3気筒をめでるスレ
▼ページ最下部
001   2016/03/11(金) 01:16:07 ID:JKh.P/GQTY   
 
 
056   2016/03/13(日) 18:28:37 ID:dJB.arI4ls    
 
057   2016/03/13(日) 22:27:37 ID:48Op.OL45A    
 
058   2016/03/14(月) 08:48:17 ID:glYBI5NDig    
>>51  そこでmvx250のクランク 
 1、3番ピストンを2番でバランスするwww
 返信する
 
 
059   2016/03/14(月) 08:54:06 ID:glYBI5NDig    

さらにクランク角まで改造するって・・・
 返信する
 
 
060   2016/03/14(月) 09:10:23 ID:42Pp1/78Is    
>>59  懐かしいなぁ、、このゼロヨンマンの大下さんは確かアメリカに行ってショップ出したんだよね 
 そしてO&MのMはミハラスペシャリティーの三原さんだった 
 もう亡くなってしまったけれど
 返信する
 
 
061   2016/03/14(月) 16:26:17 ID:4Ih.7z8Y4U    
>>59  そのクランクの改造はたぶん港北にあるTZのレース屋で加工したんだろうな 
 万力とハンマーでTZのクランクの修正をやってる店で、OMの2人が素人時代によくRZのクランクを持ってきたらしい    
>>60  そういえば世田谷の大下さんの家に2‾3回行ったことがある 
 大下さんが設計したチャンバーを売ってもらった 
 設計といってもTZのチャンバーを参考にして造ったんだったかな?
 返信する
 
 
062   2016/03/15(火) 20:43:54 ID:v4yqFsdB4I    

この時代のヤマハの大型車は妙にヘッドライが大きかった。
 返信する
 
 
063   2016/03/16(水) 01:55:37 ID:O80HXv2mzo    

マッハは750からでかくなったやうだ
 返信する
 
 
064   2016/03/16(水) 02:34:56 ID:O80HXv2mzo    
 
065   2016/03/19(土) 14:28:20 ID:rrnMArxZeQ    
[YouTubeで再生]

エンジンの振動のみそすり2次って   
 要するにクランクシャフトを弦にみたてて 
 支持ベアリング位置とピストン爆発位置・タイミングが 
 ハーモニクス調律の原理で・・・
 返信する
 
 
066   2016/03/21(月) 09:24:32 ID:c9fcnqPpKI    
 
067   2016/03/22(火) 12:15:20 ID:JD3RsULyBI    
 
068   2016/03/22(火) 18:12:54 ID:Phq6955KpU    
 
069   2016/03/24(木) 07:39:48 ID:oHEdKyIidw    
ダイシン モンキーの写真 誰か持って無いかな
 返信する
 
 
070   2016/03/24(木) 22:19:15 ID:7vbC58tiNk    
 
071   2016/03/25(金) 08:19:12 ID:lFe/6.Rbg6    

NS500 
 その後NSRのV4になったけど。
 返信する
 
 
072   2016/04/09(土) 00:04:27 ID:uDIhWLMFl6    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:29 KB
有効レス数:72 
削除レス数:21 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:3気筒をめでるスレ
 
レス投稿