慣らし運転・暖機運転
▼ページ最下部
001   2017/02/20(月) 20:59:44 ID:5qd7XfQCHQ   
 
必要or不要? 
 やっているorやっていない? 
 どんなやり方でやっている? 
 どんなやり方が正しいの?
 返信する
 
 
076   2017/02/26(日) 15:05:15 ID:h5qcOZKLBs    
 
077   2017/02/26(日) 21:38:16 ID:/1vNSKaoi2    
ハーレーはうるさいイメージしか無いわ、うるさいのが悪な感じでカッコイイみたいな?
 返信する
 
 
078   2017/02/27(月) 22:16:14 ID:lWazP0qmy2    
ハーレー=アメリカ 
 家と家の距離がある 道路が広い 
 だから爆音でも近所迷惑にならない 
 そんな勝手なイメージ。
 返信する
 
 
079   2017/02/27(月) 23:01:43 ID:1ft5MBi.ak    
ハーレーだけ規制が緩い。 
 米の属国だから仕方ないけどな・・・・・
 返信する
 
 
080   2017/02/27(月) 23:20:24 ID:vEpwX4uEYc    
また「嫌ハーレーキャンペーン」か。 
 慣らしや暖気と何ら関係ねぇし。
 返信する
 
 
081   2017/02/27(月) 23:52:45 ID:n65eCESlvQ    
慣らし運転・暖機運転神経質に言ってる時点で知ったかぶりの初心者っぽい 
 普通に運転してれば特に気にする必要はない。
 返信する
 
 
082   2017/03/01(水) 09:17:56 ID:LQB7Ts1zxo    
 
083   2017/03/03(金) 13:16:50 ID:RUFjrzVzLc    
キャブレター時代は温めないと走る事より発進すら出来なかった。 
 トラックの時は20万キロもたすには10分は温めろと言われた。 
 インジェクションに変わってからは10秒で走り出してる。
 返信する
 
 
084   2017/03/03(金) 18:07:37 ID:mBys.zlPS2    
普段、暖気はしないがキャブいじったりする時は工具持って橋の下に行ったりする 
 昼寝してる営業バンの方には申し訳ないがカンバン車でサボるな
 返信する
 
 
085   2017/03/05(日) 02:02:47 ID:LDUI79W1iI    
純正じゃなくて社外品だから余計とたちが悪い
 返信する
 
 
086   2017/03/05(日) 09:04:20 ID:XY/AbFAwWs    
 
087   2017/03/05(日) 10:49:46 ID:RMdh4xwd1Y    
バイクは本当にアホばっか  
 車線は守らない、ハミ禁から平気で抜かす  
 交差点では右折車線からかぶせて直進する  
  やりたい放題  
  車が避けてやってるのに上手くすり抜けたと勘違い  
 順番も守れない  
 少しの隙間があったらアホみたいに抜かそうとする  
 自制心の無い、順法精神の無い、常識の無い  
  そんなアホが乗る乗り物「バイク」  
  全部事故って死んだらよい  
 コンビニで車の駐車スペースに堂々とバイク停めんなよ 
 そういう奴に限って自慢げに見せびらかすように停めてる 
 邪魔なんだよ、興味ねーんだよ 
 自転車置き場の隅っこに停めとけカス 
 こういう奴は100%無駄な空ぶかしして発進する 
 アホまるだし
 返信する
 
 
088   2017/03/06(月) 09:45:00 ID:gQtw6TM1mE    
ヘルメットとグローブ装着して身体中のポケットが開いて無いか確認して跨がってミラー調整する時間で十分。 
 勿論水温が上がるまではアホみたいにアクセルを捻らない事。
 返信する
 
 
089   2017/03/19(日) 08:24:36 ID:qY2BcZ7qp.    
 
090   2017/03/19(日) 18:35:59 ID:0jmSG8V9kI    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:35 KB
有効レス数:89 
削除レス数:4 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:慣らし運転・暖機運転
 
レス投稿