レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

新車情報 


▼ページ最下部
001 2016/11/10(木) 01:03:59 ID:RGN2Q2idmA
EICMA2016が始まりましたよ。
2017年1月からEURO4完全施行ですよ。

返信する

※省略されてます すべて表示...
038 2016/11/21(月) 22:02:27 ID:PA2zzwGNn2
>>37

人違いだキモブタ。

返信する

039 2016/11/21(月) 22:36:33 ID:PA2zzwGNn2
単なる「あふぉすたー」の腹いせ書き込み。
どだい明和から足を洗える玉じゃねーw

返信する

040 2016/11/21(月) 22:56:13 ID:9MOXRFgofM
KTM、250 デュークの新型モデルも発表
「KTM 390 Dukeの新型モデルに続いて、その390 デュークの小排気量バージョンの"KTM 250 Duke"の新型モデルも発表した。
サブフレームを着脱式に変更したトレリスフレームを含め、基本的には390 デュークと同様に設計が改められた2017年モデルの250 デュークだが、
ヘッドライトをLEDではなくハロゲンヘッドランプとしている他、メータークラスターもTFT液晶ではなく、
旧来と同じLCDとするなど、いくつかの装備がダウングレードされている。
パワートレインは、欧州の新規制Euro4にも対応した最高出力31ps&最大トルク24Nmの排気量248.8cc 水冷単気筒エンジンを搭載。
なお、こちらもライド バイ ワイヤを用いる新型390 ディークとは異なり、旧来のものが採用されている。」

返信する

042 2016/11/21(月) 23:40:53 ID:Kb4gi/iWtg
>>37
“アメ車板”って何だ? 
その昔、ふぉすたー二等兵が恥をさらしてた車/自動車板の“アメ車スレ”なら見たことがあるがww

返信する

043 2016/11/22(火) 12:17:44 ID:wIFE7IB866
>>38
>>42
自演乙だね〜。
幼稚な思考回路フルボッキだなw
ゴミが嫌いなのは何も大佐だけじゃないんだなこれが。
他にも大勢いるってことに気づけやw

返信する

044 2016/11/22(火) 12:20:23 ID:QZAKMDbzZ6
阿保だから無理無理

返信する

045 2016/11/22(火) 12:51:25 ID:Cp9PkkCGVU
>>43-44
またしても見え見えのご本人「あふぉすたー」登場w
あいつの事を「大佐」などと呼ぶのはゴミ屑ふぉすたーその人だけだし
簡単に釣りに引っ掛かるお間抜けぶりも相変わらずww

それにお前、明和は「もう飽きた」んじゃなかったのか?www

返信する

046 2016/11/22(火) 19:23:05 ID:QZAKMDbzZ6
アホ過ぎ、被害妄想もここまでくると哀れだなw

返信する

047 2016/11/22(火) 20:42:08 ID:rt.0n99CFU
>>31
さすがに昔のレブルはチョッパー感が受けないと思われ。
レトロはいいけど、ジジ臭いのはダメよ。

返信する

048 2016/11/22(火) 22:54:17 ID:2Mjsx.Ci6.
>>46
反論が弱い
逆に怪しい

返信する

049 2016/11/22(火) 23:59:11 ID:yuzzX6RLpE
>>46
「新車情報」に因縁付けるヤツ(=>>37=あふぉすたー)が、哀れな「被害妄想」じゃねw

返信する

050 2016/11/23(水) 13:04:14 ID:QPgvEK6o4w
>>40

なんだか、エンジン搭載位置とサイズが
不思議な感じがするんだけど……

KTMはそんな意味不明車種より、
2stの125ベースの200を復活させろ。

返信する

051 2016/11/23(水) 13:36:15 ID:QPgvEK6o4w
これからは小排気量+過吸が来る。


YAMAHA R25 ターボ 化&321ccで60馬力
http://www.rock-tune.com/2016/02/01/495...

幻のVT250Fターボ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%...

