04/16(日) 14:21:10 ID:PaHu80pxzA    
旧車は壊れる → 壊れない 
   スクーター含め、10台ほど乗ったバイクで一番故障しなかったのは40年前のZ750F 
 現在も乗ってる てか現保有3台のうち動くのこれしか無いw 
 同じカワサキでもゼファーは結構不調が多かった 
 よく目上の方から維持するの大変でしょうと言われるが、むしろ手がかからなくて楽ですと答えてる
 返信する
 
 
076   2017/04/17(月) 10:39:31 ID:vnWvmVgRE2    
>>75  ×旧車は壊れる → 壊れない  
 ??旧車は壊れる → 壊れないものもある
 返信する
 
 
077   2017/04/17(月) 18:56:42 ID:WVqMzR475.    
オービスに写っても呼び出しは来ないと言うが 
 何度も映ってると張り込みがあると聞いた事ある
 返信する
 
 
078   2017/04/18(火) 12:38:09 ID:bhfvSjr0Mg    
>>76  ああまぁZ系だけかな 
 昔のBMWも壊れないらしいが 
 とにかくゼファーは金がかかった  
 普通に乗ってただけなのに
 返信する
 
 
079   2017/04/18(火) 20:40:49 ID:cp1UYf.U9c    
>>78  昔は鋳物の精度が低かったから、エンジンブロックの合わせ部分が熱や経年劣化で歪んでくる。だから旧車のオイル漏れなんてのは日常茶飯事だった。 
 ボアの加工も今より悪いからオイル上がりも下がりも日常的。 
 日常メンテは必須だからとても面倒臭いんだな、これが。
 返信する
 
 
080   2017/04/18(火) 21:02:01 ID:0PV3yeSBEw    
「3つめのコーナー?あんなん全開でいけるで」 
 『(ホンマかいな・・・)へー、やってみますわ』   
 ヴィーン『やっぱ無理』   
 「あ?あれはJOGの話やで?Nチビは無理』 
 「・・・(殺す)」
 返信する
 
 
081   2017/04/18(火) 21:50:28 ID:8oztTDdYjc    
 
082   2017/04/18(火) 23:43:38 ID:WksUPueywA    
コーナーのブレーキングは・・ 
 クリッピングポイントは・・ 
 立ち上がりは・・ 
 と 
 え?公道で?と思ったけどね。
 返信する
 
 
083   2017/04/19(水) 00:30:47 ID:/FmeVHEaC2    
何かさぁ、馬鹿な先輩の自慢大会みたいになってるけどさ、 
 まともな人間だったら初めからそんな奴と話なんかしないわ。   
 皆して墓穴を掘ってると言うか、明和民のお里が知れるわw
 返信する
 
 
084   2017/04/19(水) 06:37:40 ID:YjjS84Yhzk    
>>83二十歳前後なんて調子コイてデタラメ発言してる年頃だ 
 お前はそういうバカ話が出来る仲間がおらんかっただけやろ?
 返信する
 
 
085   2017/04/19(水) 08:08:32 ID:rCMCx.O7Lk    
 
086   2017/04/19(水) 10:57:48 ID:sVXRstqoR2    

ラジアルマウントキャリパーは高剛性だけど、サポートで下がったかな?
 返信する
 
 
087   2017/04/19(水) 11:13:28 ID:BEfok3Aou.    
スクーターのマフラーをチャンバーにすると音がうるさいのは 
 ガスをためて一気に排気する構造だから
 返信する
 
 
088   2017/04/19(水) 12:13:04 ID:egL/Lgldy.    
>>83  皆がそういう会話を楽しんでるんだから、それで良いんじゃない? 
 気に入らなかったら、君が明和から退出すればいいだけの話でさ。
 返信する
 
 
089   2017/04/19(水) 12:31:09 ID:FossZbWYIU    
 
090   2017/04/19(水) 12:43:48 ID:BEfok3Aou.    
冷却水は六甲のおいしい水が一番よく冷える 
   NSR50の頃 
 「いいタイヤ入れたなぁ金持ってんなぁそのハイグリップは4時間で寿命だぞ」(嘘ではないけどそれサーキット。。。)
 返信する
 
