ロングツーリングの王者
▼ページ最下部
001   2015/01/28(水) 18:50:50 ID:cAGlSm5H1M   
 
日本一周の相棒はCB1300 SUPER BOLD'OR。 
 見よ! まさに王者の風格!
 返信する
 
 
002   2015/01/28(水) 20:00:57 ID:iwRQUCkTAs    
120キロ超えで、ミラーがブレ始めて見えなくなるから高速には向かないバイクね。
 返信する
 
 
003   2015/01/28(水) 21:09:42 ID:i6s.PjNtX2    
 
004   2015/01/29(木) 00:53:38 ID:4T8mE5FbpM    
 
005   2015/01/29(木) 01:16:03 ID:lO76HlXmYE    
たとえば、どういうところが良いのかを書かないと 
 だめだろう
 返信する
 
 
006   2015/01/29(木) 02:13:10 ID:GJ8U80yEuA    
 
007   2015/01/29(木) 09:15:31 ID:EMtXCSdEJg    
女子供には、絶対に扱えないじゃじゃ馬でタフなところだね
 返信する
 
 
008   2015/01/29(木) 09:36:50 ID:aYGOKyA.II    
 
009   2015/01/29(木) 09:59:12 ID:rwUH4x7egM    
>>7  じゃじゃ馬? 
 女子供が扱えない理由としたら、足が着かないぐらいだろ。
 返信する
 
 
010   2015/01/29(木) 10:55:31 ID:wwzE5MKl.s    
スレ主はバイクに乗ったことが無いかロングツーリングに行ったことが無い子
 返信する
 
 
011   2015/01/29(木) 10:59:07 ID:GJ8U80yEuA    
 
012   2015/01/29(木) 11:06:06 ID:GJ8U80yEuA    
 
013   2015/01/29(木) 11:10:41 ID:.gVZl7nmvo    
走る曲がる止まるの三拍子のバランスが良いし 
 長距離もさほど疲れない良いバイクだと思うけどな。 
 これでデカイ重い足が着かないって奴は 
 大型乗らない方が良いんじゃないの?(^_^)
 返信する
 
 
014   2015/01/29(木) 12:20:55 ID:rwUH4x7egM    
>>13  スレ主の言う日本一周が、高速道路や国道ばかりなら、いいバイクだと思うよ。 
 ただ、酷道やちょっと荒れた道には、入りたくないよねぇ。 
 そんな道を行くのには、重たい&足付きが悪いのは、足枷にしかならないから…。 
 まぁ、普通の道を走るのには、最適だと思うよ〜。
 返信する
 
 
015   2015/01/29(木) 16:24:38 ID:H5WWPEKino    
 
016   2015/01/29(木) 19:58:55 ID:DRSMPHTixI    

今のホンダ車はスイッチがイヤだ。
 返信する
 
 
017   2015/01/29(木) 21:05:01 ID:GJ8U80yEuA    
 
018   2015/01/29(木) 21:28:07 ID:tLDc3DSdMg    
>>14 ぬるい事言うなよ。   
 日本一周のためだけにバイク選んで買うの? 
 少なくともまず好きなバイクがあって、その延長で 
 日本一周があるんじゃないの?   
 俺が旅に出るとしても乗りやすいからって好きでもない 
 バイクでは行く気にならないなぁ。   
 限定的な話だが、ある知り合いは数年前RZV500でほぼ下道で 
 日本一周したし、九州からスーパーコルサ3セット使って峠 
 巡りしながら北海道まで行ってきた奴もいる。   
 車の旅なら乗りやすいのが優先でなんとも思わないが、思い入れ 
 のある奴に乗って行ってこそ最高の思い出ができるのがバイクの 
 旅だと思う。
 返信する
 
