盗まれたビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!!
▼ページ最下部
001   2015/04/03(金) 15:28:21 ID:G/PlTR/bII   
 
買い物にいって帰ろうかしたらなかった(つд⊂) 
 警察には行ったけど無理だろうって・・・ 
 どうしよ?
 返信する
 
 
002   2015/04/03(金) 15:50:52 ID:VNx58as1hY    
 
003   2015/04/03(金) 15:56:10 ID:U/zHcwO.U6    
分解されて台湾辺りに売られているだろう。車買えばいいじゃん。
 返信する
 
 
004   2015/04/03(金) 16:08:25 ID:JSbKzcJonQ    
横風に弱いのと前傾エンジンがカッコ悪いのはどうしようもなかったけど 
 これ小さくて乗りやすかったな 
 排気音だけ聞いてると速く感じるけど、実際はスピード出てないみたいな思い出 
 見つかるといいですね
 返信する
 
 
005   2015/04/03(金) 16:11:27 ID:FutwKs0YnU    

俺も盗まれたけど明くる日に近所の草むらから見つかったよ。 
 直結が出来なかったようです。   
 あいつらはスケートボードに前輪を乗せて持って行くんだよな。 
 その知恵を他に使えよ、まったく・・・ 
 ハンドルロックだけじゃなく何か固定物に繋がないと盗られるね。    
>>1  ガス欠になるとすぐに捨てるから 
 近所の空き地・河川敷を見廻ると見つかるかも。 
 綺麗な状態で見つかると良いですね。
 返信する
 
 
006   2015/04/03(金) 16:25:41 ID:349LtC1Vmc    
警察も探す気ないよ。 
 俺がマンションの駐車場からバイク盗まれた時、防犯カメラにバッチリ 
 犯人が映っていたけど結局捕まらなかった。   
 数日後河原で部品取られた状態で見つかった。 
 本当にショックだよな〜 同情するよ 
 今度バイク飼ったら前輪ロックして後輪にチェーン巻いておけば 
 多少は防犯になるんでないかい。
 返信する
 
 
007   2015/04/03(金) 16:52:15 ID:x0fAxnredQ    
俺が盗まれた時は、一応警察に届けはしたが、母親の原付スクーターで近所を探し回った。 
 近くに河原のある一級河川があるので行ってみたら、案の定そこで女を乗せて遊んでた。 
 低速だったのでスクーターで必死に追いかけ、横にならんでケリを入れ転倒させたら、 
 近所のガキ(たぶん中坊)で全速駆け足で逃げて行った。 
 スクーターを放っておいてバイクで追いかける訳にもいかず、追跡は諦めた。   
 後日警察に報告に行ったら、「そういう実力行為(ケリの事)はやめてくれ」とか言われ 
 「だったらお前らが探してくれるのか?」と思ってさらに頭に来たもんだ。   
 警察など当てにはならんぞ。
 返信する
 
 
008   2015/04/03(金) 17:02:05 ID:QtL4yha7qo    
ガキの頃 
 「ファーザー」とか素で読んでた… 
 PIONEERが読めなくて「ピオネア」とかも… 
 今思うと物凄いアタマ悪いガキだった…   
 ただの乗り回したいクソガキ窃盗犯ならまだ乗り捨ての可能性あるけど 
 海外に運ぶ組織犯だったらお手上げかも… 
 警察は4輪窃盗はヘリまで出して徹底的に捜査するのに 
 バイクの場合はそこまで動かないよね… 
 四輪は窃盗そのものよりも別件犯罪の可能性があるから徹底的に探す 
 って理由らしいけどバイクだって同じだと思う。 
 てか個体識別ICをナンバーや車体に仕込んでNで通過チェックとか 
 そういうシステム導入してほしいもんだよ 
 プライバシーガー!とか監視社会ガー!とかどうでもええよホント
 返信する
 
 
009   2015/04/03(金) 17:30:51 ID:af3KWGbPfw    
とりあえず今自分に出来る事をやろう! 
   まっそんなこと言われなくてもやってるか。 
 見つかるといいね。
 返信する
 
 
010   2015/04/03(金) 17:34:16 ID:FsfqangvSE    
雑誌で見たけど、これ45馬力だぜ? 
 現行のニンジャとかR25より速いぜ? 
 とか言ってそうな犯人。
 返信する
 
 
011   2015/04/03(金) 18:27:18 ID:/SEukzyCsU    
まず最初に探すべきはコリアン地域や部落地域。 
 昔盗まれたときに在日の知り合いに話したら、心当たりの場所を「この辺の連中はやばいんだよ」とか説明しながら一緒に探してくれたわ。 
 そのときは見つからなかったけど、後日探した場所の近くから見つかった。
 返信する
 
 
012   2015/04/03(金) 18:35:57 ID:Ds0hjr84Fk    
 
013   2015/04/03(金) 19:22:37 ID:uyEpglNfsc    
警官の対応もいい加減だし、本当に受理しているか怪しいから 
 (検挙率とか?で、引き出しにしまったままの届けでもあるとか?ないとか?)   
 今後の勉強の為に、やり取りを記録させて下さい、とか理由つけてスマホで動画を撮っておくと良いとか?なんとか?   
 因みに俺は盗られた事はないけど、未遂で鍵を壊された事ある 
 被害届出すのに壊れた場所を指差して記念撮影   
 余所から見たら『俺が犯人?』見たいな事務的な手続きは、仕事しない警官を嫌いになるのに充分だった 
 基本的には警官は嫌いじゃないけど、仕事しない&情熱のない冷めた警官は嫌いだ
 返信する
 
