ツーリングで地図見て行ってみたら酷道だった
▼ページ最下部
031   2014/12/13(土) 11:00:37 ID:R8U01SJSdU    
>>30  普通、エンジン、クラッチ、エキパイ部分は密閉だろ? 
 じゃねえとオイルや排ガス漏れてくるし。 
 乾式のクラッチとかは別として。 
 それに、オフ車はこういうシチュエーション多いから、それなりに丈夫に作ってあるんじゃね?w   
 注意が必要なのはエアクリの吸い込みとか電気系統なんじゃないかな? 
 あとキャブの場合は、均圧用のチューブ。 
 ドレン用のチューブは標準状態でリアのリンク付近に垂らしたままだけど、 
 均圧用チューブだけは上げておかないと、水で塞がれるとエンジン止まっちゃう。 
 もっともこれはFCRの話で、他のキャブの場合どうなってるかは知らないけど。   
 回避できるものなら回避するだろ。 
 誰も好き好んでこんな泥沼の中に入ろうなんて思わないと思うぜ。 
 事後のベアリング部分のメンテとかブーツやウェアーの洗濯とかたいへんだもの。w
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:41 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ツーリングで地図見て行ってみたら酷道だった
 
レス投稿