 
019   2015/01/29(木) 22:23:49 ID:GJ8U80yEuA    
 
020   2015/01/29(木) 23:08:23 ID:tLDc3DSdMg    
 
021   2015/01/30(金) 00:20:09 ID:oW5q3OTgzw    
 
022   2015/01/30(金) 01:58:37 ID:Wthv4ZzuYA    
パワーも十分だしトルクもあるから走っているときには楽ちんバイクだけど駐輪場から出すときには重い、大きい 
 でも昔のCB750FCと取り回し足つきは大して変わらない
 返信する
 
 
023   2015/01/30(金) 22:56:31 ID:9Dn3fcLilE    
まあナンバーワンのバイクで間違いないわな
 返信する
 
 
024   2015/01/30(金) 23:39:47 ID:jXQtTQzjvk    
大柄な人じゃないとしがみ付いて乗ってるように見えてみっともない。
 返信する
 
 
025   2015/01/31(土) 02:57:13 ID:TFo8QCQQg2    
 
026   2015/01/31(土) 12:43:59 ID:Fl5htS2/jk    
これって、ただのCB400の鈍重バージョンだよ。 
 確かに非常に乗りやすいのは認めるが。   
 でも、どこがジャジャ馬なんだ?   
 こいつがジャジャ馬なら、 
 リッターなんて全部ジャジャ馬だろうに。   
 このバイクの「信者」ってたまに見るけど 
 「乗れるものなら乗ってみろ!」 
 みたいなモンなんて感じたことあるか??
 返信する
 
 
027   2015/01/31(土) 14:38:21 ID:k3WrgUhT9U    
↑ 
 あの、じゃじゃ馬って言ってる人はひとりだけなんですが。 
 しかもネタっぽいし。
 返信する
 
 
028   2015/01/31(土) 15:02:07 ID:Fm1G6d5EfA    
 
029   2015/01/31(土) 17:40:33 ID:TFo8QCQQg2    
 
030   2015/01/31(土) 18:41:13 ID:TBDrqpZT0s    
 
031   2015/01/31(土) 19:12:04 ID:TFo8QCQQg2    
 
032   2015/01/31(土) 19:33:13 ID:TBDrqpZT0s    
 
033   2015/01/31(土) 21:07:18 ID:TFo8QCQQg2    
 
034   2015/02/01(日) 10:07:07 ID:gYMsFl2ank    
 
035   2015/02/01(日) 11:51:37 ID:lu9HRqCRnM    
 
036   2015/02/01(日) 12:34:25 ID:pvH3/k0qRA    
 
038   2015/02/01(日) 15:07:06 ID:lu9HRqCRnM    
 
039   2015/02/01(日) 18:32:40 ID:pvH3/k0qRA    
 
040   2015/02/01(日) 20:51:47 ID:lu9HRqCRnM    
 
041   2015/02/01(日) 21:25:01 ID:e8UFOkqw7g    
>>1 こっちだろ 普通にかんがえて 
             _. -─‐- 
             /      ⌒ \ 
           /  ⌒   (● ) \ 
          /  ( ● )  、_)   ヽ 
        |      (__ノ /     | 
        ヽ       ̄    _ノ 
         >      ̄    \
 返信する
 
 
042   2015/02/02(月) 07:56:29 ID:TqCw2q9tIA    
 
043   2015/02/06(金) 22:54:56 ID:2h94UeV1Ec    

日本車では最高のバイクだろう。実際、数字がそれを証明してい 
 る。 
 例えば、加速感、最高速、操作性、制動力、疲労度、五角形のグ 
 ラフで現した場合、最も高次元で綺麗な五角形を形作るのが、こ 
 のCB1300SBというバイクだろう。 
 これはもう二輪業界では定説ですから。
 返信する
 
 
044   2015/02/07(土) 07:25:29 ID:b3I7mZhg5U    
例えるなら高度成長時代のクラウン。 
   特にバイクに深い興味もないが 
 「俺はリッター乗ってるんだ!」 
 と自己満足できる。   
 鈍重と言われようが、車重があるおかげで、 
 アクセル操作がちょっとくらい雑でも 
 それなりに走ってくれる。   
 他にとりえがあるわけじゃないが 
 そこそこ売れてるな。   
 四輪のトヨタもそうだが 
 日本市場でトップ取るには 
 こういう商品が必要なのかな。
 返信する
 
