なぜ二輪販売不振が、深刻になったのか?
今後の打開策は
▼ページ最下部
091   2017/05/01(月) 19:17:39 ID:.PxlSCsjq.    
ハードルが高過ぎなんだよな。 
 まず免許費用 
 バイク…数十万。 
 自転車…免許なし。 
 車両代 
 バイク…安い原付でさえ十数万 
 自転車…安いのは一万以下で買える。 
 交通ルール 
 バイク…もちろん違反は出来ない。 
 自転車…ルール守る奴ほとんど無しの 
 無法地帯。 
 維持費 
 バイク…最低限、ガソリン代と税金と自賠責保険料。 
 自転車…無し。 
 自宅での駐輪場 
 バイク…賃貸では有料もしくは駐車場代。 
 自転車…ほぼ無し。 
 出先の駐輪 
 バイク…駐輪場は少なく厳しい。探すのが大変。 
 自転車…所構わず駐輪。   
 ざっと比べてもこれだけの差があり、 
 バイクのメリットよりデメリットの方が大き過ぎて、意欲が失せてしまうのが現実。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:52 KB
有効レス数:94 
削除レス数:5 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:なぜ二輪販売不振が、深刻になったのか?
 
レス投稿