当時のWGPレギュレーションで認めらていた500ccクラスに過給機付き250ccエンジンでの参戦に挑戦する計画があり、ホンダはNR500用楕円ピストンV型4気筒エンジンを縦に二分割してNR250 TURBOを開発した。同モデルにはターボチャージャーを搭載し150馬力の出力を得たが計画は中止された。本エンジンはその開発で得た技術をフィードバックしている。当初はVT250Fもターボ装着モデルも開発されたが、あまりにも高性能で運輸省(現・国土交通省)から認可がおりなかった経緯がある。

返信する

052 2016/11/23(水) 14:07:04 ID:QPgvEK6o4w
nmc兄弟みたいなのには、
軽自動車にもバイクにも使える
660ターボ+ATを作ればいいのに。
軽量コンパクトの為には二気筒で十分。
海外向けコンパクトカー、大型バイク、
大型スクーターや大型オフ車、
四輪バギーや牧場用作業車にも使える。

シーケンシャルツインターボにしたら、
高速域も低速トルクもそれぞれ補えるし
250にも流用出来るタービンを
大小二種類作れる。
250ccエンジン一つで、従来の
400〜600ccクラスをカバー出来る。

小排気量+過吸は大排気量を兼ねる。

返信する

053 2016/11/23(水) 20:03:21 ID:sCX0k7u3DI
夢のない話ですまんのだけど

小排気量エンジンに加給器でパワーアップってネタが度々出てくる
低い維持費で上位車種に並ぶ性能を楽めるってことなんだろうけど
パワーが上がればそれに見合った車体が必要になるし
構造が複雑になる分製造コストも上がる
結果としてNAの上位車と変わらない価格設定になるんじゃないかな
それにその手の車種が蔓延るとお上が黙っちゃいない
250cc以下でも車検の対象したり税額もそれなりに上げてくると思う
昨今のビール系飲料の課税状況と同じ運命をたどるだろうね

返信する

054 2016/11/23(水) 20:14:57 ID:yQmLJHwqU6
>>53それはない
過給器が付いているからと言って排気量クラスが変わる4輪は無い

返信する

055 2016/11/23(水) 20:58:11 ID:jyz7uFsR4c
[YouTubeで再生]
君の夢の無い話は、明和では既に何度も論破されてる。
400より価格が高い250、250より安い400なんていくらでもある。
どっちもたかが数十万だし、誰しも車種は値段で決めてるんじゃない。

乾燥130キロ台で70ps(海外仕様)の2スト250?レプリカや、
乾燥140キロ台で45馬力の250?4気筒レプリカもあった。
どちらも当時から70万とか80万とかしてた。
重さや強度的にも、4stパラツイン250?に過給器を付けて、
乾燥150?(装備重量170?)で50ps、4.5?-mが出来ない理由は無い。

リッターSSが装備重量200キロ以下で作れるんだし、
250+過給は装備重量150Kg以下も可能だろ。

600クラスと加速と値段が同じなのに、メカ的面白さがあって
軽くて無車検の250?があれば、消費者はどっちを選ぶか?
本当は600もあれば十分なのに、つい見栄を張って
リッターバイクを選び勝ちな短足メタボ老眼の中年初心者も、
見栄を張らなくて良い理由が出来て、250+過給を選ぶだろう。
250と同じ加速なのにファミバイ特約の
ターボ原2スクーターが売れないと思うか?

馬力によってクラス分けしてる国でも、
ノーマル状態では控えめに設定した小排気量+過給は面白い。
国によって250とか300とか、400とか450とか、
排気量を微妙に変えなくても済む。

返信する

056 2016/11/24(木) 06:49:16 ID:z7eviy4vD2
>>55突っ込み所満載の長文垂れ流しといて論破してるつもりとは痛々しいけどなw
でさ、仮に論破できた所で君に何が残るんだ?
メーカーが開発に乗り出すの?
それとも自分で企画して売り出すの?

え?ここでの小競り合いで勝つ為だけ!?
どちらにしても君の主観に未来は無いわなw

返信する

057 2016/11/24(木) 10:37:00 ID:4o63js3Nu6
不毛だと考えるいつも(ラララァ)の過給機議論なので、どの長文も熟読していないが
仮に250ccの過給機車が出たとしても、それは車険が必要になり
かなりの高性能なら大型免許も必要になるなど、二輪車の細かい現行排気量区分制度が見直されるだけ。
(そうしないと今の区分に意味が無くなる)

さらに、四輪(クルマ)の様に環境性能と燃費の向上が見込めるかも知れないが
それはごく少数のもの好きしか望まない(買わない)事から、量産効果も期待できず高価な代物と化すだろう。

そうなると判っている過給機付き小型バイク(おそらく瀕死の日本市場限定)をメーカーが大量の資本を投入して開発するとでも思ってるのかねぇ…

返信する

058 2016/11/24(木) 10:48:25 ID:4o63js3Nu6
>>57に追加
もし有り得るすれば、「原付免許で乗れる30ccの過給機付きカブ」というの様な実用車。
現行カブに匹敵する性能、耐久性を有し、さらに環境性能と燃費が各段に向上するならば十分に考えられるだろう。
(大量に売れれば値段も下げられるかも知れない)

