ここ10年以内くらいのスクーター ベストバイは何?
▼ページ最下部
001   2017/02/23(木) 13:18:03 ID:GtceVvKxVU   
 
いろいろあって地方に引っ越すことになりそうで 
 自動車免許がないのでせめてスクーターくらい買わなきゃなと思い 
 いろいろ探してると10年内なら中古でもけっこう走るそうですね 
 50cc原付スクーターで中古も含めてベストバイというと何がおすすめですか? 
 10キロくらいの距離の通勤に毎日使うイメージです 
 カブはミッションなのでうまく乗れる自信がないです 
 お金は余裕がありません
 返信する
 
 
017   2017/02/23(木) 16:53:41 ID:d.hyq3lZMU    
>>16  いくらなんでも原付免許は持っているよ。  
>>1 はそんなにアホじゃないさ。 
 そうだよな? 
>>1 。    
>>1 がどこに住むのか知らないが 
 雨の日も雪の日も、スクーターで片道10kmを通勤するなら 
 ジャイロ キャノピーの中古だな。
 返信する
 
 
018   2017/02/23(木) 18:00:38 ID:pR7HcQMC0.    
 
019   2017/02/23(木) 18:29:15 ID:bc7BViPom6    
前に乗ってたカブはフレームは平気だったがギアとエンジン関連が逝った
 返信する
 
 
020   2017/02/23(木) 19:37:14 ID:0DsRMPLYBs    
ライブディオだな 本体も安けりゃパーツも安い。 
 真面目にメンテすれば1万kmはなんもしないで良い。 
 かと言って4stじゃないからオイル代はかかるけど。
 返信する
 
 
021   2017/02/23(木) 20:08:28 ID:SF0s8F5VP6    
 
022   2017/02/24(金) 09:02:47 ID:G/Ci7LRRJk    
>いろいろあって地方に引っ越すことになりそうで 
   の者ですがたくさんアドバイスくれてありがとうございます 
 運転免許はほんとに持ってないんですよ 
 原付は友達のさそいで高校のときに一緒に取りに行ったくらいで運転経験なしです 
 カブとかもうイメージできないのでスクーターにしようかと思ったのです 
 引越し先は四国の某県で鉄道はほとんどなく公共交通はバスくらいです  
>>7のベンリーとか積載量が多そうでいいですね 
 でも高いんでしょ? 
 いろいろありがとうございます
 返信する
 
 
023   2017/02/24(金) 09:18:22 ID:CX3lFddZgM    
>>22  引越し先のバイク屋で 
 「最近引っ越してきました。ペーパーで経験少なし、予算無い」 
 って正直に言って探してもらったほうがいい。 
 たぶんタイヤ交換やキャブ掃除とかも出来ないんでしょう? 
 これから何かあれば世話になるのだから、その地元で買ったほうが良いよ
 返信する
 
 
024   2017/02/24(金) 10:22:04 ID:lBh5iSIhlQ    
お金に余裕がない 
 修理、整備のスキル、設備もない 
 だったらもうあきらめるべきじゃないかな 
 きびしい話だがこれが現実
 返信する
 
 
025   2017/02/24(金) 10:53:29 ID:c8R5Lg/GQY    
街中で(都内)で一番見るのはV125かな 
 良し悪し知らんが普及数は一番だろ
 返信する
 
 
026   2017/02/24(金) 11:37:45 ID:dio1GhCGmQ    
>>22    >>23の言うように引越し先のバイク屋さんか原付も扱ってる自転車屋さんで相談する方が良いよ。 
 上手くいけば安い中古を探してくれる。 
 田舎だとずっと納屋で寝てる様なバイクも多いしね。
 返信する
 
 
027   2017/02/24(金) 13:12:23 ID:I.dYwfe8DA    

お金がない、原付免許しかない、ATしか乗れない、整備できない 
 もはや選択肢はトゥデイの中古しかないでしょ、支払い総額5万円くらい 
 任意保険に入る金が無く10kmの通勤なら電動自転車がいいかもしれない
 返信する
 
 
028   2017/02/24(金) 16:07:34 ID:CX3lFddZgM    
>>20  >真面目にメンテすれば1万kmはなんもしないで良い。 
 自分で声に出して10回読んでみろ 
 それで気付かなきゃ、それはそれでいい
 返信する
 
 
029   2017/02/27(月) 23:04:59 ID:C1xHsxHBfY    
 
030   2017/03/05(日) 07:49:07 ID:lG9oP6MhQM    
四輪無しなら、屋根付きで積載量の大きな 
 ジャイロキャノピーや屋根付きギア。 
 ベンリーにもギアの屋根が付くらしいけど。   
 近場しか行かなくて荷物もそんなに積まないなら 
 電動アシスト自転車で十分。
 返信する
 
 
031   2017/03/05(日) 21:04:20 ID:9zdG4SeNz6    

遅くなったが、やっと貼れる。   
 スレ画も俺のもメーターが上にきた後期型、さらに格子グリルと猫目ウインカーの最後期型たぶん 
 昭和43年頃の製造。   
 興味あるならホントにラビットはオススメ、3速固定で20〜40キロでポロポロと走る感じは 
 現代のベルト式では味わえない。
 返信する
 
 
032   2017/03/06(月) 01:29:30 ID:fbcg1tkBNs    
インド生産のベスパlx125手に入れたんだけど、フロントブレーキがドラムなんだが 
 どこでパーツ手に入るかご存知の方居ませんかね?
 返信する
 
 
033   2017/03/08(水) 21:09:20 ID:fJ5NSDwUtA    

〉〉31 
 キレイだね。でもB4ならサイドカバーは3本スリットなんだよね。
 返信する
 
 
034   2017/03/15(水) 17:00:07 ID:qCWV4E/SMY    
>>31あたりから 
 スレ主の希望 
 ここ10年くらい、ギアチャンジ無しのスクータータイプ、安価・・・・ 
 と関係なくなってるなw
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:34 
削除レス数:22 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ここ10年以内くらいのスクーター ベストバイは何?
 
レス投稿