 
091   2017/04/19(水) 15:29:58 ID:0IJUXP94gg    
 
092   2017/04/19(水) 17:42:37 ID:QYgapVBXNc    
「来月、車検なんすよ〜でもノーマルマフラー捨てちゃったから ノーマル持ってる人探してるんすよー」 
 「ヨシムラ管だけは車検が通るからこのままで平気だぞ」(JMCAなどなかった時代)   
 通らなかったじゃねぇか!!
 返信する
 
 
093   2017/04/21(金) 09:45:06 ID:a4G3ITbqIk    
シフトダウン時に吹かすって嘘なの? 
 最近はスリッパークラッチ車に乗ってるからしなくなったが、それがないと高回転から一気にシフトダウンするする時とかリアタイヤ悲鳴上げるんだけど。 
 あ、する必要がある場合もあるけど必ずしなきゃいけないってわけじゃないってことか。
 返信する
 
 
094   2017/04/21(金) 23:32:08 ID:Q/kqYsXS0Y    
>>93  高回転から一気にシフトダウン しなければ・・ 
 どうしてもしなきゃならない時は
 返信する
 
 
095   2017/04/21(金) 23:42:37 ID:pOG.Sdu9X.    
「BMWとゴールドウィング乗りは白バイに捕まらない。」
 返信する
 
 
096   2017/04/22(土) 10:14:58 ID:FVYnDG9KIU    
俺がバイク乗ってるの知ったら先輩社員が 
 「俺も若い頃ナナハン乗っててさ、地元のバイパスでは負け知らずよ(フッ 
 「えー、まじですか?何乗ってたんですか? 
 「ほら、ホンダの、、、あれあれ、なんて言ったっけ、、、 
 「ホンダのゼッツーですか? 
 「そうそう、それ!ゼッツーのナナハン! 
 「へー、すごいっすね(棒。。。 
 「リミッターカットしてメーター振り切ってさ、俺も若かったよな(フッ 
 「へー、すごいっすね(棒。。。   
 まあいいんだけどさ 
 なんか自分より下の人間がバイク乗りだってわかると 
 やたらと昔ナナハン乗ってたって言う先輩多いよな 
 いちおこれも先輩ライダーになるんかな?(笑)
 返信する
 
 
097   2017/04/22(土) 10:53:00 ID:EivcXPUDCc    
 
098   2017/04/22(土) 10:54:59 ID:ydUw.xRV6E    
『バンク中にスリップダウンしそうになったら、迷わずアクセルを開けろ』って言われた 
 『リアタイヤに回転力を与えるとジャイロ効果で勝手に起き上がるから』って… 
 実践したら、起き上がるどころか綺麗にスッ飛んだわ
 返信する
 
 
099   2017/04/22(土) 14:21:10 ID:259Qep2KXg    
 
100   2017/04/22(土) 19:01:27 ID:RDpXeuYXdU    
>>96    そう言う話は本当にあるんだよなぁ^_^   
 あるSAで私のバイクの周りを歩きながらまじまじと観ている者が。 
 男「いや〜やっぱりハーレーは良いよね〜、私も昔乗ってたんだけどね〜今はもう歳が歳だから降りちゃったんだけどさ、こうやって見かけるとまた乗りたくなるね〜。」 
 私「失礼ですがお幾つですか?」 
 男「あ、歳?もう48なんだけどね、お宅みたいに若ければ乗っていたいんだけどね〜。」 
 私「まだ48?私は52でまだ現役なんだけどね。しかもこれハーレーじゃなくインディアンね。 
 男「へ? 
 あ、そうなんですか(゚o゚;; 
 それは失礼しました( ;´Д`)」 
 と、逃げるように店の中へ。   
 昔の武勇伝なんて見てないから知らねぇんだよ!まったく。 
 こう言う奴が多くてうんざり。
 返信する
 
 
101   2017/04/22(土) 21:35:50 ID:FVYnDG9KIU    

もう何なんだろうね、脳内ライダー@俺も昔はワルだった な奴 
 使う単語はナナハン、ハーレー、派手に事故って死にかけた 
 マジで話しかけんな、こっち見んなだよなw
 返信する
 
 
102   2017/04/23(日) 10:29:43 ID:EdlSPYlwGo    
>>96  >いちおこれも先輩ライダーになるんかな?(笑) 
 君もそんな先輩ライダーになるんかな?(笑)
 返信する
 
