2サイクルのスレッド
▼ページ最下部
001   2016/11/03(木) 11:03:10 ID:khP1uGqcpk   
 
もう2サイクルのバイクが販売されることはないでしょう。 
 2サイクルが全盛だったあのころ。懐かしい。 
 部品も手に入り辛くなってきたし、大事にしていこう。
 返信する
 
 
129   2018/05/31(木) 14:36:09 ID:pVnBkVMBbM    

2ストしか無かった頃は良かった。
 返信する
 
 
130   2018/06/07(木) 00:31:01 ID:ADxUFcqJWk    
>>124 
 >僅か250ccにも満たなくても、2ストだと環境破壊。  
 >1000cc超の排気量でも、4スト新車だと エコ。    
 最後のころの2Stって燃費も良いけどねえ 
 オイルまき散らすって言っても生分解のオイルもあるしNoxに関しては4STよかよっぽど少ない   
 何をもってエコと言ってるのやら、君みたいのがミスリードして貴重な2STが印象悪くなると思わんかね。
 返信する
 
 
131   2018/06/07(木) 02:57:38 ID:wqGK8XBZ2w    
>>130  キャタライザーすら装備してないバイクなんぞ、4stも2stも骨董品として隠居させるべき
 返信する
 
 
132   2018/06/07(木) 06:24:26 ID:xSYoyEHFUk    
俺も昔は2ストばかり乗り継いだけどさ 
 一端離れれたら何の魅力も無くなったわ 
 サーキットなら今でもアリだろうけど、回し込んでパワーで乗るような2ストは公道ではもうオワコンでしかない
 返信する
 
 
133   2018/06/08(金) 12:50:04 ID:KqXRSQcUrc    
>>128  コレはキツネ色に焼けてると言えるの? 
 オイルが焼き切れてないように見えるのですが。
 返信する
 
 
134   2018/06/08(金) 13:24:27 ID:47uDKo2aDs    
 >>130   やたらと人に意見する前に、読解力を培うべきだよ。     
>>133   排気ディバイスを潤滑させる必要があるもんでね、プラグの焼け色まで 理想通りには出来ないんだよ。 
  けど その必要が無いエンジンでも、この程度の焼け色なら 白煙やオイルを撒き散らす事は無いよ。
 返信する
 
 
135   2018/06/08(金) 15:54:15 ID:sszRyTcnNc    
>やたらと人に意見する前に、 
   言ってるそのままを自分がじっくりと考えた方がいいんじゃないのか?
 返信する
 
 
136   2018/06/08(金) 20:02:27 ID:47uDKo2aDs    
 
137   2018/06/08(金) 21:06:27 ID:xoHkGFo3IA    

相変わらずよく吠える犬っころだな
 返信する
 
 
138   2018/06/08(金) 21:34:54 ID:47uDKo2aDs    
 
139   2018/06/08(金) 22:12:21 ID:xoHkGFo3IA    
 
140   2018/06/08(金) 23:05:37 ID:fAFNyiisU6    
>>138  >俺の暴言集 
 え?これって暴言なの? 
 オレには突っ込まれて何も言えなくなった人の泣き言にしか見えないんだけど・・ 
 なんて言う人が居るかもしれないね。 
 そもそも 
 こう言う所は「みんな仲良く」が基本なんだよ。 
 カッとなって言い返したらもうそれでおしまい。 
 ツッコミに対して上手く返せないとだよ。
 返信する
 
 
141   2018/06/09(土) 00:17:33 ID:r6ZNvSMErM    
 
142   2018/06/10(日) 10:34:53 ID:tLe8ykGghQ    
2ストは納豆と同じで、自分が楽しんでいる時は素晴らしいが、他人が楽しんでいると周りは迷惑に感じる。 
   私は納豆も2ストも毎日楽しく頂いてますけどね、
 返信する
 
 
143   2018/06/10(日) 11:09:24 ID:gosPvEwMjk    
 >>142   市街地だと迷惑だけど、峠の2ストサウンドは 聞く側でも楽しかったよ。   
  かなり離れた地点から こちらへ来る音が聞こえるんだけど、その音でアクセルの開度 
 回転が読めるので、見なくても 乗れてる・乗れてないが判断できたもんだったよ。 
  開けきれてないのや コーナー毎に音の消えるのも多かったけど、シフトダウンして 
 パワーバンドキープし続けてる音が聞こえて来ると、ワクワクしたよ。
 返信する
 
 
144   2018/06/10(日) 15:53:09 ID:YOOOJLjiAM    
 
145   2018/06/10(日) 16:56:53 ID:gosPvEwMjk    
 >>144   まぁね… それを見張ってる君程度には、暇があると思ってるよ。   
  違うところは、俺には知識も経験も稼ぎもあるって事くらいだろうね。
 返信する
 
 
146   2018/06/10(日) 17:16:01 ID:tLe8ykGghQ    
今日はモヤモヤしてるライダー多いだろうて。
 返信する
 
 
147   2018/06/10(日) 22:37:42 ID:.zWqMOeTPk    
>>143  音だけでどんな走りか判るオレって? 
 甘い! 
 オレなんかはるか遠くから漂ってくるオイルのニオイで 
 車種と年式、ヘルメットの種類と色、乗ってる奴の年齢や性別、出身地 
 なんか判るよ。よく当てっこしたな。10回やって8〜9は当たったよ。 
 ウソだけどね。
 返信する
 
 
148   2018/06/11(月) 08:14:56 ID:62LMAQvDd6    

オレも路面のスリップ跡やタイヤカスで、ギヤやバンク角がわかる・・かも
 返信する
 
 
149   2018/06/11(月) 23:52:17 ID:Ve.Qe/tJyg    
俺のNSR250なんかニュートラでウイリーするぜっ!
 返信する
 
 
150   2018/06/12(火) 00:03:38 ID:gtbUXDu1XY    

話しをまじめにするけど 
 オレ的にはHonda NS 250 F/Rが好きだったな。
 返信する
 
 
151   2018/06/13(水) 20:16:35 ID:Yxjxy5NiSI    
オレ的にNS 250 F/Rは、まだレプリカに対して思い切りの悪かったころのホンダのイメージ。 
 NSRで吹っ切れる前の。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:49 KB
有効レス数:123 
削除レス数:31 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:2サイクルのスレッド
 
レス投稿