返信する

059 2016/11/24(木) 18:01:01 ID:4o63js3Nu6
英 新興メーカーのスピリット モーターサイクルズ、GPレースマシンモチーフのバイク"GP スポーツ"を発表
「英国ケントに新たに起ち上げられた新興メーカーのSpirit Motorcyclesは、レースマシンをテーマに新たに開発したスポーツバイク"Spirit GP-Sport"及び、
そのネイキッドバージョン"Spirt GP-Street"をお披露目した。
Triumph 675 Daytona"のものをベースとしながら、排気量を750ccにまでスープアップし、最高出力を156bhpにまで強化した3気筒エンジンを搭載するこのGPスポーツは、
手作業で製作される鑞付け溶接のスチール製トラスフレームとGPスペックのスイングアーム、カーボンコンポジットのシートフレーム、カーボン製ボディワーク、
K-Tech suspension製の"KTR 2"フロントフォークと"35DDS Pro"リアショック、Brembo製ブレーキセットなどで構成されたシャシーに搭載したハイパフォーマンスなモーターサイクル。
その他、T3 Racing製フルチタンエキゾーストシステム、Bosch製のエレクトロニック スリッパークラッチとMotec製"M130"ECUを含めた最先端のエレクトロニクスを含めた
コンポーネントを採用しているとのこと。また、ビスポークの塗装やカーボンホイールなどで自在にカスタムも可能であると謳っている。
(GPスポーツは45,000英ポンド(約620万円)の価格で販売を予定)」

大してデザインに新味がある訳でも無いし、例によって「ウザい、買えない、欲しくない、現実的じゃない」などの批判を浴びそうではあるが、
日常に近い新車があまり期待できない中、何もない「新車情報」よりちょっとはマシかなと。

返信する

060 2016/11/24(木) 22:15:08 ID:gMHaHUokK2
小排気量+ターボチャージャーか・・・・。

少数のマニア向けで、とても大量に売れないよ。
馬力は上がるだろうけど、耐久性やレスポンスの問題もあるし。
世界中のどのメーカーも、採算無しと判断して造ってない。

まあ、カワサキのH2Rみたいな方向なら売れるだろうけどね。

返信する

061 2016/11/24(木) 22:54:06 ID:Tu9fhdynjo
今のご時世・・
「そのバイク、ターボ無しって有ります?浮いた金でiPad買えるんで。」とか言いそう。

返信する

062 2016/11/25(金) 00:15:42 ID:irzJG86zqE
おまえらまたラララアに論破されたのかw
全く反論になってないぞ。

返信する

063 2016/11/25(金) 00:41:17 ID:N89qTUFDXo
↑ぐうの音も出ないラララアの哀れな雄たけびである

返信する

064 2016/11/25(金) 06:46:20 ID:.rh30xgwME
>>62みたいな負け惜しみが一番哀れ

返信する

065 2016/11/25(金) 18:52:06 ID:A.0k.YedzU
昔、ボロカスに言い負かされた事を
いつまでも根に持ち、時折発作を起こす
ラララアコンプレックスwww

必死に考えた末にようやく反論した内容が、
30ccのカブwww
250に車検www
耐久性www

  あ  ほ  か

返信する

066 2016/11/25(金) 19:41:11 ID:X5vhigipPE
「www」と「あほか」では、お前の好きな「論破」になっとらんぞ
理論武装の上、具体的に反論せんかい。

因みに、ホンダやスズキがバイクとクルマのエンジンを共用しない理由を考えた事あるか?
バイクにおける自然吸気のエンジンに対する、小型+過給機のメリットとは何ぞや?
又、メーカーが嬉しい汎用性の高いエンジンがバイクユーザーに与えるメリットとは?

返信する

067 2016/11/25(金) 23:39:04 ID:bm2GTCaOUc
バイクなんかさ
余計な機能なんか付けないで
シンプルな構造が良いような気がするけどね。

原付免許で乗れる30ccの過給機付きカブ

カブの良い所ってシンプルで故障しらずって事じゃないのかな?
ホントの所は知らないけどね。

返信する

068 2016/11/26(土) 00:16:13 ID:vaH309723s
>>67
言わんとしている事は十分承知しておりますが、
>>58の前提として「現行カブに匹敵する性能、耐久性」と条件付けしています。
その条件は非常に難しいかと思いますが、そこを目指してメーカーが技術革新する事を自分は否定しませんね。

返信する

069 2016/11/26(土) 10:18:25 ID:rytV0Yn1hw
http://iwanbanaran.com/2016/11/19/tes-dyno-sportisi-h...