 
103   2017/04/23(日) 11:34:51 ID:.xuVeuEnfU    
>>100  心が狭い52歳だな 
 せっかくバイク好きがに話しかけてくれてるのに   
 小汚いじじいが”俺はにわかバイク好きは認めないぜ、”なんてみっともないって
 返信する
 
 
104   2017/04/23(日) 20:24:57 ID:B71osDbXE.    
>>103  にわかなのはナンシーさんやイクラちゃんの方だろ? 
 連中がバイク好きとは思えん
 返信する
 
 
105   2017/04/24(月) 00:21:27 ID:frvz7R7OZo    
>>100  妙に他人を小馬鹿にしたり揚げ足取りして恥かかせたり、冷たくあしらったりするよな。相手が間違ってても大人なら話し合わせてやれよ性格の悪さが滲み出てるぞ。
 返信する
 
 
106   2017/04/24(月) 00:32:40 ID:rLoNNwggvw    
明和民って、掲示板を楽しく利用してる人が極端に少ないよね
 返信する
 
 
107   2017/04/24(月) 02:05:38 ID:.GqMJHRLm.    
 
108   2017/04/24(月) 06:04:54 ID:46djJdJB.2    
>>107    何様って、どっちか何様だよ。 
 大ボラ吹きの知ったか野郎が近づいて来て、まるで自分の方が年寄りで経験豊富な体でてめぇの武勇伝を偉そうに垂れてる野郎の方が、何様?だろが。   
 分かりやすく話してるにも関わらず、知ったか野郎を擁護できるお前らって馬鹿なの?
 返信する
 
 
109   2017/04/24(月) 06:46:16 ID:VKGBfq6w.Y    
 
110   2017/04/24(月) 08:02:25 ID:oUFGSq4dUE    

非効率的で、低信頼性の書き込みはイラつくけどねww
 返信する
 
 
111   2017/04/24(月) 16:14:08 ID:KfsTQYE1Lw    
気を取り直して 俺が一つ 
   先輩X「あいつ(A)近いうちに事故るな」 
 3日後、Aが本当に事故る 
 先輩X「Bも事故りそうだな」 
 その日のうちにBも事故る 
 先輩X「お前(俺)も気をつけろよ」 
 俺、その帰りに軽くコケる   
 あんた 死神かよ!!
 返信する
 
 
112   2017/04/24(月) 20:31:29 ID:VKGBfq6w.Y    
>>110  変なプライドのある人 
 まんま日の出、パパイヤ、二等兵じゃないかーw 
 _( ゚Д゚)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!!
 返信する
 
 
113   2017/04/24(月) 21:06:48 ID:BJfwPtUAMc    
>>110  >関係の無い事も話し出す。=パパイヤ 
 >答えでは無い事を話し出す=日の出 
 だな。
 返信する
 
 
114   2017/04/24(月) 21:26:26 ID:rLoNNwggvw    
またいつもの明和的展開になってきたな。 
 お前らも全く懲りないよなw
 返信する
 
 
115   2017/04/24(月) 23:12:07 ID:QJtcV0mrfc    
ウソ・ホント 
 って言うか・・ 
 特別な環境(レースやサーキット)での体験談(でも自慢話に聞こえる)して 
 それらを理解できない(当たり前)とバカにしたり下に見たりされても 
 公道しか走らないんだし・・なんだかなって感じ。 
 本人はなんだかなって思われてる事に全く気が付かない・・ 
 いわゆる逆ギレ(なんでオレの言ってる事が理解できないのか)しちゃう 
 しあわせな展開。 
 そんな展開をどこかのスレで見たような見ないような・・。
 返信する
 
 
116   2017/04/24(月) 23:30:38 ID:zu2gBBjDpk    
 
117   2017/04/25(火) 00:04:55 ID:zvg9S4hr5U    
 
118   2017/04/25(火) 03:28:27 ID:pP3st8Pm2c    
CB-1 俺はリアブレーキしか使わん このパイプフレームは断面形状が複雑な特注製だ 
 俺のNSR50はゼロヨン仕様で400m/Lだ (キャブの口径。。。)
 返信する
 
