バイクの雪対策2014〜2015


▼ページ最下部
001 2015/01/06(火) 00:14:01 ID:yhYeg15WT2
雪中ツーリングする人・雪中通勤で乗る人・仕事で乗る人
みんなで語りましょう。

https://www.youtube.com/watch?v=jJYBMDBg3UY

返信する

002 2015/01/06(火) 09:41:46 ID:4o/syHYmZQ
俺もこういう転倒しても惜しくないおもちゃバイクでダートとか雪道走ってみたいw
学生の頃はよくスクーターでやったが面白かった。

返信する

003 2015/01/06(火) 19:28:38 ID:h6eBK7bwHc
四輪の交通量がある道での雪道アタックは神経使うので
あまり楽しくない。
少し山間部に入った交通量のほとんどないマイナーな道や林道が
おもいきり開けれるので楽しい。

返信する

004 2015/01/07(水) 12:56:22 ID:WoqOyH1pGM
開始30秒で酔いそうになった...
やっぱりバイク動画はメット載カメラはだめだね...

返信する

005 2015/01/07(水) 19:11:44 ID:h/jF120cvM
こんなんんで酔いそうってウソだろ

返信する

006 2015/01/07(水) 19:15:27 ID:pWWLk8lYlw
[YouTubeで再生]
この人もヘルメットにカメラ付けてる見たいだけど
あんまり頭がブレないから酔わなかった

返信する

007 2015/01/07(水) 20:38:12 ID:Qn5O.9Tic6
>>6
赤いウエアーの人のバランスの取り方お見事ですね。

返信する

008 2015/01/08(木) 16:40:14 ID:ztrQQPz2ik
>>7
赤い人のバイク、パワーが有り余ってる感じだね
それをコントロールしてるんだから上手い人なんだろうな

返信する

009 2015/01/08(木) 18:29:45 ID:O0TS/oT6n6
スパイクタイヤらしいけど
車用は禁止になって久しいけど
バイク用のがあるのですね。

雪の一般道をバイクで70km/h以上のハイペースで
走るってのはすごすぎる・・

返信する

010 2015/01/08(木) 21:35:52 ID:yoFCn/BZIM
>>6
オフ車経験ないと あの走りはできんな



東京住みなんだけど去年、一昨年の大雪の時ってさ クルマにチェーン付けたり・スタッドレス
タイヤ履かせれば雪道をフツーに走れると思ってる人が多いこと多いこと
アクセルやブレーキのコツってもんが解ってないよ それにいくら自分が雪対策してもヘボな
人が道路塞いじゃったりするんだよね。

返信する

011 2015/01/11(日) 22:03:39 ID:NPjIZExZnk
[YouTubeで再生]
雪道のスクーター

返信する

012 2015/01/13(火) 20:08:59 ID:rEitmP8q5I
>>11
撮影時間からして出かける時は雪が降ってなかったけど
帰る時に降られたって感じだね。

ズルッと滑ってる所で「おっ、おぉぉ」って声が出ちゃったよw

返信する

013 2015/01/14(水) 01:00:36 ID:dvbTjVI89k
東京で大雪がふるたびに
honda ジャイロ(三輪車)ですべりまくる

転倒しづらいんで超たのしい。

返信する

014 2015/01/14(水) 13:57:43 ID:J0Zcug2wi2
>>6
これって、105号じゃん。おれの通勤路だよ。やめてもらいたいわ〜

返信する

015 2015/01/29(木) 15:34:21 ID:NS7fVXjvtg
[YouTubeで再生]
天気予報だと明日(1月30日)、東京雪降るってよ
通勤バイク用にチェーン用意してあるし、その真価が問われるわ。

返信する

016 2015/01/29(木) 17:40:30 ID:UsFj56t1/w
>6の画像に感動したぞ
この人たち舗装路ならメチャクチャ速いんだろな
グランプリレーサー以上かもな

返信する

017 2015/01/30(金) 08:14:35 ID:vet06G8ons
[YouTubeで再生]
来たぜ 来たぜぇ〜 今日、東京が夜までに積雪5cmだってよぉ〜
雪国の人には悪いけど これぐらいでも首都圏ではパニックなんだわ 

返信する

018 2015/02/05(木) 00:37:03 ID:0Jj45EJh4M
天気予報だと明日(2月5日)、東京雪降るってよ
グロムで通勤だぜ

返信する

019 2015/02/06(金) 20:05:51 ID:smpD89ZcHY
天気予報ハズレて 雪降んなかったな

返信する

020 2015/02/07(土) 22:06:50 ID:MQVKX4Sj6s
[YouTubeで再生]
>>18,>>19
この日だな。 事故バイクってスクかな?

返信する

021 2015/02/17(火) 13:26:55 ID:XXV0Ufcnbs
どうも今年は積雪は無さそうだな。毎年、何回かはドカ雪があったのに。

初めてスノータイヤに履き替えたというのに,,,ただチビていくという,,,。

返信する

022 2015/02/17(火) 14:00:52 ID:7OV8JULdxI
雪はまだしも凍結はマジ怖いね 

先日に凄く幅の狭い橋の上でチャリが
コケてたので、用心し両足擦らせて超低速で
動力切って渡ったが両足元がツルツルなんだぜ

目で視ても一切判らぬ薄氷が橋の路面を覆っていたんだ

もし先の被害者がおらねば自分が絶対転んだと思う

皆も用心してくださいね

返信する

023 2015/02/22(日) 13:31:27 ID:2tOTadSvjc
完全凍結はお手上げですな
フロントブレーキ触っただけで
気がついたら地面を滑ってて後からバイクが迫ってくる
急坂のコースだったら崖下に落ちる

返信する

024 2015/02/27(金) 20:24:52 ID:UpoVX6Pv4k
[YouTubeで再生]
>>6の動画の人がUPしてる動画みたら雪道をバイクで走るのって楽しそう
この人達はカブのサークル?見たいなんだけど俺も雪道走って見たい思った
来年までに雪道走るバイクを手に入れたいと思うんだけど何が良いかな?
オフロード系の方がカブなんかより速いし安全だよね?
因みにオフ車経験無しです。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:31 削除レス数:1





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:バイクの雪対策2014〜2015

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)