■CBR250RR
・公称馬力:38.75PS?
・実馬力:31.49PS→81.26%
・公称トルク:23.3Nm
・トルク:19.16Nm→82.23%
?
■YZF-R25
・公称馬力:36.03PS?
・実馬力:29.01PS→80.52%
・公称トルク:22.6Nm?
・実トルク:18.60Nm→82.30%

■Ninja250
・公称馬力:31.95PS?
・実馬力:26.21PS→82.03%
・公称トルク:21.0Nm?
・実トルク:17.81Nm→84.81%

■CBR250RRとYZF-R25の差
・公称馬力:2.72PS
・実馬力:2.48PS
?・公称トルク:0.7Nm
・実トルク:0.56Nm

カタログスペックの馬力(公称馬力)は
クランク軸(エンジン軸)で計測した馬力。
ダイノマシンでチェックした値(実馬力)は
後軸(リアタイヤ)で計測した馬力。

返信する

070 2016/11/27(日) 00:31:08 ID:vIyjtg8pnY
>>小排気量+ターボチャージャー
クラウンやマークとかは、そうなったのにね。

返信する

073 2016/11/27(日) 03:23:39 ID:TMUuQSIaWs
>>70
クラウンなど大衆車に限らず、近年ポルシェやフェラーリ(488GTB)ですら行っているクルマの“ダウンサイジング”ターボ(以下DST)なる流行は
日本や米国で流行のハイブリッドや欧州で主流のディーゼル+ターボと同様、燃費を含めた「環境性能」を高めるのが社会的趨勢(任意的責任)となっている事による。

ポルシェやフェラーリの場合「その責任を全うしてますよ」との社会的ポーズみたいなものだが、一般的に(全開走行を控えれば)燃費の良いDSTは
今や世の環境志向と相まって、売れる商品に重要な「付加価値」となっている。(昔の様なハイパワー化が目的ではない)

一方、趣味の乗り物とも言えるバイクの場合、そもそもユーザーの環境志向が高くはないし燃費を購入の判断基準にする人も少ない。
その中で、仮に1000ccの自然吸気車とDSTたる600ccの過給機(ターボもしくはスーパーチャージャー)車が同等の性能を有する場合、
カスタマー(購買予定者)がどちらを選択するか?っていう疑問が大いにある。
>>60の言う様に同性能ならレスポンスは自然吸気が勝るはずだし、エンジンや排気音から受けるフィーリングにも差があろう)

スズキがショーモデルで発表していたミドルクラス(おそらく600ccクラス)ターボのバイク「リカージョン」が、もしも発売される場合、
その小排気量+ターボでの訴求ポイント(売り文句)は、ただ一点「同性能の自然吸気よりは軽い車重」しかないのでは?と想像している。
(見た目にもデザインがそれを表現してると思う)

返信する

074 2016/11/27(日) 14:00:18 ID:bRQRrS5RIw
ニンジャには300、YZFには320が有る。
CBRは海外では350RRの噂でもちきり。

もし+100ccならカタログ値で50馬力超?
+50ccなら45馬力くらい?

中途なボアアップより250+過吸の方が
飛躍的に性能アップ可能。
250で600級の加速なら話題性も段違い。
癖のある加速や、更なる改造も楽しそう。

ビジネス的にデメリットがあるとしたら、
CBR400と600が売れなくなる点。
でもリターンライダーを大量に掘り起こせるはず。

返信する

075 2016/11/27(日) 14:23:19 ID:.Oj4ynB1Ro
>>74
600乗った事あるの?
250で600並みの加速力を有するには並のスキルじゃ乗れない
売れるまでの商品にならない
精々350ccくらいでしかまとまらないわ

返信する

076 2016/11/27(日) 14:37:14 ID:TMUuQSIaWs
>>74
同等の250+過吸と600を比較して前者を選ぶ理由が判らない。
まさか、また免許や車検の優位性を引き合いに出すわけじゃなかろうね。
また、話題性が直接販売に結び付く程に単純な世の中でもなかろうに…