 
119   2017/04/25(火) 06:50:29 ID:27svlVrWdI    
 
120   2017/04/25(火) 11:38:31 ID:6TPJxF0Gis    
>>117    あまり武勇伝語らない方が良いぞ、他人はお前の過去なんて知らないんだからさ。   
 乗ってたかどうかも分からん奴の武勇伝を聞かされる身にもなってみ? 
 面倒臭いだけで、あ、そう良かったね、 
 そんなに未練あるならウダウダ言ってないで乗ってればいいんじゃない? 
 と言いたくなる。 
 言い訳ばかりの奴は本当にイラつく。   
 逆に、見栄を張らずに普通に「バイク良いですねえ」とか「怖くない?危なくない?」とか話しかけてくる奴の方が100倍楽しい。
 返信する
 
 
121   2017/04/25(火) 13:58:24 ID:zvg9S4hr5U    
>>119>>120  屑って言われて逆ギレかよダセェなお前w 
 話しかけられて緊張するようなチキンな性格ならその場で断れよ。こんな掲示板で屑ぶりを指摘されてムキになるなんて余計に見苦しいと思うぞ  オ ッ  サ ンw   
 ♪武勇伝武勇伝デンデンででんでん♪
 返信する
 
 
122   2017/04/25(火) 18:39:22 ID:83ajdcGAwM    
 
123   2017/04/25(火) 20:07:02 ID:6TPJxF0Gis    
>>121  逆ギレしてるんじゃなく、理解に乏しいお前に呆れてるんだよ^_^ 
 武勇伝語りたがりの青二才が^_^
 返信する
 
 
124   2017/04/25(火) 20:12:11 ID:6TPJxF0Gis    
 
125   2017/04/25(火) 20:31:48 ID:rK.19VM7e2    
↑ 
 このやりとり、52歳のじじいがやってると思うとゾっとする
 返信する
 
 
126   2017/04/25(火) 20:41:14 ID:rUAi/baJnQ    
52歳で必死なのはいてえわな 
 ま〜独身なんだろうなw
 返信する
 
 
127   2017/04/25(火) 21:13:52 ID:6TPJxF0Gis    
>>125    人間性を語るのに年齢は関係ないのだが、そんなことも理解出来ないんだ? 
 人を貶す前に大人になれよな?( ?° ?? ?°)    
>>126  言われて悔しいからっていちいち返すなよ。其れこそ涙目で必死さが窺える( ̄∇ ̄)
 返信する
 
 
128   2017/04/25(火) 21:17:09 ID:i9sZ3laTmM    
 
129   2017/04/25(火) 21:28:36 ID:zvg9S4hr5U    
>>124>>127  自演ておまっwww   
 コミュ症+人間不信か。あちゃー   
 老害てお前のためにある様な言葉だよなw 
 今一度、自分のレスをよ〜く読み返してみ。子供染みてて本当に52かよこれって普通思うぞ。   
 そんな、イライラする性格の老害と同じ道路で出くわしたくねぇーな。シルバーマークをちゃんと目立つ様にタンクの左右と前後フェンダーに貼り付けとけよwww
 返信する
 
 
130   2017/04/25(火) 21:51:33 ID:LeLKwCaDfQ    
さぁ!盛り上がって参りました! 
 悪口雑言、罵りあい、煽ってディスって蔑んで、これぞ明和バイク板の真骨頂! 
 バイク乗りの醜さをもっともっとさらけ出して、さらにさらにバイク人口が減るといいな!
 返信する
 
 
131   2017/04/26(水) 02:53:11 ID:M8mSI/HvMY    
勃起した亀頭をデコピンで鍛えてると松茸みたいになる。
 返信する
 
 
132   2017/04/26(水) 08:01:16 ID:.KV.mp1P3s    
 
133   2017/04/26(水) 12:31:17 ID:i67HLO3ISk    
52歳になってもそこの浅いバカがいるもんだ 
 もっと寛容になれないのかなあ
 返信する
 
 
134   2017/04/26(水) 18:34:29 ID:Gtx1DlFipk    
休憩コーヒータイムしてると時々話し掛けられるけど、そんなウザく思わないけどなぁ。初対面だから何かと共通する様な話題から切り出してくるのは誰でも同じだし、それをホラだの武勇伝なんて考えもしなかったわ。 
 出先のたわいもない会話でもホッコリしたり小さな思い出なったりするし、得する事は美味い店教えてくれたり穴場的な景色等、ちょっとした情報を得たりするんだよな。
 返信する
 
