なんでお前ら輸入車に憧れるの?
▼ページ最下部
001   2016/05/26(木) 19:49:48 ID:YM1KN1eg8M   
 
ハーレーダビッドソン、BMW、ドゥカティ、KTMなんてどこがいいの? 
 国産車、とくにホンダは比較的安いし、故障も少ないし、性能もいいし、最高じゃないか! 
 しょせん、輸入車に憧れるのはブランドイメージばかり気にしているカスだな !
 返信する
 
 
018   2016/05/27(金) 09:19:52 ID:Myu1trdLuw    
外車かどうかじゃなくて、この車種がいい!って感じじゃないの? 
 HONDAは特に好きでもないがブラバは好きだ。
 返信する
 
 
019   2016/05/27(金) 10:45:55 ID:PDjQkNGQUM    
バイク乗ってた頃の経験として、国産を乗り継いでると飽きるというのがある。 
 そこでピリリとスパイスの効いた外車に手を出してみようかとなる。 
 バイクはあればいいというものでなく、楽しめる要素も求められがちだからまあ気分の問題だね。
 返信する
 
 
020   2016/05/27(金) 12:30:16 ID:jz3UC3bLNk    
 
021   2016/05/27(金) 12:34:02 ID:Q6xhhtds/o    
 
022   2016/05/27(金) 20:24:03 ID:cBVL7L.B5E    
キムコやヒョースンだって「輸入車」だってのに 
 「輸入車」なんて一括りで話をすること自体に無理がある。   
 いったい、
>>1の頭の中は 
 いつの時代で止まってるんだか。
 返信する
 
 
023   2016/05/27(金) 20:42:07 ID:3YKksg1nW.    
国内メーカーを買うにしても逆輸入車の選択肢があればそれを選ぶよね
 返信する
 
 
024   2016/05/27(金) 22:10:58 ID:SrQX9XfPHs    
近年は日本のメーカーもタイや台湾で生産したバイクを輸入しているしな。
 返信する
 
 
025   2016/05/28(土) 07:02:47 ID:CyvQX.xGKw    
>>21  ブラックバードはバイク単体で見ると凄くかっこいいけど、乗車姿勢がかなりダサい。 
 足を小さく折りたたんでるところなんて特に。 なんかポニーに乗ってるような感じ。 
 一時期憧れたけどそれで挫折したよ。
 返信する
 
 
026   2016/05/28(土) 19:07:10 ID:ji95LZIfd6    
 
027   2016/06/01(水) 13:19:19 ID:GcTsCWdoUQ    
輸入車に憧れる奴らは、腕時計で言えば、SEIKO、シチズン、カシオなどの性能は世界一なのに、ロレックス、パテック フィリップ、ヴァシュロン・コンスタンタン、ブレゲ、オーデマ ピゲなどに憧れるバカどもと同じだな
 返信する
 
 
028   2016/06/01(水) 14:19:36 ID:MjxV0fDNUQ    
 
029   2016/06/01(水) 14:34:24 ID:ec2cfpGs5M    
>>27  もう、憧れてるじゃなくてさ現実にクルマもバイクも時計も持っちゃってるんだよな。 
 憧れってのは持ってない人が使う言葉。 
 やっぱ世の中カネだよ。いい女と結婚すれば子供の顔だちもいい。
 返信する
 
 
030   2016/06/01(水) 15:56:54 ID:PUt.yrAoOo    
これまでバイクに興味無かったヒトが「格好良い」というバイクは 
 だいたいがアメリカン=ハーレー、たまにドカ。    
 テレビ・映画の影響って大きいと思った。 
 ワイスピみたいな作品に日本車登場してもマニアックで弱いもんね…    
 タバコだって劇中で格好良く吸ってるシーンの影響が大きかったし 
 メディアの発信するイメージに引っ張られてる層は少なからず…
 返信する
 
 
031   2016/06/01(水) 19:32:33 ID:mwYUNQRQq2    
見た目がカッコいいから 
 国産車がいつまで経っても永遠に追いつけない分野
 返信する
 
 
032   2016/06/01(水) 20:17:45 ID:j8H.a/Hid6    
>>17  完全同意ですわ。 
 バイクに限らずだけど、日本製品のデザインが駄目ダメなのって永遠に変わらないのかな。 
 無難なデザインじゃないとゴーサインが出ない&売れないのは絶対的なのだろうか? 
 便利で長持ちな物を作る時、デザインというのはそこまで犠牲になってしまうものなのかな? 
 なんか車もバイクも電化製品も「わざとつまらないデザインにしてないか?」と思わせるものばっかりだよね…。
 返信する
 
 
033   2016/06/03(金) 16:25:26 ID:GiPEva993I    
 
034   2016/06/03(金) 21:04:25 ID:ZA5Iuk1WO.    

部品に関しては日本のメーカーも舶来ものを有難がるよな。 
 上位機種や高級車種にはオーリンズやブレンボをよく使う。 
 国内メーカー(KYB・SHOWA・NISSIN・TOKICOなど)より価値があると考えているみたい。   
 対して、ハーレーはSHOWAを使うという謎・・・。
 返信する
 
 
035   2016/06/06(月) 22:29:39 ID:7N5szRhSSM    
俺は外車にあこがれてというより、 
 デュオレバーに乗りたくてK1300R買ったけど、 
 たまたま好きになったのが外車ってだけじゃないかな。 
 ちなみに5年間故障は一度もないよ。 
 リコールはけっこうあるけど。
 返信する
 
 
036   2016/06/06(月) 22:39:12 ID:/hJwFX8JxU    
デザインで言えばYAMAHA最高だろ。海外勢もデザインR1パクってるし。
 返信する
 
 
037   2016/06/07(火) 06:10:45 ID:Tk4qs42YqM    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:37 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:なんでお前ら輸入車に憧れるの?
 
レス投稿