返信する

077 2016/11/27(日) 14:39:54 ID:bRQRrS5RIw
600+ターボは、リッターバイクの
ダウンサイジングの位置付けとなる。
四輪で言えば5LのV8の車体に3Lターボ。
多少は軽量コンパクトになるほか、
ターボ弄りが楽しそうという程度。
どっちにしても要大型免許で車検有り。
元々十分速いハズの600に過吸は必要?
燃費も維持費も変わらないのでは?
と言うわけで微妙な商品になる。
スズキだし多くは売れないだろう。
本気の1000ccにサーキットで勝てる
超本気の600でも無さそうだし、
そんなのが活躍出来るレースも無い。

ところが、大型免許を今更取るのは面倒とか、
車検なんて無い方が良いけど、
毎日通勤でバイクに乗るし、
そこそこ速くて楽しいバイクが欲しい。
でも死ぬほど速くなくていいから、
やはり大型免許も要らないし、
元気で便利な250か125で良い。
出来れば、格上クラスに加速で勝てるのに乗りたい。
振り回すので軽ければ軽いほど良い。
働いてるので金はある。
そんな人たちは毎日の通勤ラッシュの中に
たくさんいる。

もし今、最新排ガス規制をクリア出来る
2stの軽量ハイパワーな250が出たらどうなるか?
小排気量+過吸は、それ以上の存在になれる。

返信する

078 2016/11/27(日) 14:53:27 ID:TMUuQSIaWs
「格上クラスに加速で勝てる、車検なんて無い250+過吸」
これをお役所が認可するとでも思ってんのかねぇ。


どうどう巡りだなコリャ…

返信する

079 2016/11/27(日) 15:08:39 ID:bRQRrS5RIw
どんな事だろうが、夢を見るのは個人の自由だからな〜(失笑)

返信する

080 2016/11/27(日) 18:21:43 ID:yfgqkcOY7o
何で2stト4stは区分されなかったんだろうな。車だとターボつきでも排気量区分は変わらないのにロータリーは別とかさ?
ま、国内じゃ2st全滅なんで250ccの過給機つきで車検無しってバイクは欲しいけどな。

返信する

081 2016/11/27(日) 23:27:04 ID:W2IOv9viYM
小排気量+過吸になんらかのメリットがあるならば
とっくにメーカーは出してるだろう。
出さない
それはバイクに過給機(ターボ、スパーチャージャー)を付けたところで
メリット(長所、利点)が無かった と言う事じゃないかと。

返信する

082 2016/11/27(日) 23:46:07 ID:Nmzof9zdD.
>>81が正解。

小排気量を過給して馬力を上げても、
デメリットの方が多いだろうね。

レスポンス、耐久性、価格・・・。
素人でも、その辺りは想像が付く。

極一部のマニア向けじゃ、商売にならないし。

返信する

083 2016/11/27(日) 23:53:01 ID:W2IOv9viYM
>>82
正解かどうかも・・

髪の毛を乾かすドライヤーをさ
吸気口に直結して「強」で風を入れてやったら
多少は馬力とか加速とか良くなるような感じになるのかな・・。

返信する

084 2016/11/27(日) 23:59:09 ID:.lOKl/D6kg
あのさー、日本のメーカーはもう日本人の為にバイクを作ってないっていい加減気付きなさいって。
250ターボが欲しけりゃ東南アジアの奴らに「ターボ!ターボ!」って叫んでもらいなよ。

返信する

085 2016/11/28(月) 00:02:17 ID:vpPq3UAApY
>>78お役所が認可するかしないかの判断はそこじゃないから、ちゃんと申請すれば通る筈
ただし、ターボバイクなんて怖くてコーナー立ち上がりでスロットル開けられない
特に>>77みたいなパワー至上主義はバイクが立たないと開けられないから、その間に扱い易いNAの各上は随分と先行することになるだろうさ
結果、追い付くどころか置き去りにされるのがオチ

>>77
正直に言えよ
大型SSは足が届きません(泣
ってw

返信する

086 2016/11/28(月) 00:09:18 ID:SGOsGOMtKw
>お役所が認可するかしないかの判断はそこじゃない
じゃあ、どこで判断するのか?
今の排気量別の区分制度を意味なき物とする過給機車を「はい、どうぞ」と認可するとでも思ってんの?
>ちゃんと申請すれば通る筈
なんのこっちゃ、素人の改造申請じゃあるまいし(笑)

返信する

087 2016/11/28(月) 06:50:03 ID:vpPq3UAApY
>>86だからさー
法的に問題が無ければ認可しない理由は無いって事
そんな事4輪の実情を考えれば説明要らんでしょ?
お役所は私情で判断なんかしない
売れる売れないは別の話