 
135   2017/04/26(水) 19:30:25 ID:9zpGGiBmwg    
>>134バイクに乗ってる人との会話はそうだわな 
 問題なのは、「昔乗ってた、って奴」
 返信する
 
 
136   2017/04/26(水) 20:16:52 ID:zpB4/q6VzI    
若い頃に勤めてたバイク店は地域ではそこそこ大きな数店舗ある規模の店だったので  
 当時のバイクブームもあって女性客は意外と多かったよ 
 俺はというと、何というかスキーやダイビングのインストラクターがシチューエーション効果で錯覚して魅力3割増して見えるのと同じで  
 お助けスタッフとして頼もしく見えるのか、初心者の女の子に結構モテたよw 
 おかげでこっそりと何人かとデートしたよ 
 でも、スタッフの女の子と付き合ってたから、それ以上はできなくて、カワイイ子は数ヶ月もほっとくと必ず積極的なイケメン客とくっ付いてたな  
 無駄に自慢話したり遠巻きで眺めてて声もかけれない多くのシャイボーイは悔しがってたなw  
 やはり乗ってるバイクの種類よりも清潔感があって常識的で当たりが柔らかでスマート、会話は積極的な人が好まれますな
 返信する
 
 
137   2017/04/26(水) 20:45:17 ID:3L7BODOj6I    
>>135    ここの連中って読解力ないのか解釈の仕方に障害持ってるのか、何故か変な脳内変換してるみたいだ。  
>>100の話は、近寄ってきた男がハナっから自分より
>>100を年下と勝手に決めつけバイクの種類も知らずに偉そうな武勇伝を語った訳だよね。 
 で、
>>100はその男に丁寧に歳を聞いたところその男より年上でバイクもハーレーでは無くインディアンだと教えた。 
 男は自分の不甲斐なさにコソコソと退散。   
 これ、どう見ても
>>100をクズ呼ばわりしてる奴の頭がおかしい。  
>>100に声をかけてすごすご退散してった奴が逆恨みしてるんじゃないのかな?
 返信する
 
 
138   2017/04/26(水) 22:01:01 ID:BUQRv77wyc    
 
139   2017/04/26(水) 22:03:34 ID:JEYMxn/hXc    
>>137  48歳のおっちゃんは別に武勇伝なんか語ってないじゃん 
 おっちゃんはただ「カッコいいねー」くらいの取っ掛かりで話かけてきただけ 
 昔乗ってたって件は「へ〜そうなんですか〜」くらいの返答でよかったんじゃねぇの 
 初対面で友好的に話しかけてきた相手に 
 年を聞いたり年上の自分が現役であることを言ったり 
 あえて相手に間違いを指摘し恥をかかせるような事をした
>>100の方が大人げ無いって話なんだよ
 返信する
 
 
140   2017/04/26(水) 23:10:56 ID:BObkXkyXIE    
読解力とは・・・?文章が事実だとすると
>>100 の性格の悪さしか分からんが。   
 男「いや〜やっぱりハーレーは良いよね〜、私も昔乗ってたんだけどね〜今はもう歳が歳だから降りちゃったんだけどさ、こうやって見かけるとまた乗りたくなるね〜。」→バイクが好きで話しかける 
 私「失礼ですがお幾つですか?」→いきなり年齢を尋ねる 
 男「あ、歳?もう48なんだけどね、お宅みたいに若ければ乗っていたいんだけどね〜。」→年齢答える。
>>100 の年齢に触れる。 
 私「まだ48?私は52でまだ現役なんだけどね。しかもこれハーレーじゃなくインディアンね。」→なぜか突然偉そうにキレる。 
 男「へ? 
 あ、そうなんですか(゚o゚;; 
 それは失礼しました( ;´Д`)」 →コイツやべーって感じで退散
 返信する
 
 
141   2017/04/26(水) 23:12:58 ID:i67HLO3ISk    
>>137  ありゃりゃ〜 
 また恥をかきに出てきたよ 
 52歳になっても恥を知らないとは情けない 
 もしかしたら恥の概念のないあの国の人なのかな
 返信する
 