 
014   2015/04/03(金) 19:49:54 ID:Sfjn3G1.yU    
 
015   2015/04/03(金) 19:59:59 ID:P1y./PxFAM    
まあ、人のバイクが盗まれようが特に気にならないんだけど、 
 いまだにフェザー乗ってたってのにびっくらこいた 
 もう絶滅してると思ってたらまだ生き残ってたのな 
 そういえばコレの初期型ってリヤがドラムブレーキでなんだかなぁ、、、だったんだよな
 返信する
 
 
016   2015/04/03(金) 22:31:37 ID:XBqtkEAfAg    
クソボロバイクばかりに乗ってるから幸いなことに盗難経験がない
 返信する
 
 
017   2015/04/04(土) 01:00:21 ID:/jR2K2BQuQ    
他人のバイク盗む奴はもれなく狂い死にして地獄の炎で永久に焼かれればイイ。
 返信する
 
 
018   2015/04/04(土) 01:14:03 ID:nrweeyKeWk    
こないだ学生風がVガンマをツレに自慢してた。 
 20年前のかよーって言われてた。 
 そんなに経つのか。
 返信する
 
 
019   2015/04/04(土) 06:48:07 ID:W5mwf6Jn.g    
 
020   2015/04/04(土) 07:24:15 ID:PlE5QEFstE    
 
021   2015/04/04(土) 09:10:30 ID:PeyYu8XYRA    
俺はぬ3回盗まれて3回とも戻ってきたけど今思い出してもぶち殺してやりたくなるわ 
 だから
>>1の心中を察する 
 見つかるといいな
 返信する
 
 
022   2015/04/04(土) 17:54:23 ID:9lG/xJ37TE    

皆さんありがとです>1です。いま大学2年なんですが、このFZ250は 
 去年の今ぐらいに新入生応援フェアで20万で買いました。 
 ちょうどローンが終わる頃なのに・・・・・でバイクを買った所 
 に行ってきて話したら( ̄ー ̄)ニヤリとされましたwwで 
 そこのおじさんがおすすめのバイクあるよってww 
 それはエリミネータ250SEとバリオス1型とビラーゴ250です 
 予算は20万以内です。通学往復30キロと山に朝霧を見に行く位 
 FZ250も1万回転以上なんて数回しか回してませんw 
 どれがいいのか分からないです。FZもいいんですが・・・ 
 オススメなバイクありますか?250cc以内です。
 返信する
 
 
023   2015/04/04(土) 18:32:05 ID:QMykIZIslE    
しかしどこ住みなん? 
 一昔どころか二昔、三昔くらいなラインナップだな(笑) 
 なんかそのバイク屋、普通に2ストとかも置いてそうだな
 返信する
 
 
024   2015/04/04(土) 19:02:54 ID:nMQTXVv.z6    
バイクはナンバー跳ね上げてるから、警ら中のPCが発見出来ないのが問題 
 と思ったけど、車の不審車両のようにバイクのナンバー照会なんかやらないか 
 見つかった場合は、どうやって見つかるのか  
>>22 30年前のヘザーが20万て高くね?
 返信する
 
 
025   2015/04/04(土) 19:07:11 ID:iGheR2lw9M    
>>24  >バイクはナンバー跳ね上げてるから、警ら中のPCが発見出来ないのが問題   
 そういうナンバーを取り締まらない体質が問題 
 跳ね上げるとか横に立たせるとかは明らかに『判読しにくい』ようにしているのだから積極的に取り締まり&職質をするべき   
 やる気の無い警官が犯罪者予備軍を助長させている
 返信する
 
 
026   2015/04/04(土) 19:08:34 ID:aoN3mbx0g.    
俺が盗まれたときは仲間の電話ネットワークで探してもらったよ 
 で、発見現場で仲間がポリと一緒に張ってくれたのだけれど 
 のこのこやってきた少年がエンジンをかける前に馬鹿ポリが職質しちゃったから 
 検挙できなかったというオチ付きでw   
 希少車だしバイク盗難のタグ付けてツイートすれば案外見つかるかも
 返信する
 
 
027   2015/04/04(土) 19:26:43 ID:nMQTXVv.z6    
 
028   2015/04/04(土) 20:17:25 ID:iGheR2lw9M    
>>27  >>26の状況なら、キー壊し&直結だろうからそれは無いでしょ 
 「放置バイクみたいだから近寄ってみてみただけ」ってシラを切られれば、状況にも寄るだろうけどそれ以上追求できないと思う   
 案外、警官の知っている人物で大げさになるとマズイから 
 犯罪が立証する前に声をかけたという裏があったりして?
 返信する
 
 
029   2015/04/04(土) 20:40:56 ID:XLHUGysnD2    
>>28  俺の盗難もそうだったが、それはあるね。泥棒がキー持ってる事なんて無いっしょ。    
>>22  大ざっぱだが、1990年以前のバイクはキーシリンダーが貧弱だから盗難され易いヨ。 
 それを買った場合は、U字ロックなど二重三重の盗難防止策を講じた方がイイ。 
 因みに、タイヤは外されると思って、フロントフォークやリアスイングアームなどに絡めてロックせなあかんヨ。
 返信する
 
 
031   2015/04/04(土) 21:06:18 ID:FZ37FE86wM    
画像はイメージ 
 盗まれたのはレッツⅡです。
 返信する
 
 
032   2015/04/04(土) 22:29:14 ID:1fMt5W8pVc    
 
033   2015/04/05(日) 00:32:50 ID:qRIZu.T.aQ    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:43 
削除レス数:39 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:盗まれたビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!!
 
レス投稿