返信する

088 2016/11/28(月) 09:28:00 ID:cQBN5Yxims
ここで書き込んでる奴の大半は
何の確証もなく受け売りと私情と思い込みだけで言ってる。
…らしい。…って聞いた。…みたい。…だと思う。
こんな奴ばかり。

返信する

089 2016/11/28(月) 11:58:57 ID:eRsXXw3MuY
>>88
まだ世の中に存在しない商品である上に、バイク業界やお役所の人間でもない限り
推測や受け売りに終始するのは当然の帰結。
また、投稿者の私情が挟まるのは、掲示板が自由な発言の場である以上
容認すべき行いとも言える。

むしろ、他人をディスって喜ぶヤツ、書き込みにイチャモン付けるだけの能無しクズよりは
遥かにマシだと思うわ。

返信する

090 2016/11/28(月) 13:23:47 ID:3fkIC40K3s
>>89

>>86に対するお前の意見に同調した上で、イチャモンじゃなく他の物事を分かってない奴に対して思ったことを言ってるんだけどな。

くだらない掲示板、どうでも良いけどな。

返信する

091 2016/11/28(月) 19:06:51 ID:0QW7g0Y0Dg
原付か原付二種で面白いスクーター出ないかなあ。
PCXが無難なのはわかってるんだけど、何か違う選択肢と迷いたいんだよねー。

返信する

092 2016/11/28(月) 23:32:06 ID:c395jZaKnA
honda VT400S
生産終了ってか・・。

新車出ないかな〜。

返信する

093 2016/11/29(火) 10:41:47 ID:nM2s1h436Y
新車スレがいつのまにか夢を語って喧嘩するスレになっている・・
おれはおとなしくCBR250RRの国内販売時期と価格の発表待ち。

返信する

094 2016/11/29(火) 11:23:19 ID:G7XzFLaxGU
>>92
無理だろうねぇ…。
発売当初から、『何でこんなのを…』って感じだったし。
今なら、BOLTとかあるから、そっちを買う方がいいと思う。
もしくは、新しく出るレブル?

返信する

095 2016/11/29(火) 23:29:35 ID:gIaEV.XVIU
>>94
ヤマハBOLTの事かな。950CCでしょ。
VT400S の代役にはならないような・・。

返信する

096 2016/11/30(水) 00:11:57 ID:Fngyr1W/YY
>honda VT400S 生産終了
VT400S がどうこうってより、国内専用仕様の採算が取れない物から切り捨てているだけかと。
(少ししか売れないのに400用部品の生産設備やラインを稼働させるだけで費用が掛かる)

返信する

097 2016/11/30(水) 16:21:00 ID:Rvi.pEtx72
>>78

なんで認可されないの?
0-100キロ加速3秒以下でも認可されるし、
排ガスや騒音や最高速の規制は有っても
加速の規制なんて世界中のどこにも無いのでは?

返信する

098 2016/11/30(水) 18:49:34 ID:Rvi.pEtx72
>>97
本スレで小排気量+過給機の話題になってから以降のレスを全て読んだ上で
それでも理由が分からないのであるなら
貴兄の思考能力に見合った説明方法を俺は知らんなぁ

返信する

099 2016/11/30(水) 19:25:28 ID:Ekj.QaFnIw
まったく読んでないけど

非学者論に負けず

時間の無駄だと思ったらスルーすべし

返信する

100 2016/11/30(水) 22:28:44 ID:PiM3CDDMr6
>>98
レス関係無いでしょ?
国土交通省の解釈の問題でしょ?

返信する

101 2016/11/30(水) 22:33:29 ID:9HfjLK21Ng
>>78
その根拠は?

返信する

102 2016/11/30(水) 22:38:28 ID:ZjfpY2jkcI
結局は>>78>>98然りここで書き込んでる奴の大半は
何の確証もなく受け売りと私情と思い込みだけで言ってる。
…らしい。…って聞いた。…みたい。…だと思う。
こんな奴ばかり。

返信する

103 2016/11/30(水) 23:11:30 ID:lDeE5ZMRv.
>>101
根拠は超簡単。バイクの場合「(お前らの様な)馬鹿に刃物は危険」が、お役所の基本的な考え方だからだよ。

返信する

104 2016/11/30(水) 23:17:11 ID:C1lLBP2wYA
ターボのデメリット
http://parts-of-god.seesaa.net/article/267938143.htm...
1.ターボラグがある
2.部品点数が多くなる
3.使う燃料が多くなる
純正ターボバイクはないのか
原因1.ターボラグ
原因2.車重増加

ターボじゃなくてスパーチャージャーなら?
ターボラグを除けば同じかな?