 
142   2017/04/27(木) 00:21:38 ID:cZlVTVivrI    
>>137  自分が一番正しいってか? 
 ヤベーよマジで。精神的に障害あるのはお前だよ。 
 ハーレーじゃなくてこれインディアンねってバイクに詳しくない奴は一括りでその手のバイクはハーレー。 
 ベンリーだろうがメイトだろうがカブって言うのと同じ事。それを一々目くじら立てる辺り、見栄っ張りは52歳の爺さんライダー同じだろう。ブーメランレスも数々散見できるし頭の中沸いてるとしか思えない。
 返信する
 
 
143   2017/04/27(木) 06:34:14 ID:ENxcF.9/MY    
 
144   2017/04/27(木) 08:46:00 ID:V4W2wVXACI    
>>141>>142    どう見ても見栄っ張りと恥かきは 
 「俺も昔は乗ってたんだけどねー」の48歳。 
 昔ハーレー乗ってたんならインディアンくらい知ってるけどな、普通。
 返信する
 
 
145   2017/04/27(木) 09:23:58 ID:Um6mBSzif2    
100だか137だかが正しいか正しくないかは知らんが、そいつをよってたかって攻撃している辺り傍から見ると十分クズ。
 返信する
 
 
146   2017/04/27(木) 11:04:46 ID:j9JMFh8YuU    
 
147   2017/04/27(木) 12:20:44 ID:OWvowFIK0Y    
>>144  主観だけで考え過ぎかもしれないよ 
 ハーレーに乗ってる人がみんなインディアンを知ってるとは限らない 
 ハーレーはとても有名だから名前くらいは多くの人が知ってる 
 インデアンなんてどれだけの人が知ってる? 
 自分の常識は他人の常識とは限らない 
 主観に凝り固まってそういう決めつけることが共感を得られない要因じゃない
 返信する
 
 
148   2017/04/27(木) 12:30:53 ID:eDhZ6APEY6    
ヴィクトリー・モーターサイクルも忘れないでね
 返信する
 
 
149   2017/04/27(木) 13:09:06 ID:Xy.H8Z/9H.    
 
150   2017/04/27(木) 17:50:17 ID:mi4FN4sjVM    
ま、そういうことだね。国産バイク乗ってる人はメグロも陸王も知ってると思うかい?
 返信する
 
 
151   2017/04/27(木) 18:13:26 ID:Xy.H8Z/9H.    
大昔のメグロや陸王と現役のインディアンやヴィクトリーを同列に比較するのはいかがなモノかと。
 返信する
 
 
152   2017/04/27(木) 18:54:02 ID:Qjso6eKxkQ    
>>150  それちょっとズレてないか? 
 例えばハーレー乗りにインディアン知ってるか?と聞くのと、 
 ハーレーにもインディアンにも乗らない者にインディアン知ってるか?と聞くのは全然話が別だろ。   
 ハーレー乗りなら大概はインディアンを知ってるよ。特にハーレー乗りの日本人はハーレーのルーツに拘ってるから。 
 でなきゃ、やれショベルだのパンだのと 
 あちこちで薀蓄なんて垂れないよ。
 返信する
 
 
153   2017/04/27(木) 19:09:49 ID:cZlVTVivrI    
「昔、ゼッツーに乗ってたよ」て言う知り合って間もない女と話した時の事。 
   自分「へぇ〜スゴイじゃん!大きい免許持ってるんだ?」て言うと 
 女「大きい免許?無いよ」 
 自分「ハア??無免で乗ってたの?」   
 暫く、支離滅裂な珍問答が続いて、要するに「免許は中免、ゼッツーはゼッツーでは無く、車種までは解明出来なかったが400以下のカワサキ車」らしいと言う事であった。 
 女曰く「250?400?よくわかんないけど250のゼッツーもあるんだよ」とドヤ顔してた。乗ってた自分のバイクさえハッキリ覚えてないって‥‥女だからなのか??
 返信する
 
 
154   2017/04/27(木) 19:32:40 ID:j9JMFh8YuU    
 
155   2017/04/27(木) 20:09:56 ID:PI2v7Mle5g    
>>38  今日、南海部品行ったらインジェクション仕様のドカでやってる奴いたわ
 返信する
 
 
156   2017/04/27(木) 20:45:20 ID:cZlVTVivrI    
なんかインディアンて知ってるか知らないかの話題みたいだけど、このスレ見るまで自分は正直知らなかったよ。 
 主にカウル付きの加速感を味わったりコーナーを攻める様なバイクばかりにしか興味が無く、アメリカンやモトクロスに関しては知識がほぼ無い。 
 一緒にするなと言われるかもしれないけど、知り合いのビラーゴやマグナにちょっと乗せて貰ったくらいで、こんな奴も居ますからインディアンを知らない奴は知らないのです。
 返信する
 
