わい原付乗りw毎年タイヤ買い替えたい


▼ページ最下部
001 2016/04/17(日) 12:16:08 ID:HMpRVCWwdU
店で頼むと必ず
「本当にいいの?」
って、聞かれる。
なんでなんだろ?いいだろ毎年変えても
チューブ込みで8000円弱やで?

返信する

※省略されてます すべて表示...
011 2016/04/18(月) 11:19:07 ID:l9S2OalhRI
スクーターですがタイヤよりブレーキワイヤーがダメになりますわ(主にサビ)

返信する

012 2016/04/18(月) 12:17:00 ID:ISAIGhTWeY
>>11
スクーターのタイヤは(・∀・)イイネ!!
分厚くて丈夫!チューブレスだからパンク修理剤も使えるね♪
しかし、ブレーキワイヤー錆びるまで
履き続けるって、何年使ってるんだよw
早めに交換しょうやでw

返信する

013 2016/04/18(月) 18:29:44 ID:L1Zl9J2Tkw
ブレーキワイヤーはステンレスだからそう簡単には錆びないと思う
塩水浴びる海岸に置いてるのかいな

返信する

014 2016/04/18(月) 20:12:33 ID:1Z0SLXdy4g
ふい〜仕事終わって飯食って一休み〜w
>>13
ブレーキワイヤーやっぱ錆びないのか!そういや錆びたことないやw
もしかして>>11は、海沿いの町に住んでいて今どき珍しくハンドル
鬼ハンにして雨水入りやすくしているのかも知れないなw

返信する

015 2016/04/18(月) 22:05:18 ID:4TlfP0oaZE
この前、レッドバ○ン某店に行ったとき、店の前に置いてあったバイク2台のタイヤを見たら溝の底に経年劣化のヒビが入ってた。
ナンバープレートが付いてて店のステッカーが貼ってあったから試乗車か代車に使っているんだと思うけど、こんなの乗らされたらイヤだよな。
まあ、その2台は250スクーターとヒョー○ンだったので、代車で渡されてもヒビと関係なく断るけど。

返信する

016 2016/04/19(火) 05:31:17 ID:CHfk3elHso
>>15
まあレッドバロン(あえて伏せ字にしないw)ならギリギリの見極めが
できてるんだと思うやでwパンクしても独自のロードサービスをアピール
するチャンスなんや!(代車でトラブル起こしたら評判下がると思うけどw)

ヒョースンでも原付的利用なら(30Kmで走行)大丈夫だろう?
250でトロトロ走りたくないだろうけど…。

返信する

017 2016/04/19(火) 08:39:18 ID:QyNvd8GVqY
チェーンは換えた?

返信する

018 2016/04/19(火) 09:57:45 ID:l8hj3jAbCI
↑ここまで行ったら全部交換しないと動かん

返信する

019 2016/04/19(火) 10:17:29 ID:Hi8datUBfI
>>17
チェーンは、2年に一回だよ?(もしかして何でも毎年交換する流れるなのか…)
>>18
い、今からレストアす、するんだよ!
(まさかこれで走らないだろう…。)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:わい原付乗りw毎年タイヤ買い替えたい

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)