コケないバイク
▼ページ最下部
001   2016/12/16(金) 15:22:51 ID:/B3M.g1Bw6   
 
 
002   2016/12/16(金) 15:41:09 ID:27/6Pw.XOs    
 
003   2016/12/16(金) 16:30:54 ID:UFWc.w3chQ    
 
004   2016/12/16(金) 16:37:38 ID:LIj2QkgnL6    

BMWもやるみたい。 
 スタンドなしで自立、事故回避機能によりヘルメット不要だってww
 返信する
 
 
005   2016/12/16(金) 16:44:25 ID:y6Ig0Pc6VA    

そんなのバイクじゃねぇ 
 大人しくポルシェ転がしな
 返信する
 
 
006   2016/12/16(金) 16:45:18 ID:UFWc.w3chQ    
 
007   2016/12/16(金) 17:14:24 ID:IJIF8gUBQw    
アイデアとしては面白いが、操る面白さはなくなる。つーか、それならクルマでいいよ。 
 そして、衝突されてもバイクは倒れないけど、ハイサイドと同じでライダーは吹っ飛ぶ。に3000ペリカ。
 返信する
 
 
008   2016/12/16(金) 17:28:51 ID:UFWc.w3chQ    
これだけの物をジャイロでバランスさせているとしたら 
 その搭載ジャイロ分だけでも物凄く重いんじゃなかろうか?
 返信する
 
 
009   2016/12/16(金) 17:40:55 ID:TcXkPjstWg    
転倒するリスクがあるから、バイクって面白いんだぜ。
 返信する
 
 
010   2016/12/16(金) 17:44:02 ID:6zLRAwLV4.    
>>8  >>1は電動らしいから、持ってる重たい電池で 
 ジャイロのフライホイールを作れたらいいのかもね。
 返信する
 
 
011   2016/12/16(金) 18:10:35 ID:0RV46H12H2    
>>1のは、ジャイロが効き過ぎて 
 バンク出来ず、曲がれないので 
 未だ商品化出来ていない。 
 出す出す詐欺か投資詐欺で終わる。
 返信する
 
 
012   2016/12/16(金) 19:02:37 ID:eog8m1h3KQ    
ハンドル切った時だけジャイロ切れるようにすればよくない? 
 倒れて困るのは主に停車時だけだし。事故時はバルーンサッカーみたいに車室いっぱいにエアバッグが広がればいい。 
 これが実用化されたら維持費の化け物の四輪車と立場が逆転するかもしれないな。
 返信する
 
 
013   2016/12/16(金) 19:34:14 ID:UFWc.w3chQ    
>>12  >ハンドル切った時だけジャイロ切れるようにすればよくない?  
 コケる時って大概ハンドルが切れた時だと思うけど・・・ 
 それにバイクと同じだとしたら、高速ターンではほとんどハンドルを切ったりしないな。
 返信する
 
 
014   2016/12/16(金) 19:57:39 ID:vdhv4XLM22    
タイヤのグリップよりもジャイロの方が強いってことでしょう。 
 だったら前輪をきって曲がればいいだけ。 
 要するに2輪の車事だよね。
 返信する
 
 
015   2016/12/16(金) 20:02:28 ID:y6Ig0Pc6VA    

背中に、おっぱい押し付けさせる為に加速する!
 返信する
 
 
016   2016/12/16(金) 20:20:12 ID:6zLRAwLV4.    
低速走行時だけジャイロが回ってるのかもしれないな。 
 そうでないと、四輪の様にハンドル切って曲がるなら 
 丸い断面のタイヤにしている意味が分からない。
 返信する
 
 
017   2016/12/16(金) 21:26:34 ID:/B3M.g1Bw6    
日本製ならもっと性能の良いのが作れるだろうな
 返信する
 
 
018   2016/12/16(金) 21:45:42 ID:1TRFwcohjM    

昔、ホンダが車椅子の人用のバイク(停車時に足を着かなくても倒れない)を開発していたな・・・。 
 っていう記憶があったんだが、今になって調べてみたら停車時に補助輪が出るタイプだった。
 返信する
 
 
019   2016/12/16(金) 22:38:49 ID:02y127ZAAY    
 
020   2016/12/16(金) 22:55:51 ID:vpDS9UIS8I    
>ホンダかヤマハが作ったら買うわ まじで 
 EVを仮に内燃機関に変更するとしても、ジャイロや車体姿勢制御センサーの搭載に加え 
 クルマに近い乗員を完全に内包するフルシェル構造などを持つのに 
 ビッグスクーター+少しの値段で買えるとでも思ってるのだろうか。
 返信する
 
 
021   2016/12/16(金) 23:35:15 ID:6zLRAwLV4.    
一人か二人しか乗れないし軽自動車みたいな量産効果も期待できないから 
 200万円突破は確実だな。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:60 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:コケないバイク
 
レス投稿