 
045   2015/02/11(水) 17:37:02 ID:FK/t6HRJX6    

どこへ行くかによるでしょう。   
 高速道路を延々と走るんならFJR・1400GTR・ZZR・ハヤブサ等が良い。   
 下道を走るんなら250〜400で十分だし取り回しも楽。   
 山道や未舗装路を走るならセローが最高ですよ。
 返信する
 
 
046   2015/02/12(木) 00:05:05 ID:gBbD.W9hCE    
>>45  おや? 人の悪口、攻撃的に他人を貶める、誹謗中傷じゃない事 
 も書くんだね?
 返信する
 
 
048   2015/02/14(土) 20:48:31 ID:rz9Hs1w6Ls    
>>46  いきなり因縁を付けるなんて非常識な人だね、君。 
 他人に物申すんならまずはコテハン登録をしてからにしなよ。 
 匿名でしか他人にケンカを売れないなんて情けないよね。 
 自分で卑怯だと思わないか?
 返信する
 
 
049   2015/02/15(日) 00:59:13 ID:D0mB5U0ZOo    
 
050   2015/02/15(日) 01:05:24 ID:D0mB5U0ZOo    
>>48  お前は本当に喧嘩腰で他人の悪口と誹謗中傷ばかりだな。 
 実際、会って殴り合いする度胸あるのか? まあ無いだろう。 
 殴られてコテンパンにされて「警察に訴えてやる〜!」と言うの 
 が関の山だろうに。
 返信する
 
 
051   2015/02/15(日) 03:24:35 ID:qbLEyzh6FY    
昔は休憩無しで一般道300キロとか平気だったけど、 
 今はバイクで長距離なんて嫌だわ。 
 眠くなったらどこで寝るの? 
 腰が痛くなったらどうすんの? 
 土砂降りになったらどうすんの? 
 四輪なら、季節を問わず、どこでだって快適に寝れる。 
 燃費は大型バイクよりエコカーの方が良いかもな。
 返信する
 
 
052   2015/02/15(日) 16:34:52 ID:C6clt1NQ46    
>>49>>50    たかがネットの書き込みで必死やな、君(笑)   
 コテハン登録も出来ない卑怯者が「殴り合い」? 
 笑わすな、バ〜〜〜〜〜〜カ(爆笑)
 返信する
 
 
053   2015/02/15(日) 17:52:13 ID:D0mB5U0ZOo    
 
054   2015/02/15(日) 18:18:29 ID:yBcfWY4Www    
>>44  でもデカすぎて乗り切れなかったせいか高年式で低走行のモノが 
 出回ってる気がするけどねw
 返信する
 
 
055   2015/02/17(火) 18:03:32 ID:0a5N/VX4hg    
>>53  自画像乙(爆笑)   
 あ、お前さてはコテハン登録出来ないんだろ?   
 そりゃまた失礼。 
 情弱の白痴に悪い事言ったな(笑)
 返信する
 
 
056   2015/02/21(土) 13:00:59 ID:rRbMeOHZQk    
実際日本1周レベルのツーリングになるとセローみたいな柔らか4スト250のオフ車が万能なんだけどね 
 でかいのは田舎の悪路じゃ走れない
 返信する
 
 
057   2015/02/21(土) 18:17:29 ID:c2znxu44e2    
 
058   2015/02/21(土) 18:46:40 ID:dOBP9mBIaQ    
 
059   2015/07/30(木) 07:02:48 ID:6DR3AaC312    
スレ画のバイクは全てが70点 
 と言う事は、常に悔しい思いを強いられる 
 峠なんかに行ったら目もあてられない   
 全てが70点なのは車でいい   
 バイクは何かが突出してる方が面白い
 返信する
 
 
060   2015/07/30(木) 14:29:15 ID:aeRwrV.hMo    
 
061   2015/07/30(木) 15:39:32 ID:UskJ93Cd2Q    
 
062   2015/07/30(木) 15:43:54 ID:aeRwrV.hMo    
 
064   2015/07/31(金) 11:01:51 ID:h.CVyIZYQ.    
 
