レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ABSスレ


▼ページ最下部
001 2016/07/31(日) 09:15:35 ID:HzkYysuibU
ABSってなくても大丈夫だよね?

返信する

002 2016/07/31(日) 09:27:37 ID:KpkPvc0TB.
なくても生活に困る事はないし作動するような事に出会う事もないかもしれない
よってどうしても欲しいという人以外には必要ないモノ

返信する

003 2016/07/31(日) 09:37:29 ID:OfQlPqJwOA
俺は自分の加減でブレーキ・ロックするギリギリのところでリリースする
「人間ABS」という高等技術を修得しているから要らないや。

返信する

004 2016/07/31(日) 12:01:38 ID:gfq0eHKBio
99%のライダーには必要

返信する

005 2016/07/31(日) 13:37:35 ID:Kd42tqkaIg
>>1
人間ABS出来るなら要らないけど、人はミスをする方が可能性高いよ
特にとっさの場合にそうなりがち

ようつべに沢山参考動画載ってるじゃん
握りゴケの単独転倒

返信する

006 2016/07/31(日) 16:52:45 ID:sW9Dz7p3kw
俺はコントロールできるからいらないと言う人がいるが
それはコントロールできる程度の場面にしか遭遇していないということ、
コントロールできない場面も確実に存在すること想像できない頭がよわい人だ。

返信する

007 2016/07/31(日) 18:01:10 ID:weVJUeN/Ys
バイクのABSの効力は4輪に比べれば極めて限定的。
直進時でバイクが垂直に立っている状態からのパニックブレーキ時に有効という限定的なもの。
ABSが着いててもバイクが少しでもバンクした状態になるとタイヤは滑るしバランスも崩す。
バイクのABSの否定はしないし不要だとも思わないけど強制的に装備を義務付けるなんていうのには反対。
雨、雪、砂、泥の路面ごとに前後ブレーキの比率や強弱、使用・不使用を変えていたり意図的なブレーキロックで
車体の動きをコントロールしたりしている人からすれば限定的な効力しかないコンビブレーキやABSの装備を義務化なんてされても迷惑な話。
深い砂や雪の上、ガレ場で意図せず勝手にフロントが効いたりしたら逆に転倒の原因になる。
機能をON/OFFできるスイッチを付けてくれれば良いけどね。

返信する

008 2016/07/31(日) 18:02:43 ID:c3BU0a6d/c
ぬるいやつ増えたなぁ 乗らなきゃコケることないよ

返信する

009 2016/07/31(日) 18:45:11 ID:sW9Dz7p3kw
>>7

「雨、雪、砂、泥の路面ごとに前後ブレーキの比率や強弱、使用・不使用を変えていたり意図的なブレーキロックで
車体の動きをコントロールしたりしている人」 そんなことができる人はあなたぐらい限定的、
普通に人は「直進時でバイクが垂直に立っている状態からのパニックブレーキ時に有効」が有効

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:141 KB 有効レス数:201 削除レス数:7





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ABSスレ

レス投稿