返信する

105 2016/11/30(水) 23:26:35 ID:LGlhsUgIQE
>>98

たどたどしいニホンゴだな。
難しめの言葉を選んで賢ぶって逃げたのに逆効果www

返信する

106 2016/11/30(水) 23:35:30 ID:LGlhsUgIQE
>>104

過給の話に首を突っ込んで、しかもターボ限定の話にしちゃったのね?
にしても、なんでそんなにターボを怖がってんの?
ターボラグなんていつの時代の話?
ターボ車もエコランしたら燃費は良いんだけどな。
そこらへんのポンコツ軽自動車やボロトラックでさえターボは当たり前なのに。
俺の車も2Lターボで、4LガソリンNA以上のトルクが低回転から出ててるよ。

返信する

107 2016/12/01(木) 07:16:18 ID:xaGU9xtfs2
>>106
バイクってね、4輪程アバウトじゃないんよ

返信する

108 2016/12/01(木) 23:04:49 ID:76ilH7pqo2
スーパーチャージャーの短所?(自動車の場合)
http://4-mini.net/blog/blog/2016/03/05/superchar...
1)エンジンの回転力によって過給器を回転させるため、
エンジンに負荷が掛かり、パワーの一部を消費。
これによって燃料をロスし、結果として燃費が悪くなることがある。
2)回転を上げれば上げるほどエンジンに負荷が掛かり
パワーをロスしやすいスーパーチャージャーは、
パワーロスの少ないターボチャージャーに比べてMAXパワーを稼ぎにくい。

日本車からスーパーチャージャー付きエンジンが消えた理由
1)ユーザーが性能よりも燃費や環境を重視するようになった
2)低コストで高性能な自然吸気エンジンが製造できるようになった
3)コストダウン
など

ターボエンジンがバイクに採用されにくい理由
http://carcast.jp/1365...
1.クルマに比べ、もともとのエンジン排気量が小さい
2.ターボの部品の分だけ重量が増える
3.ターボ独特の「時差」で扱いにくい
4.エンジンブレーキの効きが悪い

返信する

109 2016/12/04(日) 23:57:29 ID:HfxxbAKAJM
最近?の とんがったデザインより
丸っぽいデザインのバイクが出ないかな?と。
なんか
とんがったのって落ち着かない ような。

返信する

110 2016/12/05(月) 11:11:44 ID:4NfetqSgRQ
元々、MAXな馬力を抑えて市販してるから、ターボを付けるメリットはないと思うけど。

返信する

111 2016/12/06(火) 22:51:53 ID:jfahvP99uI
1200CCとかだったら
ターボ、Sチャージャーも無くはないとおもうけど
小排気量はね・・装置どこに設置しればいいのかとか
メリットはあまり無い か。

返信する

112 2016/12/06(火) 23:58:41 ID:nKIQCQX.VM
使いこなせないほどトルクが有り余る
1200ccをさらに過給?
車で言うと5000ccのV12にツインターボとか?

返信する

113 2016/12/07(水) 00:18:31 ID:pBtt9Yj0XE
>>112
ニンジャH2が1000ccに過給で存在するのに対し
1200ccでの過給はあり得ないみたいな言い方はどうかと思うけどな。

因みに、クルマのパガーニ・ウアイラ(約1億2千万円)は5,980ccV型12気筒でツインターボという
超非現実的な存在だが、そういう夢みたいなバイクがあっても良くね?

返信する

114 2016/12/07(水) 00:52:43 ID:96ioNuyRVQ
>>112
パワーが全ての脳みそ、スピード命ってか。くだらなぇよなぁスペックオタの夢は。
所詮ガキの発想だな。

返信する

115 2016/12/07(水) 01:10:19 ID:pBtt9Yj0XE
>>114
単なるスペックオタの求める「数値的ストイックな高性能世界」と
ニンジャH2(R)が示した「脅威のアメリカ人的お馬鹿な高性能(高速)世界」は次元が違うと思うな。

返信する

116 2016/12/07(水) 13:56:08 ID:3z/j765tL6
夢を語るのも大いに結構だがスレ違い。
多少なりともバイクで公道を走ったことがあるなら、公道でパワーの差(しかも数%)が出る状況が如何に少なく無意味なものかくらい知ってるんじゃないの?

それはそうと、予約したら試乗もできるそうな・・都会がうらやましい
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/67777384.htm...