065   2015/07/31(金) 20:56:42 ID:tlvd8bLLUw    
CB1300に乗ってる奴の中には、マジでブログに 
 「『乗れるものなら乗ってみろ』というバイク」 
 とか書いてるのがいるよな。   
 知り合いに、こんな変な奴いなくて良かった。   
 変な奴というより、ただの下手くそか?
 返信する
 
 
066   2015/08/01(土) 15:15:08 ID:P5LBhPQmS2    
 
067   2015/08/01(土) 16:26:03 ID:4sI13QKmVY    
オレはFJR1300オーナーだが、ロングツーリングの王者ってのは過大評価だろ 
 使用目的のハッキリしてないただのネイキッドバイクに無いよりマシってダケのビキニカウル付けたダケ    
>>1が納車したばっかりとか契約したとかで調子こいてスレ立てただけだろ?
 返信する
 
 
068   2015/08/01(土) 17:16:50 ID:V.qEAEpkwI    
なんか 
 「新型VTRは最高さ」の人と同じ臭いがするw
 返信する
 
 
069   2015/08/01(土) 18:52:21 ID:tqWAnKyzWk    
言うほど王者でもない。 
    >CB1300SB。振動ミラーのぶれ。 
 > 
 >CB1300SBの購入を考えています。よくみなさん、ミラーがぶれて、見えないと聞きますが、対策方法はあるのでしょうか。 
 >ネイキッドみたくハンドルにはつけたくないです。 
 >良きアドバイスをお願い致します。
 返信する
 
 
070   2015/08/02(日) 10:35:09 ID:LuML/4R89I    
>>       
>>1が納車したばっかりとか契約したとかで調子こいてスレ立てただけだろ?  
 ワロタww
 返信する
 
 
071   2015/08/02(日) 18:14:20 ID:QGzkW1Z9WQ    
高速250ccだと拷問って言う奴はよくいるが・・・・どこが??
 返信する
 
 
072   2015/08/05(水) 15:18:16 ID:Sp9ekIHShI    
ユーザーが「このバイクは王者」を主張する率がダントツ 
 という意味ではやっぱりこのバイクだろうな。   
 他人から見て、その主張が正当かどうかなんて 
 本人にとってはどうでもよいんだよ。
 返信する
 
 
073   2015/08/05(水) 18:47:33 ID:supxAgjaOM    
高速にて120キロ超えでミラーがぶれて全く見えなくなるバイクね。 
 一般道でトロトロ走るには王者かもね。   
 高速なら1400GTRかハヤブサだね、
>>1のとは次元が違いすぎる。
 返信する
 
 
074   2015/08/05(水) 22:59:34 ID:XR8SnI5OOA    
 
075   2015/08/05(水) 23:03:00 ID:XR8SnI5OOA    
思ってるほど取り回しは悪くない。すり抜けは遠慮したいが、トータルバランスはかなり良い。
 返信する
 
 
076   2015/08/05(水) 23:23:23 ID:era/3lSrjU    
 
077   2015/08/06(木) 22:31:23 ID:c3jxz9fQLU    
CB1300SBね〜一度乗ったことあるが、高校の時に出たばかりのCBX400Fに乗ったあの 
 無感動的な「あ〜、乗り易いバイクだな」っと特徴の無いバイクだった。 
 30年経っても変わらんバイク屋だな、ホンダは。   
 リッターバイクで何でも良いっていうなら選択肢にはいるんだろね。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:59 KB
有効レス数:154 
削除レス数:3 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ロングツーリングの王者
 
レス投稿