 
157   2017/04/27(木) 21:32:00 ID:mi4FN4sjVM    
ハーレー乗りの日本人がルーツにこだわるなんてただの偏見だよw実際ハーレー乗ってる奴でもSAに停まってるインディアンに気付くやつのが少数派だからw
 返信する
 
 
158   2017/04/27(木) 23:23:54 ID:OWvowFIK0Y    
52歳さん 
 私は自転車競技もしてるんですがさいきんはレースのマナー、一般道を走るマナーのないのが増えたのは嘆かわしいことです。 
 ブームやノリで始めてしまう人が増えるとこんなことになります。 
 もしかしたらその48歳はそんなノリでハーレーを買ったのかもしれませんね 
 あなたのように拘りや知識や薀蓄を持った人が始めるとは限らないんです。 
 一時のことで相手がウソをついているとレッテル貼りをするのは紳士じゃないですね 
 あなたは48歳さんのことをなにも知らないんですから 
 少し寛容になってはどうですか
 返信する
 
 
159   2017/04/28(金) 02:00:36 ID:CN5YJvz2sk    
>>134なんだが、    
>>135の「問題なのは昔乗ってたっ奴」 
 って何が問題なのかサッパリ理由が判らない。 
 話しかけて来るのは「昔乗ってたけど〜」がてのが殆んど。別に自慢話してる様には聞こえないし、バイク乗ってた若い頃が懐かしくて話しかけたくなるんだろうと思う。 
 そりゃ、話してて内容的に昔の記憶が曖昧そうで勘違いしてるっぽい事柄も有るけど悪意がある訳でもないし別に気分を害する事もない。 
 ただ、少々話が長い人には「すいません急ぎますんでー」って話の腰を折るけどそれでも「気をつけて〜」ってお互い笑顔で別れるが、 
 「昔乗ってた」てだけで嫌悪感を抱くのが理解に苦しむんだが。
 返信する
 
 
160   2017/04/28(金) 05:47:16 ID:vXjKMkY18w    
警戒心を解くとか、会話の糸口として相手との共通点をアピールすることがあるだろ。 
   A「オレもバイク乗ってるんですよ」 
 B「乗ってる証拠は?」 
 A「・・・」
 返信する
 
 
161   2017/04/28(金) 06:54:00 ID:4im1Crii1w    
>>159  だーかーらー 
 あんたは腰を折るからそこで済んでるだけ 
 皆はちゃんと付き合うんだよ 
 だから相手が調子に乗って来るの
 返信する
 
 
162   2017/04/28(金) 10:14:36 ID:6UNi.oFvSo    
>>152  >ハーレー乗りなら大概はインディアンを知ってるよ   
 なにを根拠にそんなこといってるの? 
 ハーレー乗り1000人にアンケートでも採ったの? 
 その自信はどこから来るのか教えてくれない 
 自分の知り合いが知ってるからとかいうのは無しよ
 返信する
 
 
163   2017/04/28(金) 10:41:10 ID:BIg.XHQf8I    
まあ世の中にはシャドウ見て「ホンダのハーレー」って言う人もいますから(笑)
 返信する
 
 
164   2017/04/28(金) 12:10:14 ID:YLA2eW2nxA    
>>100です。   
 色々物議を醸し出してるので改めて自分の書き込みを読み返したところ、間違いに気づいたので遅ればせながら訂正します。   
 男は最初から上から目線で話しかけて来、ハーレーの薀蓄を垂れながら「……私も昔は乗ってたんだけどねー-中略-お宅みたいに若けりゃ乗っていたいんだけどね〜…」 
 そこで私が「失礼ですがお幾つですか?」と聞いて後の展開に至ったわけです。   
 文章で書くと伝わり難いかも知れないけど、男は結構失礼な物言いだったので、鼻っ柱をへし折ってやった訳ですわ。   
 まぁでも私の書き方が誤解を招くような書き方だった事は大変失礼しました。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:83 KB
有効レス数:201 
削除レス数:3 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:先輩ライダーから言われてたウソ・ホント
 
レス投稿