返信する

117 2016/12/07(水) 23:09:19 ID:H2UM3Br626
>>116
リンク貼るのはいいけど
新型CBR250RRの試乗とか書いてくれたら助かったんだけど。ね。
せっかくなのでリンク先見てきました。
なんか正面が仮面ライダーに出てきそうな感じ。
若者向け?

返信する

118 2016/12/08(木) 12:48:58 ID:NIf4oVsBe6
新車の話すらしてないな

返信する

119 2016/12/08(木) 13:02:40 ID:nk1EAfOI9I
↑書き込みにイチャモン付ける“だけ”の能無しクズ登場

返信する

120 2016/12/08(木) 15:49:14 ID:VNXaqOso36
何も用が無いんやったら、無理に書き込まんでもエエっちゅうこっちゃなw

返信する

122 2016/12/11(日) 22:55:06 ID:LJlc166j1Q
[YouTubeで再生]
ハーレー・ダビッドソンの電動バイク
発売未定

返信する

123 2016/12/12(月) 10:57:42 ID:V2Zlplxukk
静かなハーレーって意味有るの?
爆音を人に聞かせたいアホ中年メタボ用バイクなのに。
わざわざスピーカーで爆音を流すとか?

返信する

124 2016/12/12(月) 11:16:40 ID:WXvBvwYw0w
>>123
>わざわざスピーカーで爆音を流すとか?

それいいね
というかイヤホンや指向性の強いスピーカーで自分だけに爆音聞こえるようにすればいい
ついでにクランクの振動も再現できれば完璧

返信する

125 2016/12/12(月) 12:23:39 ID:Pcji0ckUf.
常に高回転維持の原付ならターボに向いてそうだ

返信する

126 2016/12/12(月) 13:30:45 ID:71rsevT.aY
[YouTubeで再生]
2017年モデルのYZF-R6

これ、ちょっとかっこよすぎだろ
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/66556048.htm...

返信する

127 2016/12/12(月) 17:13:07 ID:BU/XNFwJMY
[YouTubeで再生]
>>122
予想に反してかっこよかった!
音も「キィーン」ってアラレちゃんみたいでよいね。

返信する

128 2016/12/12(月) 23:20:45 ID:xKqAzwdRz2
電動バイクってさ
免許はどうなるのかな?
原付でも乗れちゃうのってか?

返信する

129 2016/12/13(火) 00:16:14 ID:oxVkpuhiFE
[YouTubeで再生]
どうせならこれくらいヘンタイ度が欲しい

返信する

130 2016/12/14(水) 22:58:40 ID:Rud0szYSWA
[YouTubeで再生]
遂に4社揃い踏みだね
熱くなりそう

返信する

131 2016/12/15(木) 16:43:58 ID:rauAVbpaIk
>126
2017 R-6 イイネ!
ジーンと来るほどカッコいいわ

返信する

132 2016/12/16(金) 22:43:43 ID:0RV46H12H2
>>130

見た目は完全にライバル関係丸出しなのに、
エンジンはずいぶん方向性が違うね。
同じ250ツインで24馬力と38馬力じゃ
セールス面では大差がつくでしょ。
何やってんのスズキさん?

返信する

133 2016/12/16(金) 23:06:16 ID:6zLRAwLV4.
他社250SSの開発経緯とは違いGSX-R250は
少し前からある中華製のコレの衣替えにすぎませんよ

返信する

134 2016/12/16(金) 23:15:26 ID:YJLpxjFTak
>>132
>24馬力と38馬力じゃセールス面では大差がつくでしょ

馬力の数字が多いとか少ないとかで?そんなもんなのかね。

返信する

135 2016/12/17(土) 00:22:34 ID:Aj30SErBI2
>>134
DOHC4バルブ38馬力と
SOHC2バルブ25馬力じゃ比較にならないほどGSX250Rは名ばかりのSS。
ボルティーじゃあるまいし話にならない。

返信する

136 2016/12/17(土) 07:12:37 ID:IbV2frUV0k
>>135
馬力で選ぶならCBRにすれば良いじゃん
でもどーせ買えないんでしょ?w

返信する

137 2016/12/17(土) 11:28:59 ID:Aj30SErBI2
>>136

Z1持ってるので買う必要ないし買う金はあれど小さいバイクに興味無いので欲しいと思わない。
書き込んだのは、パワー云々と言っていたのでその差は大きいよと言いたかっただけ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:109 KB 有効レス数:201 削除レス数:6





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:新車情報 

レス投稿