レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

右足、左足どっちだ?


▼ページ最下部
001 2016/04/12(火) 17:54:39 ID:xfjiSns2IU
おまいらは左足、右足どっちの足をついて止まる?

当然俺は教官から教えてもらった左足をついて止まってる

返信する

002 2016/04/12(火) 18:10:25 ID:TKU61cpJnk
よし、ここでパート2、3まで存分に議論したまえw

返信する

003 2016/04/12(火) 18:19:39 ID:lf9wlgCKq2
短足チビはバイク乗るな

返信する

004 2016/04/12(火) 18:30:07 ID:GQwZhMSvIM
免許取る時だけ左足を着いて
それ以後は右足を着いてる

左足着くと面倒くさいw

返信する

005 2016/04/12(火) 18:30:41 ID:sh32iM5BVU
当然左足をつく が>>1の場合右に転倒する危険があるので右に着くのもあり
が… 通常右足はリアブレーキを利かせるので左で足をつく
だが >>1の場合短足チビがデカイバイクに乗るのは危険なので見栄を張らず
身長に合ったバイクに乗るべき

返信する

006 2016/04/12(火) 18:31:50 ID:wcmyH45ik2
私は両足着いてる。

返信する

007 2016/04/12(火) 18:33:07 ID:yMIOLhBYqY
両足かな
ちなdトラ

返信する

008 2016/04/12(火) 18:34:08 ID:NK4ux5zZlw
交差点で右折待ちで右側に寄って左足ついてたら
左側をすり抜けてきた車に足踏まれて以来右足ついてる

返信する

009 2016/04/12(火) 18:37:33 ID:9fSN2ZvG72
過去にSS乗ってたが身長に合わせてバイク選んだほうがいいと悟ったわ
乗れるのは乗れるけど気を使って気楽さが無くなる
ちなみに右足派

返信する

010 2016/04/12(火) 18:43:42 ID:WcArnHBDG6
俺は左足。
バイクの操作云々以前に、左側へ体重をかけた方が気持ち良いわ。
男は、例えばグラウンドを走る時などは左回りがやり易いのだが、それは左のキャソタマが右より垂れ下がってるだからだ。

返信する

011 2016/04/12(火) 18:52:30 ID:yOpvChdkMY
左の縁石にのせてる、悪いかね?足短くて。

返信する

012 2016/04/12(火) 18:57:48 ID:.5nZ2MOps.
基本は、右足。
町乗りだと、信号までだらだら走る事が多くて、フロントブレーキで問題なく停止できるのと、ニュートラルに入れるのが楽だから。
ある程度、速度が出ていて停止する時は、左足をつくことが多いかなぁ?
長時間、信号待ちしそうなら、両足の場合も…。
むしろ、絶対どちらかしか付かない人っています?

返信する

013 2016/04/12(火) 18:57:55 ID:3.gFlh6U12
止まる直前
「あれ、俺いつもどっちの足出してたっけ」
そんな事を考えると‥

返信する

014 2016/04/12(火) 19:20:46 ID:nzpPxSZyg.
左足だよ。

左側通行なんだから当然だよ。

返信する

015 2016/04/12(火) 20:05:24 ID:7cVuwe9xHA
卒検の時に交差点内で対向してきた車の挙動がおかしかったのにつられて右足を着いてしまった
その前に一瞬左足が地面をかすってたので合格にしてもらった

返信する

016 2016/04/12(火) 20:25:55 ID:7O4t0GhCBg
左足ついててもギア入れるために右足に替えるよね

返信する

017 2016/04/12(火) 20:44:32 ID:yFciT28ds.
ところでAT限定教習ではどう教えてるんだろうね?
左ブレーキレバー握っていればどっちでも良かったりして。

返信する

018 2016/04/12(火) 22:22:00 ID:mnbXZCSaPs
どっち着いてもどうでもいいだろ? 他人が何しようがいいだろ?

返信する

019 2016/04/12(火) 22:34:48 ID:v3ZoVqEUn.
>>12
>ニュートラルに入れるのが楽だから
そう、私も。信号待ちなんかで 何回もローNローNってやっちゃう。
あと
左だと 左に寄りすぎて停止した時、思ったより道路が傾斜してて
左足だとちょっと怖い思いをしたから。

返信する

020 2016/04/12(火) 22:45:27 ID:dt8UdgV6Gk
最後はリアブレーキで止めるから左足を着くぜ。
今時のssはシート高高杉。ふざけるな。

返信する

021 2016/04/13(水) 03:20:32 ID:8g5fVXqfbc
鳥シティ乗ってる奴って両足どうしてんだろ

返信する

022 2016/04/13(水) 05:16:11 ID:nS6GTJGLYk
ちょっと聞きたいんですけど
信号が青になって発進したときついてた足をだらーんと伸ばしたまま走ってる人がいるけど
あれは何か意味があるのですか

返信する

023 2016/04/13(水) 06:33:30 ID:nF/QMX0QMc
>>22
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1459569282...
24以降からほとんど着地の話題になってる

返信する

024 2016/04/13(水) 06:51:40 ID:qffqL83cN2
ジャイロキャノピーはゆっくり止まれば足つかなくても停まれるw

返信する

025 2016/04/13(水) 07:35:28 ID:cUcAmmUk1E
駐車中もきちんと後ろブレーキを掛けてるから左足を着けるね

返信する

026 2016/04/13(水) 08:21:10 ID:9IFrONzJgY
試験場で大型取ってきたから右足ブレーキが完全に身についちゃってて右足着地なんて違和感がありまくり

返信する

027 2016/04/13(水) 11:30:13 ID:WpSRToOikI
>>26
試験場で限定解除したけど、右足ブレーキが身につく事はなかったなぁ。
何回、試験を落とされたの?

返信する

028 2016/04/13(水) 12:52:57 ID:SyvMHv9m92
サイドスタンド側に倒して引き起こしのとき、勢いで反対に倒れるかも?
だから右側に傾けたほうが良いでは?

返信する

029 2016/04/13(水) 13:26:01 ID:z1vWykPcys
乗車時やギア操作以外 試験で右足つくと減点だ

返信する

030 2016/04/13(水) 13:43:08 ID:DEUSQSD1zU
限定解除者→左足
教習所取得者→右足

返信する

031 2016/04/13(水) 16:40:10 ID:CGHtDe6MMw
ほとんどの人は停止する前にニュートラルは出してしまうんじゃないの?
周りはみんなそうだったけどな。
すると自然に足つきは右になるなあ。
発進でシフトするのに、いちいち足を変えることもないし。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:104 KB 有効レス数:201 削除レス数:4





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:右足、左足どっちだ?

レス投稿