ソロツーやってる?
▼ページ最下部
001 2014/11/21(金) 07:58:00 ID:jitHVWHivM
俺はもっぱらマスツー派なんだけど、
たまには思い立った時にふらっと遠出したくなってソロツー行くことがある。
一人なんで、もしもの時のデメリットはあるけれど、気軽に思い立った時に行けるのがメリットだよな。
ソロツーの楽しかった経験、不便だと感じた経験等を語ろう。
ただし、マスツー批判、ソロツー批判は勘弁な!
返信する
002 2014/11/21(金) 08:21:35 ID:GsT7g6iD2Y
003 2014/11/21(金) 09:04:14 ID:qyEggtytUg
こんな写真、自撮りして晒す気持ちが理解できん
返信する
004 2014/11/21(金) 10:05:50 ID:GsT7g6iD2Y
005 2014/11/21(金) 10:23:57 ID:OoGh2kcidc
なんじゃこの砂利道は。
オンロードで行く道じゃないぞ
返信する
006 2014/11/21(金) 11:09:01 ID:UEyLCEhdRE
サムネで豪快な2輪ドリフトかと思ったら、乗組員が居なかったでござる
返信する
007 2014/11/21(金) 12:14:36 ID:.snUbpLO26
マスツーってなんだ? 各サービスエリアのトイレでマスターベーションすんのか?
返信する
008 2014/11/21(金) 12:14:44 ID:dLLvv2.udc
自分はほぼソロ。
マスツーは年1回あるかないかの温泉お泊り会のみ。
やっぱり一人のほうがお気楽ですから。
でも、いつも通り一人で出かけて山一つ越えた場所で
財布(カード類も全部)忘れたことに気付いた時は青くなって
予定全てキャンセルして戻ったけどもガス欠寸前だった。
ソロだと気楽で楽しいけどトラブル起きた時に助けてくれる仲間がいないので
そういった点は不安があるかな。
返信する
009 2014/11/21(金) 15:36:29 ID:8IZs.3gjv6
一人だと助けてくれる人が居なくて不安とか・・・
仕事はどーしてんだ?
「ボクが困ってたら仲間が助けてくれるから安心♪」なんか?
返信する
010 2014/11/21(金) 15:40:58 ID:/tRwB4xBeQ
011 2014/11/21(金) 15:49:08 ID:7JtXF2oEyg
出先のトラブルなんて頻繁にあるわけじゃないし
死ぬわけでもない
帰ってこれないわけでもない
マスツーは止まりたいところで止まれない
食いたいもの食えない
止まりたくないところに止まる
どっちがいいのかね
返信する
012 2014/11/21(金) 16:32:42 ID:qyEggtytUg
ソロばっかだな。
先週末は一泊二日で九州〜東海往復してきた。
中国道、北房JCT〜山口JCT間、約300kmは交通量も少なく何度走っても飽きないね。
返信する
013 2014/11/21(金) 18:07:44 ID:3YUbJTyPlQ
基本、ソロツーで、せいぜい、2台で走るくらい。
たくさんで走ると、休憩のタイミングやら給油のタイミングやらが合わない。
ただスレ画みたいになると嫌だから、ソロツーの時はソロリーとゆっくり走る。
返信する
014 2014/11/21(金) 20:28:15 ID:w.D97NoCWo
これカーブで急に砂利道になったパターンだろww
返信する
015 2014/11/21(金) 22:15:19 ID:Cif9nTRous
ってかバイクって一人だからお気楽でいいんじゃないの?
返信する
016 2014/11/21(金) 22:52:36 ID:SbOba6RD9o
一人だと助けてくれる人が居なくて不安?
バイクって、自立心のある奴の趣味だと思っていたんだが・・・
返信する
017 2014/11/21(金) 22:56:58 ID:M/S1KahCPw
情けは人の為ならず って言葉の意味知ってる?
返信する
018 2014/11/22(土) 00:44:18 ID:3GSzwapQ6s
マンツー:男二人で走ること
ソロツー:男でも女でも一人っきりで走ること
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:48
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ソロツーやってる?
レス投稿